
美容や健康維持目的で飲んでいる方も多いコラーゲンサプリ。低分子コラーゲンを使用した商品が多いなかで、ピーエスの「エス・ワン・エス」は高分子コラーゲンを使用していて今注目を集めているコラーゲンサプリなんです。
口コミを見てみると「飲みやすい」「大変使いやすく美味しい」など高く評価する声が多数見られました。ですがその一方で、一部「少しコラーゲン臭がする」「溶けにくい」という意見も…。
そこで今回モノレコ編集部では、本当のところはどうなのか?口コミを確かめるべく、実際に飲んで検証してみました!
実際に飲まないとわからない「匂い・香り」「味」「継続のしやすさ」について、リアルなレビューを掲載しています。コラーゲンサプリが気になっている方、現在飲んでいるコラーゲンサプリから切り替えを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
エス・ワン・エスってどんなコラーゲンサプリ?
ピーエスのコラーゲンサプリ「エス・ワン・エス」は、発売から30年を迎えたロングセラー商品。
1990年、日本でまだコラーゲンが認知されていなかった時代に、2人の医学博士と農学博士の研究によって誕生しました。
「エス・ワン・エス」に改良を加えた医療機関専用コラーゲン「DAAC‐01」なども手掛けており、多くの医療関係でも高い評価を得ています。
自然に近い高分子コラーゲンを使用

エス・ワン・エスは、余計な加工をしていない高分子コラーゲンを使用しています。
「高分子コラーゲン」は、自然に近いコラーゲンで、水には溶けにくく、温かいものに溶け、冷やすと煮凝りのようにゼリーになります。「低分子コラーゲン」は、酵素などで人工的に分子を切ったコラーゲンで、水にも溶けます。

原材料には、人間のアミノ酸組成に最も近いと言われる豚皮コラーゲンを採用。コラーゲンは体内でアミノ酸に分解されますが、高分子コラーゲンは一部がアミノ酸に分解されずに体内に取り込まれます。
高分子コラーゲンが分解されずに体内に取り込まれることで期待できる効果を医師の久保 明先生に伺いました。
アミノ酸のつながりがあるまま吸収されることにより、コラーゲンを作る力・免疫力を高める力・生理作用を高める力の向上など全身にさまざまな効果があることがわかっています。
コラーゲンは20代をピークに減少しますので、コラーゲンの減少により老化が起こるといっても過言ではありません。せっかくコラーゲンを摂るのであれば、全身の健康によいとされる高分子コラーゲンをおすすめします。
高分子コラーゲンは、老化がはじまる20代以降の方すべてにおすすめです。とくに、足・腰、骨、歯・歯ぐきなどにお悩みがある方にもぜひ取り入れていただきたいですね。
高分子コラーゲンは、アミノ酸の配列が本来のコラーゲンの配列のまま繋がっています。分子が大きいため、体内にゆっくりと吸収され、体内に長く留まります。
また最近の研究では、高分子コラーゲンを摂取後のコラーゲンペプチドの状態が、低分子コラーゲンより高分子コラーゲンの方が多数確認できることがわかりました。
このコラーゲンペプチドには、コラーゲンの生成量を増やしたり、糖尿病の予防、高血圧の予防、冠状動脈疾患の予防など全身における作用が期待できます。
1袋に2500mgのコラーゲン配合

エス・ワン・エスは、1袋で2500mgのコラーゲンを摂ることが可能です。
毎日継続して摂取するべきコラーゲンの目安量はどのくらいなのでしょうか?医学博士の久保明先生に伺いました。
コラーゲンの1日の摂取量としては、5000mgが目安です。
積極的にコラーゲンを摂取したいという方は、10000mg摂ることをおすすめします。
エス・ワン・エスは1袋で2500mg配合されているので、2袋分が1日の目安量ですね。積極的にコラーゲンを摂取したい方は、1日4袋までを、飲み物などに入れて摂取しましょう。
個包装に分けられているので、摂取量の調整も簡単ですね!

さらに、エス・ワン・エスは、香料・甘味料・防腐剤・着色料が不使用なのも嬉しいポイント!
「余計なものは入れない」というこだわりのもと、コラーゲンの加工段階で脂質を取り除いているので、脂肪分もゼロ。添加物や脂質が気になる方でも、毎日の習慣として取り入れやすいですね。
コラーゲン摂取に必要不可欠なビタミンCのほかにさまざまな成分がプラス

「高分子コラーゲン」だけでなく、コラーゲンを体内で再合成させるために不可欠な成分である「ビタミンC」を配合。さらにビタミンCの吸収を高めるサチヴァミンという成分を含んだ「無臭ニンニクエキス」も入っているので、コラーゲンの相乗効果が期待できます。
そのほかにも「食物繊維」や「カルシウム」、「ビタミンB1」、「オリゴ糖」なども配合。この副材がコラーゲンの吸収・再合成を助けるため、美容効果も期待できます。
エス・ワン・エスの口コミは?
高分子コラーゲンを配合し、副材にもこだわって作られたエス・ワン・エス。
実際に購入し、使用してみた口コミはどんなものがあるのでしょうか?実際に使用したことのある方の口コミをチェックしてみましょう。
- コーヒー、ココア、ジュースやヨーグルトに入れてもおいしい
- 肌がもちもちになる
- 個包装なので使いやすい
- 少しコラーゲン臭がする
- 一般的なコラーゲン粉末に比べてやや溶けにくい
世間の口コミを調べてみたところ、味や使用感を高く評価する声がとても多いことがわかりました。
高評価な口コミが多く見られた一方、「少しコラーゲン臭がする」「やや溶けにくい」といった気になる口コミもちらほら…。
口コミが本当かどうか気になるところですよね。そこで、モノレコ編集部がエス・ワン・エスを実際に飲んでみました!
エス・ワン・エスを実際に編集部で飲んでみた
口コミの真相を調査するべく、モノレコ編集部で実際にエス・ワン・エスを使ってみました!
果たして世間の口コミは本当なのでしょうか?気になる「匂い・香り」「味」「継続のしやすさ」の項目ごとに、正直な感想をお伝えしますので参考にしてみてくださいね!
【検証項目① 匂い・香り】匂いはほとんど感じられず無臭!飲み物に入れても違和感なし

まずは飲む前に、匂いや香りについて調査してみました!口コミでは「少しコラーゲン臭がする」という声もありましたが、実際にはどうなのでしょうか?
封を開けて混ぜる前に粉末の香りを嗅いでみたのですが、ほぼ無臭でした。
私はコーンスープとコーヒーに入れて飲んでみたのですが、まったくコラーゲンの匂いは感じず。コラーゲンを入れていることを忘れるくらいでした!
開封して粉の状態のまま匂いを嗅ぎましたが、いつも通り空気を鼻で吸い込んでる匂いしかしません。頑張って香りを嗅ごうと思いましたが、空気の香りでした(笑)。
私はコーヒーと緑茶に入れましたが、その後はさらに匂いは感じられず無臭のままでした。
私はホットの紅茶に混ぜてゼリーにしてみましたが、2人が飲み物に入れた時と同じく、コラーゲン特有の匂いはまったくしませんでした!ゼリーも美味しく食べれました。
編集部の検証では、粉末を直接嗅いでも、飲み物に溶かしても気になるコラーゲン特有の匂いは感じられず、無臭であると感じました。
エス・ワン・エスは、粉末の状態だとまったく臭わず、飲み物などに溶かすとほとんど臭わないのですが、お湯に溶かしたときだけコラーゲン特有の臭いを感じることもあるそう。口コミにあった「少しコラーゲン臭がする」はお湯で溶かした可能性があるかもしれませんね。
風味や香りの邪魔をしないので、ゼリーやコーヒーに入れて使えば毎日気軽に取り入れられそうですね。
【検証項目② 味】ほとんど味はせず無味!料理にも使いやすそう

次に、気になる味についてのレビューをします。口コミでは飲みやすく美味しいという声もありましたが、実際のところはどうなんでしょうか?
コラーゲンというとやや魚臭いイメージがあったのですが、匂いも味も全然変わらない!私の中でコラーゲンのイメージが変わりました(笑)。
食材本来の風味も損ねず、味も変化しないので、飲むことが全然苦じゃないですね。これなら続けられそう!
味がまったくないです!飲み物はもちろん、お料理にも入れやすいと思いました。
紅茶のゼリーやコーヒーに混ぜたところ、コラーゲンの味はまったくしませんでした。飲み物や料理そのものの味を楽しめるので、何かに足して摂取するとよいかも!
実際にコーヒーやスープといった飲み物に入れたり、ゼリーにしたりして食べてみたところ、コラーゲンの味はまったくせず、美味しくいただけました!
「コーヒー、ココア、ジュースやヨーグルトに入れてもおいしい」という口コミは本当のようでした。
料理の味を変えずに取り入れられるので、シーンを選ばずに使用できそうです。
また、検証で冷たい緑茶に入れると、溶けるのにすこし時間がかかりました。口コミにあった「一般的なコラーゲン粉末に比べて溶けにくい」については、そう感じる方がいるかもしれません。


冷たい飲み物に入れると、上の方に粉が浮いて溶けませんでしたが、温かいコーヒーに入れるとすぐに溶けたので、温かい飲み物や食べ物なら、すぐに溶けて手間がかからず使えそうです。
スプーン1杯(約5g)であれば比較的溶けやすく、2杯以上は溶けにくかったので、冷たい飲み物に入れて使いたい場合は少量ずつ溶かすのがおすすめです。
ちなみに、粉が溶けきる前に飲んでみると、少しザラっとした舌触りだったので、苦手な方は温かい飲み物と一緒に取り入れるとよいかもしれません。
【検証項目③ 継続のしやすさ】公式サイトでお得に購入

コラーゲンは継続して飲むことが大切。続いてはそんな継続のしやすさに関して、検証に参加したモノレコ部員に話を聞きました。
匂いも味も変化なく、コラーゲンを摂取できるので継続性◎!5gずつ小分けされているのも嬉しいですね。
外出時にも持ち運べて、手軽にサッとコラーゲンを入れることもできそう!大袋は自宅、小袋は外出時などで組み合わせてもよいかもしれません。
味も匂いもクセがないと感じました。飲み物や食べ物の本来の味が変わらないので、お子さんや男性でも使えそう!
普段の食事にプラスするだけでいいので、無理なく続けられるかも。溶かす手間を省きたい場合は、温かいものに混ぜることをおすすめします!
飲み物や料理に混ぜて使えば手軽に高分子コラーゲンが摂取できるので、単品で飲むより毎日続けられそう!
エス・ワン・エスを飲んだ翌日、肌がもっちりとしてハリ感が出たのが嬉しかったです。朝、洗顔した時点で、肌の変化を感じました。これは毎日飲み続けたいです!
編集部員のコメントからもわかるように、肌の変化にも期待ができそうですね。「肌がもちもちになる」という口コミは、継続して摂ることで、そう感じる方もいるのではないしょうか。
個包装されているタイプなら、2包で1日の摂取目安量(5000mg)のコラーゲンを摂ることが可能です。個包装タイプは携帯しやすいので、外出先での摂取も便利。「大変使いやすく美味しい」とあった口コミ通りです。
試してみたいと思った方や、継続して使いたいという方には、お得に購入できる公式サイトがおすすめです。ぜひチェックしてみてくださいね。
検証レビューはあくまで使用者の感想であり、効能効果の保証ではなく個人差があります。
ピーエス / エス・ワン・エス
高分子コラーゲンを5000mg配合
高分子コラーゲンを5000mg配合
美容や健康に効果が期待されている高分子コラーゲンを5000mg配合したエス・ワン・エス。コラーゲンのみならず、無臭ニンニクエキスやビタミンC、カルシウムなどオリジナル成分も配合しています。
また、臭いを消すための香料や味付けのための甘味料などは一切不使用。自然派にこだわる方にもおすすめです。発売から30年以上、幅広い年代の方に愛される商品をぜひ試してみてくださいね。
内容量 | 5g分包×20包(10日分) |
---|---|
原材料 | コラーゲン(豚皮ゼラチン、国内製造)、ぶどう糖、難消化性デキストリン、ビートオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、無臭ニンニクエキス/卵殻カルシウム、酒石酸、クエン酸、フマル酸Na、リンゴ酸、ビタミンC、ビタミンB1 |
コラーゲンの種類 | 高分子コラーゲン |
エス・ワン・エスのコラーゲンを料理に使ってみた!レシピ付き

エス・ワン・エスのコラーゲンサプリは飲み物に溶かして飲むのはもちろん、毎日の料理にも取り入れて使用することが可能。飲み物に混ぜればオフィスや学校でも手軽にコラーゲンが摂れますよ。
ここからは簡単&手軽なおすすめのレシピをご紹介します!
カップスープやコーヒーに入れるだけ!

飲み物やスープなどと組み合わせる場合は、粉末のスープの素や粉末のコーヒーなどにあらかじめエス・ワン・エス(1包)を混ぜておきます。その後、お湯を注げば粉末がサッと溶けておすすめです。
忙しくてもスープなどに入れて一緒に飲めば、手軽に高分子コラーゲンが摂取できますよ。
エス・ワン・エスで簡単!紅茶ゼリー

高分子コラーゲンは高級ゼラチンと一緒!だからHOTの紅茶に混ぜて冷やせば、ゼリーとして美味しく簡単に高分子コラーゲンが摂取できます。ゼリーは30分ほどでできるので、おやつに使えば間食にも◎
検証時は3人分を作るのに2包(10g)使いましたが、食感が固めのゼリーになったので、ゆるめのゼリーがお好みの方は1包(5g)でもよいかもしれません。
エス・ワン・エスを使ったハンバーグ

料理に使う場合は、ハンバーグや餃子のタネに一緒に混ぜて使うのもおすすめ!エス・ワン・エスは味がほぼないので、料理の味の邪魔をしません。
ハンバーグなら、ミンチ400gほどに対して2包(10g)を使用するとちょうどよいでしょう。
検証ではエス・ワン・エスを混ぜることで余分な水分を吸収するのか、ハンバーグのタネがまとまりやすくなり、きれいな形に成型できました。
料理の風味を損なわず、エス・ワン・エスをタネに混ぜるだけという超簡単レシピ。毎日の食事で使えば、飲み忘れることもなくコラーゲンが摂取できますよ。ぜひお試しください。
1日約10gを目安にお召し上がりください。
エス・ワン・エスを検証してみた結果は?
今回モノレコ編集部で検証したエス・ワン・エスは、ほぼ無味無臭で取り入れやすく、口コミの通り、いろいろな飲み物や食べ物とあわせても美味しく食べられる商品でした。
コラーゲン独特の匂いは感じられなかったので、特有の匂いが苦手な方でも気軽に摂取できそうですね。エス・ワン・エスを使用した料理をいろいろ試してみるのも楽しそうです。
口コミであった「一般的なコラーゲン粉末より溶けにくい」という点は、冷たい飲み物にはやや溶けにくいという結果でした。温かい飲み物やスープに溶かして使うか、冷たいものに溶かすときは少量ずつ溶かしていくのがよさそうです。
公式サイトでお得に購入できますので、気になった方はぜひ試してみてくださいね!

まとめ

今回は、エス・ワン・エスを実際に試して「匂い・香り」「味」「継続のしやすさ」についてリアルなレビューを紹介しました。
公式サイトならお得に購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!エス・ワン・エスを毎日の食に取り入れて、生き生きとした生活を目指しましょう。