テラコヤプラス事業部
プランナー
経歴
2012年 東京都公立小学校 準非常勤講師勤務。図画工作や特別支援学級の道徳を指導
2018年 株式会社CyberOwlへ中途入社。「aukana」「モノレコ(現:モノレコ by Ameba)」のプランナー業務に従事
2021年 「テラコヤプラス by Ameba」のプランナー業務を担う
「No.1を目指す環境で、ものづくりに携わりたい」と考えたからです。
小さい頃から「好きなことはとことん突き詰めたい」という欲求があり、大好きだった絵画を極めるために東京藝術大学で修士課程までの6年間を過ごしました。
卒業後は、得た知識を子どもたちに還元したいという思いから、都内の公立小学校で図画工作の教員として働いていました。
子どもたちの作品を通じて“ものづくり”を体感することはできましたが、自分の手を動かして何かをつくりたいという想いが年々大きくなり、転職という選択をしました。
CyberOwlは、金融や脱毛、塾・習い事の分野で「No.1」を目指しています。
市場No.1にするために何ができるのかを考えて、行動することにやりがいを感じます。
CyberOwlのミッションである“「調べる」を豊かに”という言葉には、ユーザーがインターネット上で調べものをしたときに、満足できる情報を提供したいという想いが込められています。
そのミッションを遂行するための心強い仲間がいるという、人に恵まれた環境が、CyberOwlの大きな魅力のひとつだと思います。
「どのような記事の内容だったらユーザーのためになるだろう」「どのようなデザインが読みやすいだろう」と、チームで試行錯誤しながら仕事に取り組むことができることにとてもやりがいを感じています。
現在、塾や習い事に関する総合情報サイトの「テラコヤプラス by Ameba」を担当していますが、前職の経験を最大限に活かせる場だと思っています。
塾や習い事の選択は、子どもたちの未来に関わる大切なことなので、
「塾や習い事を探すならテラコヤプラス」と言っていただけるような、ユーザーに寄り添うメディアを作っていきたいです。
私たちは一緒に調べるを豊かにするメディアづくりに挑戦できる仲間を募集しています。
ワクワクしながら働きたい、この社員と一緒に働いてみたい!と思う方、
ご連絡をお待ちしています。