SHARP(シャープ) / RACTIVE Air EC-A1Rの口コミ・評判まとめ
こちらの特徴は、1.5kgという軽量設計。「ドライカーボン」を採用することでこの軽さを実現しました。
そんなコンパクトボディでありながら、肝心な吸引力もとことん追求。大風量モーターや遠心分離サイクロンを搭載し、ミクロのゴミまで取り逃しません。
サイズ | W22.2×H98×D22cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
ブランド | SHARP(シャープ) |
SHARP(シャープ) / RACTIVE Air EC-A1Rのみんなの口コミ・評判

軽くて使いやすい
とても軽くて使いやすいです。一戸建てですが、ささっと一通り掃除できます。カーペット部分はパワー強で、フローリング部分は弱でも大丈夫です。強なら10分~15分は持続します。短くすれば4歳の息子でも自分で掃除してくれます。ゴミの溜まり具合も一目で分かり、捨てやすいです。ばらしてしまえるので場所もとりません。バッテリーも小さいので邪魔になりません。お手入れも楽チンです。

コンパクトで使いやすく吸引力も強い
中国製のステック掃除機を購入しましたが、3ヶ月で故障しました。そのため次は国内製と思い、シャープ製を購入しました。発売間もないという事もあり、Amazonで20,000円と価格も安く、またプラス5,000円で5年保証が付いていた事が決めてとなりました。実際に使ってみますとコンパクトで軽く、吸引力も強く、手入れも簡単、私としてはお勧め商品と思っています。

軽々お掃除
毎日の使用で、不足を感じることは全くありません。 バランスの取れた軽さはとても使い勝手がいいです。 バッテリーのもちなどは最高です。家に猫を飼っているので、毎日のブラッシング後の掃除が欠かせません。 毎日使用するうえで、このクリーナーを買って良かったと素直に思いました。

壊れやすい
本体が軽くて使いやすい。充電がなくなってもバッテリーを付け替えれば使い続けられる。吸引力は音の割にまあまあ。機能的には不満はないが購入して一年も経たずに本体の基盤の不具合で修理、その後1年経たずにバッテリーの充電器が故障し修理。この製品への信頼感はなくなった。

手軽さ最高
毎日の掃除が簡単にできる優れものです。生活している中でちょっとしたゴミを見つけた時に、手軽に持ち込んで操作できるのでストレスなく、掃除ができます。日々、疲れている時でもすぐに取り出せて、重くないのでしんどさを感じないです。生活している中ではないです。
ショッピング
他の商品の口コミ・評判を見る
- TOSHIBA(東芝) / TORNEO V コードレス VC-CL3000X
- 日立(HITACHI) / パワーブーストサイクロン スティックフリーナー PV-BFH900
- Dyson(ダイソン) / Cyclone V10 Fluffy
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) / サイクロンスティッククリーナー SCA-110
- Electrolux(エレクトロラックス) / ergorapido Lithium PREMIUM ZB3324B
- TOSHIBA(東芝) / コードレスクリーナー VC-WL100
- 三菱電機 / iNSTICK HC-VXG30P-N
- Makita(マキタ) / 充電式クリーナ CL107FDSHW
- Panasonic(パナソニック) / 充電式掃除機 MC-SBU520J
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) / 極細軽量スティッククリーナー KIC-SLDCP5
- Dyson(ダイソン) / V6 Slim DC62 SPL
この商品が紹介されている記事
当サイトでは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの中から、同一商品の価格を比較し、そのうち最も値段の安いものを「参考価格」と定義しております。
また、商品価格(税表記の有無・送料等も含む)は常に変動しており、当サイトへの反映が一部遅延する場合がございますので、最終的な購入価格はリンク先の各ページで改めてご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
・掲載内容に関して
当社の口コミ内容は、ページ内で紹介している商品を実際に使用したことがある方にアンケート調査を実施し、そこから得た口コミ内容を掲載しています。
当社の口コミやアンケート調査は、ページ内で紹介している商品を実際に使用したことがある方にアンケートを取り、その内容を掲載しています。
・調査主体者:モノレコ by Ameba
・集計期間:2018年12月6日~2020年02月14日
・調査方法:クラウドソーシングサイト Crowd Works
・口コミの取得方法に関して
該当の商品写真を添付してもらうなどして実際に使用しているかの確認ほか、応募対象者として適切か判断するためのプロフィール確認、二重回答を防ぐためのIDチェックをすべて有人でおこなう体制をとっています。 また、使用感などが曖昧な口コミに関してはユーザーに直接確認や質問をする対応をしています。
・掲載作業に関して
集計した口コミは、歪曲せず極度な誤字脱字のみを修正したものをそのまま掲載しています。極度な誤字脱字の修正は、回答者への許諾をとっています。
・「編集部Pick Up!」に関して
口コミの評価が高いか低いかに関わらず、編集部が独自に参考になった口コミを選んで掲載しています。