
肌ラボの極潤といえば、テレビCMでもおなじみのプチプラスキンケアシリーズ。パッと頭に浮かぶのは化粧水や乳液かもしれませんが、実は「ヒアルロンクリーム」というフェイスクリームも隠れた名品なんです。
インターネットでは、「クリームというよりジェルっぽい質感」「ゆっくりなじませると吸いつくようなもっちり肌になる」「しっとり感が長く続く」など好意的な口コミが多数ありました。そこで、果たして口コミ通りの実力なのか、編集部で検証を実施。
ヒアルロンクリームの「うるおい」「乾きにくさ」「ベタつき」「香りの強さ」について検証・調査しました!
CONTENTS
肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリームってどんなフェイスクリーム?
肌ラボの極潤 ヒアルロンクリームは、うるおい成分であるヒアルロン酸にこだわりぬいた商品。必要のないものをそぎ落としたシンプルな設計です。
手頃な価格というイメージがある極潤シリーズですが、この商品も2種類のヒアルロン酸を贅沢に配合していながら非常にリーズナブル。気兼ねなく使えるスキンケアコスメです。
肌ラボ(ロート製薬) / 極潤 ヒアルロンクリーム
スーパーヒアルロン酸が肌を包み込む





スーパーヒアルロン酸が肌を包み込む
アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Naといった2つのスーパーヒアルロン酸を配合したぷるぷるのジェルクリーム。みずみずしい使用感ながら濃密なうるおいが肌を包み込みます。
低刺激で余計なものが入っていないので、敏感肌の方や肌が荒れやすい方にもおすすめ。
内容量 | 50g |
---|
みずみずしいぷるぷるジェル

やはりこのフェイスクリームの最大の特徴は、「クリームというよりジェルっぽい質感」という口コミのとおり、透明感があるぷるぷるのジェルテクスチャーです。
みずみずしく伸びるのに濃密で、肌をしっかりと保湿してくれます。お風呂上がりの火照った顔に塗ればひんやりとした心地良さ。
低刺激でやさしい処方

素肌と同じ弱酸性。余計なものを入れていないシンプルな処方だからこそ、肌が敏感でもやさしい使い心地です。無香料・無着色で、アルコールや鉱物油も使っていません。
肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリームの口コミとは?
口コミを見ると、「クリームというよりジェルっぽい質感」「ゆっくりなじませると吸いつくようなもっちり肌になる」「しっとり感が長く続く」など、テクスチャーや仕上がりに関しての口コミが多く見られます。
その一方で、「ハンドプレスを繰り返してやっとなじむ」「ベタベタしていて塗っている感がある」というように、なじみにくさやベタつきについての声も見られました。
肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリームを実際に編集部で検証!
口コミの評判通りのフェイスクリームかどうか、ぜひ試してみたくなるところ。
今回は、モノレコ編集部が「うるおい」「乾きにくさ」「ベタつき」「香りの強さ」の4つのポイントについて検証し評価しました。
【①うるおい】結果は低いが、よくなじませた後は肌がもっちり
まずはうるおいを検証。モイスチャーチェッカーでフェイスクリーム塗布前後の肌の水分量を計測し、数値の差を★5つで評価しました。

【評価基準】
5.00~10.00% ★☆☆☆☆
10.01~15.00% ★★☆☆☆
15.01~20.00% ★★★☆☆
20.01~25.00% ★★★★☆
25.01~30.00% ★★★★★
塗布前 | 塗布後 | 数値の差 |
---|---|---|
36.90% | 46.80% | 9.90% |
うるおいの結果は【★☆☆☆☆】。
モイスチャーチェッカーによると塗布後の水分率は46.80%で、塗布前の36.90%と比べると9.90%UPしています。思っていたよりも低い結果に。
ジェルクリームならではのさらっとしたテクスチャーは、「ハンドプレスを繰り返してやっとなじむ」という口コミのとおり肌になじむまで時間がかかりました。しっかりと角質層まで浸透していないような印象です。
ただ、「ゆっくりなじませると吸いつくようなもっちり肌になる」との声もあったように、時間をかけてなじませた後の肌はたしかにもっちりとうるおいのある肌に仕上がりました。
【②乾きにくさ】期待通りとはいかないものの、多少のうるおい持続効果はあり
続いてみかんの皮で乾きにくさを検証。塗布直後と24時間後の状態をチェックし、乾き具合を★3つで評価しました。

【評価基準】
カピカピ ★☆☆
少し乾いた ★★☆
そのまま ★★★


乾きにくさの結果は【★★☆】。
24時間後のみかんの皮は、角の硬い部分はかなり硬く乾燥してしまいました
が表面にはしっとり感が残っています。
「しっとり感が長く続く」との口コミがあったので期待していたものの、うるおいの持続は期待通りとはいきませんでした。それでも多少の持続効果はあるようなので、試してみる価値はありそう。
【③ベタつき】みずみずしくなじむが、ベタつきは気になる
次はベタつきの検証。手の甲にフェイスクリームを塗り3分放置。その後敷き詰められたビーズに手の甲をあててどれだけビーズがくっついたかを★5つで評価しました。

【評価基準】
81~100個以上 ★☆☆☆☆
61~80個 ★★☆☆☆
41~60個 ★★★☆☆
21~40個 ★★★★☆
1~20個 ★★★★★

ベタつきの結果は【★☆☆☆☆】。くっついたビーズは109個でした。
みずみずしいテクスチャーなので肌にはなじみやすいのですが、塗った後は少しベタつきが残る結果に。「ベタベタしていて塗っている感がある」という口コミのとおり、ベタつきはかなり気になってしまいそうです。
【④香りの強さ】まったくの無臭で不快感なし
最後は香りの検証。香りの強さは、編集部で実際に香りを嗅いでレビュー。「無臭~強く香る」を★5つで評価しました。香りの感じ方には個人差があるので、目安として参考にしてくださいね!

【評価基準】
無臭 ★☆☆☆☆
ほぼ無臭 ★★☆☆☆
若干香る ★★★☆☆
香る ★★★★☆
強く香る ★★★★★
香りの強さの結果は【★☆☆☆☆】でした。
まったくの無臭なので、香りによる不快感はなし。香りが苦手な人でも問題なく使えることでしょう。また、他のスキンケアコスメと香りが混ざり合ってしまうこともないのでノンストレスです。
肌ラボ 極潤 ヒアルロンクリームを検証した結果は?
ぷるんとみずみずしい使い心地が気持ちのよいフェイスクリームでした。ただ、うるおいやうるおいの持続効果については少し物足りなく感じる方もいるかもしれません。
また、一部口コミにもあったとおり、多少のベタつきや肌へのなじみにくさも気になりました。使用する量やケアの時間を調節することでうまく使いこなせるコスメのようです。

まとめ
今回は、肌ラボ 極潤のヒアルロンクリームを検証してみました。
ヒアルロン酸がたっぷり入っていながらとてもリーズナブルなので、気軽に試せそうです。気になった方はぜひ使ってみてください!