
健康食品として、すっかり定番アイテムとなった「青汁」。最近は甘味料や糖分を使用した、フルーティーで飲みやすい青汁が多いですが、緑葉野菜100%使用にこだわる方も多いはず。
なかでも山本漢方製薬の「大麦若葉(粉末100%)スティックタイプ」は、大麦若葉を100%使用しており、無添加で体にやさしい商品です。
しかし、「シンプルな味で飲みやすい」「口当たりがマイルド」というレビューがある一方で、「苦くて飲み切れない」「水に溶けにくい」というネガティブな口コミもありました。そこで実際にどうなのか編集部で検証してみることに。
「飲みやすさ」はもちろん、「溶け残り具合」「継続性」についてもレビューします。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
山本漢方製薬 大麦若葉はどんな青汁?
山本漢方製薬は1977年創業の漢方の製薬会社です。製薬会社ならではのノウハウを活かして、200種類以上のおいしい健康食品を取り扱っています。
健康茶やユーグレナといった健康サポート食品が有名ですが、なかでも「大麦若葉(粉末100%)スティックタイプ」は、天然の栄養成分が豊富なのに、1杯あたり約25円とリーズナブルで、お買い得な青汁です。
山本漢方製薬 / 大麦若葉 粉末100% スティックタイプ(3g×44包)
無農薬・無添加でコスパの高い青汁
無農薬・無添加でコスパの高い青汁
大麦若葉を100%使用したシンプルな青汁です。糖分や甘味料といった添加物を一切使わず、素材本来の味と香りにこだわった、高い健康性が魅力的です。
無農薬で栽培された大麦若葉は、食物繊維やビタミンをはじめ、カリウムやオメガ3といった天然の栄養素が数多く含まれています。
一般的な青汁は1杯約40円に対して、1杯あたりのコストが約25円とリーズナブル。コスパの高さと確かな品質を兼ね備えているので、これから青汁を飲み始めたい方にもおすすめです。
内容量 | 3g×44 |
---|---|
原材料 | 大麦若葉粉末 |
1杯で40種類以上の栄養素が摂れる

1袋たった3gに、食物繊維1.2g、鉄1.3mg、ビタミンC2mg、カリウム96mgといった天然栄養素が盛りだくさん。近年、健康と美容に良いと注目を集める「オメガ3脂肪酸」も配合されています。1杯で野菜不足を解消できるのは、うれしいですね。
さらに1杯あたり9kcalと、一般的な青汁商品に比べて低カロリーなのも特徴です。
無農薬栽培の大麦若葉を100%使用

山本漢方製薬の「大麦若葉(粉末100%)スティックタイプ」は、無農薬の「大麦若葉」を100%使用しており、無添加なのが特徴です。コップ1杯で、40種類以上の豊富な栄養素を摂取することができます。
また糖分や甘味料、カフェインが配合されていません。そのため、ダイエット中の方や、乳幼児・妊婦さんでも気軽に飲むことができます。
さらに製薬会社ならではの知識と管理体制の下、愛知県小牧市の本社工場で一貫製造されています。素材へのこだわりと、確かな品質が保証されている青汁だと言えますね。
ケール | 大麦若葉 | 明日菜 |
---|---|---|
牛乳や豆乳と混ぜるとマイルドな味わいに

粉末スティックなので、水100ccにさっと溶かして飲むことができます。1日1~2包を目安に飲んでください。朝食や昼食時のお茶替わりにしても良いですし、カフェインゼロなので、就寝前にホットミルクで飲むこともおすすめです。
素材本来の風味が苦手な方は、ぜひ牛乳や豆乳に溶かして飲んでみてください。大麦若葉の苦みがマイルドになり、抹茶の風味を感じて、おいしく飲むことができます。
また、はちみつやフルーツジュースと混ぜた青汁はお子様にも好評。筋トレ後のプロテインに混ぜるなど、幅広くアレンジすることができるのも特徴です。
山本漢方製薬 大麦若葉の口コミは?
素材にこだわり、無農薬・無添加の大麦若葉だけを使用した、山本漢方製薬の「大麦若葉」。
実際に購入した方の口コミやレビューはどうなのでしょうか?愛飲している方や、お試し購入をした方からは、このような口コミが見られました。
- 苦みがなく飲みやすい
- 水にも牛乳にも溶けやすい
- 値段が安く購入しやすい
- 甘味が感じられず飲みにくい
- 水溶けが悪く粉っぽい
山本漢方製薬 大麦若葉を実際に編集部で飲んで検証してみた!
購入者の口コミでも意見が分かれる「飲みやすさ」。実際にはどうなのでしょうか?

そこで今回、モノレコ編集部の9名が実際に飲んで検証を行いました。
口コミで意見が分かれていた「飲みやすさ」「溶け残り具合」「継続性」に着目して、解説していきます。
【①飲みやすさ】青汁独特の苦みを感じ、編集部の66%が飲みにくさを感じた

モノレコ編集部では、実際に飲んでみた感想を「すごく飲みやすい」「飲みやすい」「少し飲みにくい」「飲みにくい」の4段階評価をしました。その結果、9人中6人が「少し飲みにくい」または「飲みにくい」と回答しました。
とても苦い。薬の味を感じる。
そうかな?僕はマイルドでおいしく感じる。
いやいや、苦いし、草感がすごい。
青汁が苦手な人は飲み続けられない。
僕は余計な味つけがないから、飲みやすいかな。
編集部での感想をまとめると、「甘さがなく、大麦若葉本来の苦みを感じられる青汁」だとわかります。そのため、「甘味が感じられず飲みにくい」という口コミは本当でした。
「フルーティーな甘さ」を求める方にとっては、苦みや薬っぽさから「飲みにくさ」を感じやすいようです。
言い換えると、「青汁本来のシンプルな味わいが好き」という方には、おいしく感じられるでしょう。
甘さが欲しい方は、水の量や溶かす飲み物を変えて、自分好みにアレンジしてみましょう。シンプルな味わいなので、お茶やフルーツジュース、プロテインなどに溶かしても、味を邪魔せず、おいしく飲むことができるはずです。
【②溶け残り具合】9人中4人が粉っぽさを実感

実際に飲んでみると、9人中4人が粉っぽさを感じました。しかし写真の通り、コップの底に溶け残りが溜まることはありませんでした。このことから、口コミにあった「粉っぽい」は本当でしたが、「水溶けの悪さ」は感じられませんでした。
超微粉末加工を採用しているため「水に溶けやすい」のではないか?という印象です。
それでも「溶けにくい」という口コミがあるのは「粉っぽさ」を感じやすいからでしょう。
飲む際にざらつきを感じる場合は、シェイカーもしくは、30~40℃のお湯を使用してみてください。水の量を増やすと、味が薄く感じてしまいますので、注意しましょう。
【③継続性】

モノレコ編集部では、青汁を「飲み続けられる」「飲み続けるには悩む」「飲み続けるのは無理」の3段階で評価し、9人中7人が「飲み続けるには悩む」または「飲み続けるのは無理」と回答しました。
苦みが強く、甘味があまり感じられないため、青汁が苦手な方は飲み続けることが難しいかもしれません。「おいしくもまずくもない」という口コミも多いことから、クセのないシンプルな味わいであることは確かです。
1杯あたり約25円と、非常にリーズナブルな価格なので、継続的に飲み続けたい方や、コスパを求める方にはぴったりの青汁です。
また賞味期限は12ヶ月以上で、長期保存することもできます。そのため、1箱44包入りと大容量ですが、賞味期限を気にせず、安心して飲み続けることができます。
自分好みのアレンジを見つければ、コスパよく飲み続けることができそうですね。
山本漢方製薬 大麦若葉を飲んでみた結果は?
今回モノレコ編集部で検証した結果、山本漢方製薬の「大麦若葉(粉末100%)スティックタイプ」は、大麦若葉本来の苦みを感じられ、甘味が少ないため、青汁本来の苦みが好きな方にぴったりの青汁、だとわかりました。
「甘味を感じられず飲みにくい」という口コミが気になりましたが、牛乳や豆乳、フルーツジュースに混ぜたり、溶かす水量を調整したりと、自分好みのアレンジを見つけることで、おいしく飲むことができます。
味への意見は分かれますが、1杯あたり約25円というコスパの高さは魅力的。さらに無農薬・無添加で、甘味料や糖分不使用なので、糖質が気になる方や出費を抑えたい方におすすめの青汁です。
モノレコでは青汁の検証比較をしています!

モノレコ編集部では、様々な青汁商品を検証比較しています。薬局やスーパーで見かける市販の商品から、ネット通販でしか取り扱いのない商品までラインナップ!
青汁は飲み続けることで、効果を実感できる健康サポート食品。そのため、自分にぴったりの青汁を見つけることが大切です。気になる方は、ぜひこちらも参考にしてくださいね!
まとめ
今回は、山本漢方製薬 大麦若葉(粉末100%)スティックタイプを実際に飲んで検証しました。高コスパで無農薬・無添加にこだわった商品なので、月々のコストを抑えたい方や、無添加にこだわる方におすすめです。
毎日飲み続けることで、野菜不足を解消し、無理なく健康を維持することができるでしょう。気になった方は、ぜひお試しくださいね。