
スマートフォン関連製品の分野において、Amazonをはじめとするオンライン販売で常に上位に位置するメーカー、それが「Anker(アンカー)」です。
日本国内でのモバイルバッテリーの累計販売台数は既に400万台を超えています。人気の理由は、高品質と手頃な価格の両立、充実したアフターケアにあります。
そこで今回はAnkerのモバイルバッテリーに焦点を当て、特徴や選び方をはじめ、おすすめの商品をご紹介します。
移動時や災害時にも役立つAnkerのモバイルバッテリー、ぜひ参考にしてみてください。
目次
Anker(アンカー)モバイルバッテリーがおすすめの理由

米Googleの元社員によって2011年に設立されたAnkerは、今では日本のみならず世界中でトップシェアを誇るスマートフォン周辺機器を販売しています。
まずはそのAnkerのモバイルバッテリーの特徴と魅力をご紹介します。
①アフターケアが充実
Ankerの大きな強みが、国内にアンカー・ジャパン株式会社という日本法人があり、カスタマーサポートが充実していることです。
モバイルバッテリーの場合、以下の3つがアフターケアの特徴として挙げられます。
- 「商品の状態に関わらず」30日以内までの返品、製品代金の返金が可能
- 購入時の不具合だけでなく、間違った製品を買ってしまった場合にも対応
但し、返送送料は購入者負担
- 購入後18ヶ月以内に製品不具合があった場合、同一製品との交換や返金の対応が可能
- 公式サイト以外のオンラインショップ(Amazon、楽天、Yahoo!の直営店Anker Direct)での購入にも保証が付く
- 日本語サポートが無くて問い合わせができないということがない
- 国内同士のやりとりで済むので連絡がスムーズ
②Power IQとVoltage Boostによる急速充電
Ankerのモバイルバッテリーには独自の給電技術である「Power IQ(パワーアイキュー)」と「Voltage Boost(ヴォルテージブースト)」が搭載されており、端末に負荷をかけない安全な急速充電を実現しています。
- 接続機器ごとに最大スピードで充電が可能
- 接続機器のバッテリーへの負担も抑える
- Apple、Samsung、Kindleなど、さまざまな製品の充電に対応
- 充電速度の低下原因であるケーブル抵抗を和らげることができる
- 常にフルスピードでの充電を実現
③さまざまなニーズに対応するラインナップ
Ankerのモバイルバッテリーには、さまざまな使用環境に対応するため、多種多様の製品が揃っています。
バッテリー容量、サイズ、充電ポート数など幅広くラインナップされており、自分に合った製品を見つけやすいのもポイントです。
④スタイリッシュなデザイン
Ankerのモバイルバッテリーは、余計な装飾の無いシンプルでスタイリッシュなデザインが魅力です。人間工学に基づいたデザインは、手に馴染みやすく、持ち運びにもぴったり。
性別や年齢問わず、ユニバーサルな点もAnkerのモバイルバッテリーの魅力です。
Anker(アンカー)モバイルバッテリーを選ぶポイント

Ankerのモバイルバッテリーは、どれを選べば良いか迷うほどの充実したラインナップ。ここでは自分に合ったものを選ぶポイントをご紹介します。
バッテリー容量で選ぶ
Ankerのモバイルバッテリーは、バッテリー容量で大きく3つのカテゴリーに分けられます。充電できる回数や充電したい端末の種類などによって選びましょう。
- 3000mAh~のコンパクトタイプ
・スマートフォン約1~2回分のフル充電が可能
・持ち運びやすいコンパクトな製品が多い - 10000mAh~の大容量タイプ
・スマートフォン約3~4回分のフル充電が可能
・大容量かつコンパクトなモデルが多い
・タブレット端末のフル充電が可能なモデルもある - 20000mAh~の超大容量タイプ
・スマートフォン約7~8回分のフル充電が可能
・タブレット端末やPCの充電にも対応
サイズとデザインで選ぶ
Ankerのモバイルバッテリーは、大きさ、重さ、形状もさまざま。持ち運びを重視するか、大きくても機能を重視するか、用途に合わせて選びましょう。
- 持ち運びを重視するなら、かさばらないスティック型や極薄のカード型がおすすめ
- 充電器にもなる便利なコンセント一体型もある
給電ポートの数と種類で選ぶ
モバイルバッテリー本体の充電ポート数や、対応規格は製品によって異なります。
- 複数の端末を持ち歩くなら、充電ポートが2つ以上あるバッテリーがおすすめ
- 最新のMacBookやiPadユーザーは、USB Type-C対応製品がおすすめ
Power IQのバージョンやPD対応で選ぶ
Ankerの独自技術Power IQは、現在3.0までバージョンがあり、機種によって搭載されているものが異なります。
▶Power IQのバージョン
- Power IQ 1.0:最大12Wの高速充電が可能
- Power IQ 2.0:最大18Wの高速充電が可能
- Power IQ 3.0:2019年6月に発表された最新規格。USB Type-Cに対応し、USB PDを使用した更なる高出力・急速充電が可能
また最新の給電規格、USB PD(Power Delivery)に対応したモバイルバッテリーもラインナップ。
▶USB PDの特徴
- USB Type-Cを使用する最新の給電規格
- 最大100Wまでの高出力が可能
- 最新のApple製端末、SamsungやHUAWEIのスマートフォンなど、対応製品が増えている
Anker(アンカー)モバイルバッテリーおすすめ13選|容量別に紹介

ここからはAnkerモバイルバッテリーのおすすめを、バッテリー容量別にご紹介します。
Ankerモバイルバッテリーおすすめ4選【3000mAh~のコンパクトタイプ】
まずはコンパクトサイズが魅力の容量3000mAh~の製品をご紹介します。
Anker(アンカー) / Anker PowerCore Fusion 5000
充電器にもなるコンセント付き
充電器にもなるコンセント付き
ショッピング
コンセントに直接挿せる折りたたみ式プラグを搭載し、USB充電器とモバイルバッテリーを1台にまとめたハイブリッド型。
コンセントから直接本体と接続中の機器の充電が可能。モバイルバッテリーとしても、ほとんどのスマートフォンを1回以上フル充電できる容量を持ちます。
片手に収まるクレジットカードサイズは、ちょとした旅行や出張におすすめです。
サイズ | W:7.2×D:7.0×H:3.1cm |
---|---|
容量 | 5000mAh |
重量 | 約189g |
入力 | 【AC使用時】5V=2A |
出力 | 【AC使用時】5V=2.1A(最大合計x2.1A)【バッテリー使用時】5V=3A (最大合計3A) |
ポート数 | 2 |
高さ約9.5cm、幅約2.3cm、重さ80gのとてもコンパクトなスティック型のモバイルバッテリー。カバンやポケットにすっと収まり、持ち運びにも便利。
コンパクトながら容量は3350mAhあるため、最新機種のスマートフォンなら約1回弱、ほとんどの機種で1回以上のフル充電が可能です。
また、ピンクやブルーなどの鮮やかなカラーを取り揃えているのも魅力の1つ。自動で接続機器を検知するPower IQや、サージ保護機能とショート防止機能といった保護機能付き。
サイズ | 約W9.5×2.3×2.3cm |
---|---|
容量 | 3350mAh |
重量 | 約80g |
入力 | 5V/1A |
出力 | 5V/1A |
ポート数 | 1 |
Anker(アンカー) / PowerCore III 5000
端末にフィットするスリムなカード型
端末にフィットするスリムなカード型
ほとんどのスマートフォンに1回以上のフル充電が可能な5000mAhの容量と、とても薄いスリムなデザインを両立したモバイルバッテリー。
スマートフォンにフィットするようにデザインされた本機は、充電しながら端末と重ねて操作したり、端末と一緒にポケットにしまうといった使い方にぴったり。
重さも約118gと軽量なので、持ち運びに便利なモバイルバッテリーとしてもおすすめです。
サイズ | 約103×63×14mm |
---|---|
容量 | 5000mAh |
重量 | 約113g |
入力 | 5V=2A |
出力 | 5V=2.4A |
ポート数 | 1 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore 5000
5000mAhを持つスティック型
5000mAhを持つスティック型
高さ約10cm、幅約3cm、重さ約134gのコンパクトなスティック型に5000mAhの容量を持つモバイルバッテリー。
最大2Aの高出力規格を搭載しているため、スマートフォンはもちろんiPadなどのタブレット端末にも急速充電が可能です。また、最新機種も含めたほとんどのスマートフォンに1回以上フル充電できます。
サイズ | 約W10.8xH3.3xD3.3cm |
---|---|
容量 | 5000mAh |
重量 | 約134g |
入力 | 5V/2A |
出力 | 5V/2A |
ポート数 | 1 |
Ankerモバイルバッテリーおすすめ4選【10000mAh~の大容量タイプ】
続いて、容量10000mAh~のモバイルバッテリーをご紹介します。
Anker(アンカー) / Anker PowerCore 10000 PD Redux
1万mAh以上で世界最小&最軽量
1万mAh以上で世界最小&最軽量
USB PD対応かつ10000mAh以上のモバイルバッテリーでは世界最⼩&最軽量クラスのモバイルバッテリー。スマートフォンに2回以上、タブレット端末に1回以上の充電が可能です。
PD対応のUSB-Cポートを使用する最大18Wの超高速充電と、USB-A対応機器にはPower IQによる最大12Wの高速充電が可能な2ポートを搭載。
また、イヤホンなど小型電子機器の充電に最適な「低電力モード」も搭載し、3種類の異なる充電規格であらゆる機器に対応します。ハイスペックと手頃なサイズを両立したおすすめの1台です。
サイズ | 106x25x52mm |
---|---|
容量 | 10000mAh |
重量 | 約192g |
入力 | - |
出力 | - |
ポート数 | 1 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore 10000 PD
お手頃価格でハイスペック
お手頃価格でハイスペック
1つ前にご紹介した「PowerCore 10000 PD Redux」の前モデルがこちら。Reduxと比べて長辺が若干長く、バッテリー残量を示すLED Wheelがありません。
スペックも、USB-Aポートの出力がこちらは10Wな点が違うくらいでほぼ同じ。このシリーズの大きな魅力は、10000mAhの大容量、PD対応のハイスペック、コンパクトサイズのバッテリーがお手頃な価格で手に入ること。
Anker製品のコストパフォーマンスの高さを実感できる一台です。
サイズ | W:11.4×D:5.2×H:2.5cm |
---|---|
容量 | 10000mAh |
重量 | 約192g |
入力 | 5V=3A, 9V=2A, 15V=1.2A |
出力 | 5V=3A, 9V=2A, 15V=1.2A |
ポート数 | 2 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore Slim 10000
Power IQで急速充電
Power IQで急速充電
10000mAhの大容量ながら、手に収まりやすいスリムな形のモバイルバッテリー。スマートフォンへは2~3回フル充電ができ、Power IQを搭載しているため、タブレット端末はもちろん、あらゆる端末へフルスピードで充電が可能。
スマートフォンやタブレットなどを急いで充電したい人におすすめのモバイルバッテリーです。
サイズ | 約149x68x14mm |
---|---|
容量 | 10000mAh |
重量 | 約206g |
入力 | 5V=2A |
出力 | 5V=2.4A |
ポート数 | 2 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore II 10000
Power IQ2.0を手のひらサイズに
Power IQ2.0を手のひらサイズに
片手に収まる200g以下のコンパクトサイズに、最大出力18WのPower IQ2.0急速充電を搭載したモバイルバッテリー。スマートフォン2回以上、タブレット端末1回以上のフル充電が可能です。
滑りにくく握りやすい表面のストライプメッシュ加工、人間工学に基づいたデザインと、使いやすさ抜群。本体上部の8段階のLED Wheelでバッテリー残量もひと目で分かります。
容量、使いやすさ、価格のバランスが取れたモバイルバッテリーです。
サイズ | 約W9.6×H6.2×D2.2cm |
---|---|
容量 | 10000mAh |
重量 | 約195g |
入力 | 5V=A、9V=2A |
出力 | 5V=3A、9V=2A、12V=1.5A |
ポート数 | 1 |
Ankerモバイルバッテリーおすすめ5選【20000mAh~の超大容量タイプ】
最後に、20000mAh~の超大容量タイプのモバイルバッテリーをご紹介します。
Anker(アンカー) / Anker PowerCore 20100
20000mAh以上では最小クラス
20000mAh以上では最小クラス
ショッピング
20100mAhの容量でスマートフォン5回前後のフル充電から、MacBookの充電まで対応するモバイルバッテリー。約350gと缶ジュース1本程度の重さは、20000mAh以上の製品の中では世界最小・最軽量クラスです。
2台の端末を同時にフルスピード充電でき、スマートフォン&タブレットの組み合わせでも容量に余裕があります。手頃な大容量バッテリーとしておすすめです。
サイズ | W:16.6×D:5.8×H:2.2cm |
---|---|
容量 | 20100mAh |
重量 | 約356g |
入力 | 5V=2A |
出力 | 5V=4.8A |
ポート数 | 2 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore+ 26800 PD (USB-C急速充電器付属モデル)
超大容量で3端末を同時充電
超大容量で3端末を同時充電
26800mAhとこのカテゴリ最大の容量を持つモバイルバッテリー。スマートフォン約6~7回、タブレット端末約2回、MacBookなどのノートPC1回以上のフル充電が可能です。
2つのUSB-Aポートと、最大出力30WのPD対応USB-Cポートを搭載。USB-C機器を含む3台の機器を同時に充電することができます。
また、付属のUSB-C対応充電器を使用することで、27W入力で本体充電が可能。フル充電にかかる時間は約4.5時間と短め。複数のデバイスを常に使用する人におすすめです。
サイズ | 約H18×W8×D2.4cm |
---|---|
容量 | 26800mAh |
重量 | 約580g |
入力 | 5V=3A,9V=3A |
出力 | (type-C)30W(5V=3A, 9V=3A, 15V=2A,20V=1.5A) (type-A)5V=3A (3A Max Each Port) |
ポート数 | 2 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore Essential 20000
Power IQ搭載の超大容量モデル
Power IQ搭載の超大容量モデル
20000mAhの大容量にPower IQの急速充電を搭載したモバイルバッテリー。スマートフォンを4回以上、iPad mini 5を2回以上のフル充電が可能です。
2つのUSB出力ポート搭載しているため、2台同時に充電が可能(合計最大出力15W)。また、入力ポートはUSB-CとMicro USBを搭載。
サイズ | 約158x74x19mm |
---|---|
容量 | 20000mAh |
重量 | 約343g |
入力 | 5V=2A |
出力 | 5V=3A(各ポート最大2.4A) |
ポート数 | 2 |
Anker(アンカー) / PowerCore III Elite 25600 87W with PowerPort III 65W Pod
最大87W出力の超高速充電モデル
最大87W出力の超高速充電モデル
PD対応USB-Cポートから最大87W出力の超高速充電が可能なモバイルバッテリー。20000mAh以上でPD対応なバッテリーでは世界最軽量クラスです。
iPhone 11 Pro Maxを約4回、iPad Proを約2回、MacBook Pro13インチを1回以上のフル充電ができる上、USB-Aポートも含めると合計最大78W、4台同時充電が可能です。
付属の65W出力の充電器を使えば、バッテリー本体の充電時間は約2時間で完了します。
サイズ | 約183.5×82.4×24.0mm |
---|---|
容量 | 25600mAh |
重量 | 約573g |
入力 | USB-Cポート: 5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=5A |
出力 | USB-Cポート: 5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=4.35A、USB-Aポート: 5-6V=3A、6-9V=2A、9-12V=1.5A(各ポート最大) |
ポート数 | 4 |
Anker(アンカー) / Anker PowerCore 20100 Nintendo Switch Edition
Nintendo Switchの充電に
Nintendo Switchの充電に
バッテリー本体にNintendo Switchのロゴが刻印された本機は、その名の通りNintendo Switchの充電に最適化されたモバイルバッテリー。Switchには約2.5回、Switch Liteには約3回のフル充電ができます。
Switch以外の端末への充電もでき、PD対応USB-CとPower IQ USB-Aの計2ポートを搭載。どんな機器でも最適なフルスピード充電ができます。
Switchユーザーはもちろん、高品質な大容量バッテリーを使いたい人にもおすすめです。
サイズ | 約168x62x22mm |
---|---|
容量 | 20100mAh |
重量 | 約360g |
入力 | 5V-3A/9V-3A/15V-2A/20V-1.5A |
出力 | 5V=2A |
ポート数 | 1 |
Ankerモバイルバッテリーのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのAnkerモバイルバッテリーを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 充電器にもなるコンセント付き | カラーが豊富なスティックタイプ | 端末にフィットするスリムなカード型 | 5000mAhを持つスティック型 | 1万mAh以上で世界最小&最軽量 | お手頃価格でハイスペック | Power IQで急速充電 | Power IQ2.0を手のひらサイズに | 20000mAh以上では最小クラス | 超大容量で3端末を同時充電 | Power IQ搭載の超大容量モデル | 最大87W出力の超高速充電モデル | Nintendo Switchの充電に |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | Anker(アンカー) / PowerCore III Elite 25600 87W with PowerPort III 65W Pod | ||||||||||||
商品リンク | Yahoo! ショッピング 3,590円(税込) | Yahoo! ショッピング 5,390円(税込) | Amazon 7,999円(税込) | ||||||||||
サイズ | W:7.2×D:7.0×H:3.1cm | 約W9.5×2.3×2.3cm | 約103×63×14mm | 約W10.8xH3.3xD3.3cm | 106x25x52mm | W:11.4×D:5.2×H:2.5cm | 約149x68x14mm | 約W9.6×H6.2×D2.2cm | W:16.6×D:5.8×H:2.2cm | 約H18×W8×D2.4cm | 約158x74x19mm | 約183.5×82.4×24.0mm | 約168x62x22mm |
容量 | 5000mAh | 3350mAh | 5000mAh | 5000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 10000mAh | 20100mAh | 26800mAh | 20000mAh | 25600mAh | 20100mAh |
重量 | 約189g | 約80g | 約113g | 約134g | 約192g | 約192g | 約206g | 約195g | 約356g | 約580g | 約343g | 約573g | 約360g |
入力 | 【AC使用時】5V=2A | 5V/1A | 5V=2A | 5V/2A | - | 5V=3A, 9V=2A, 15V=1.2A | 5V=2A | 5V=A、9V=2A | 5V=2A | 5V=3A,9V=3A | 5V=2A | USB-Cポート: 5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=5A | 5V-3A/9V-3A/15V-2A/20V-1.5A |
出力 | 【AC使用時】5V=2.1A(最大合計x2.1A)【バッテリー使用時】5V=3A (最大合計3A) | 5V/1A | 5V=2.4A | 5V/2A | - | 5V=3A, 9V=2A, 15V=1.2A | 5V=2.4A | 5V=3A、9V=2A、12V=1.5A | 5V=4.8A | (type-C)30W(5V=3A, 9V=3A, 15V=2A,20V=1.5A) (type-A)5V=3A (3A Max Each Port) | 5V=3A(各ポート最大2.4A) | USB-Cポート: 5V=3A、9V=3A、15V=3A、20V=4.35A、USB-Aポート: 5-6V=3A、6-9V=2A、9-12V=1.5A(各ポート最大) | 5V=2A |
ポート数 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 1 |
まとめ
Ankerのモバイルバッテリーは世界中で人気があるのも納得の、高品質で痒い所に手が届く製品がたくさんあります。
今回のモバイルバッテリーはもちろん、スマートフォン周辺機器をお探しなら、Ankerはとてもおすすめです。ぜひチェックしてみて下さい。
バッテリー・充電器の関連記事一覧
機能別の記事はこちら
- ワイヤレス充電器おすすめ12選|ガジェットのプロがランキングで紹介!Qiの仕組みも
- かわいいモバイルバッテリーおすすめ13選|大容量やコンパクトなどタイプ別に紹介
- モバイルバッテリーおすすめ25選|ランキングで紹介!大容量や急速充電などタイプ別に厳選
スマートフォン・携帯電話用アクセサリーの関連記事一覧
周辺機器の記事はこちら
グッズの記事はこちら
- 高校生スマホケースおすすめ16選|人気のブランドはコレ!【男子・女子別に紹介】
- 保護フィルムおすすめ23選|のぞき防止からブルーライトカットまで【選び方も紹介】
- スマホケースおすすめ25選|おしゃれなものから機能性のあるものまで【2022年】
- 三脚おすすめ13選|スマホ用から本格モデルまでカメラマンが解説【2022年】
機能別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!