
買い物の支払いやメッセージの確認など、さまざまな用途に使えるスマートウォッチ。最初は「本当に役に立つの?」と半信半疑だった人も、一度使用してみると手放せなくなるほど便利なガジェットです。
しかし、スマートウォッチにはさまざまな種類のものがあるため、自分が想定している使い方にあったものを選ばないと、機能面などでガッカリすることになるかもしれません。
そこで今回は、IT・家電ジャーナリストである安蔵靖志さんに、スマートウォッチの特徴や選び方について教えていただきました。
安蔵さんの選び方をもとに、編集部が厳選してスマートウォッチを、ビジネス、スポーツなどシーン別にご紹介します。
スマートウォッチは高額なほうが多機能な傾向にありますが、必要な機能に絞って安価なスマートウォッチを見つけるのもおすすめですよ。
スマートウォッチの購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
一般財団法人家電製品協会認定。家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout 家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。
一般財団法人家電製品協会認定。家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout 家電ガイド。ビジネス・IT系出版社を経てフリーに。デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」にレギュラー出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの商品リサーチ・構成にも携わっている。
スマートウォッチとは?IT・家電ジャーナリストの安蔵靖志さんが解説!

人気が高まっているスマートウォッチですが、使用したことがない方にとっては、いまいちピンとこない存在かもしれません。
そのため、まずはスマートウォッチがどのようなものなのか、何ができるのかを電化製品のスペシャリストである安蔵さんに説明していただきました。
スマートウォッチとは、スマートフォンと連動することで、メールやメッセージの受信、着信の通知、電子決済など、さまざまな機能が利用できる腕時計型端末です。
歩く速度や、傾きを計測できるジャイロセンサー、心拍計などを搭載しているモデルは、日々の活動量を計測するのに便利です。
そのほかにもフェイス(文字盤)を自由に変更できる機種や、メールや電話などの通知機能などを搭載している機種など、実にさまざまなものがあります。
スマートウォッチでできることは?
では、スマートウォッチでは、どのようなことができるのでしょう?安蔵さんに解説していただきました。
日々の活動量や睡眠状況、さらにジョギングやウォーキング、水泳などさまざまなアクティビティを計測することにより、健康的な生活の実現をサポートしてくれます。
また、スマートフォンをカバンにしまったままでも、スマートウォッチを装着していれば、メールの受信や電話の着信にすぐに気づくことができます。そのため、カバンを持ち歩くことが多い女性の方にもおすすめです。
Suicaなどの電子決済に対応している機種であれば、手ぶらで電車に乗ったり買い物したりできるのも大きな魅力となります。
スマートウォッチの選び方

スマートウォッチはさまざまな機能で生活をサポートしてくれるガジェットですが、使いこなすためには、自分の生活スタイルや求めている機能にマッチしたものでなくてはなりません。
初心者の方でも自分に最適な1台を見つけられるように、スマートウォッチの選び方を安蔵さんに解説していただきました。
用途にあわせて機能で選ぶ(電子マネー・GPSなど)

なんといっても、どのように使用したいのかを考えるのがもっとも重要です。それを考えることにより、搭載されていなければならない機能が明確になります。
スマートウォッチの使い方と、その使い方に対応する機能の一例を記載するので参考にしてください。
- スマートウォッチで電車に乗ったり買い物をしたい人
…電子マネーに対応しているモデル - ウォーキングやジョギング、サイクリングなどを計測したい人
…GPSを内蔵しているモデル - 活動量や睡眠などを計測したい人
…心拍計を搭載しているモデル - 水泳など水中アクティビティを計測したい人
…防水・防じん性能が優れているモデル
防水性能表示(WATER RESISTANT)があるものを選ぶ

スマートウォッチに防水機能が付いている場合、フェイス(文字盤)や裏蓋に「WATER RESISTANT」もしくは「W.R.」と表示があります。
WATER RESISTANTは、日本工業規格(JIS)と国際標準化機構(ISO)に基づく公式の防水性能表示のこと。
この表示のあるスマートウォッチは、防水機能の基準値を満たしているため、日常生活における防水対策がバッチリできているということになります。
スマートウォッチを選ぶ際には、この表示の有無もチェックしてみてください。
少なくとも防水機能を搭載していないと、汗をかいた場合に安心して使えません。
防水性能は高い方がより安心して使えますが、水泳の計測をしたいという人以外は、そこまで高い防水性能はいりません。
ちなみに、「IP67」や「IP68」といった表示は、世界各国で使用されている規格化された防塵・防水規格の等級です。
防塵性能が6等級(完全な防塵構造)で、防水性能が7等級(規定の圧力、時間で水中に没しても水が浸入しない)、もしくは8等級(水面下での使用が可能)であることを意味し、防水性能に違いがあります。
フェイス(文字盤)デザインで選ぶ

スマートウォッチをデザインで選ぶ場合、どんなことに気を付ければよいでしょうか?
スマートウォッチのデザインで一般的なのは、デジタルタイプです。デジタルタイプを選ぶ際には、ベゼル(画面周囲の枠)の幅に着目するといいでしょう。
ベゼルが狭いモデルほど、デジタルらしい画面デザインからアナログ腕時計のようなデザインまで、選択肢の幅が広がります。
アナログのフェイス(文字盤)に各種機能を搭載したハイブリッドタイプは、好みのデザインで選べるのが魅力です。しかし、機能面ではデジタルタイプに大きく劣ります。
これらを踏まえたうえで、好みのデザインのモデルを選ぶようにしましょう。
ビジネスやスポーツ、健康管理など使うシーンで選ぶ

ビジネスで使用したいのであれば、ビジネスユースに特化したアプリが入っているものを、スポーツに使用したいのであれば、運動時の記録をより詳細におこなってくれるアプリが入っているものを選ぶのがおすすめです。
また、健康管理に使用したいのであれば、心拍数や睡眠モニターのアプリが入っているものがおすすめです。
通知機能や活動量、アクティビティ管理機能といった基本的な機能に関しては、どのスマートウォッチも大きな違いはありません。
そのため、あとからどのようなアプリを追加できるのかなど、その機種ならではの機能に注目するといいでしょう。
持っているスマートフォン(OS)に対応しているかどうかで選ぶ
使用しているスマートフォンのOSによっては、対応していないスマートウォッチもあるので注意が必要です。
基本的にどのスマートウォッチもiOS(iPhone)には対応していますが、Apple Watchに関してはAndroidのスマートフォンに対応していません。
そのため、Androidユーザーの方は、Apple Watchは選択肢から外れます。
また、iPhoneユーザーの方にとって、もっとも相性がよいのはApple Watchですが、デザインやバッテリーの持ち、機能、価格などさまざまなポイントを比較して選ぶことをおすすめします。
【OS別の対応一覧】
OS名 | Apple Watch | Apple Watch以外 |
---|---|---|
iOS(iPhone) | 対応 | 対応 |
Android | 非対応 | 対応 |
スマートウォッチおすすめ20選|IT・家電ジャーナリストの選び方をもとに編集部が厳選!
ここからは、IT・家電ジャーナリストの安蔵さんの選び方をもとに、モノレコ編集部が厳選したおすすめの製品をご紹介します。
自分が理想とする使い方や、現在使用しているスマートフォンに対応してるかなどを考えて、お気に入りを見つけてみてください。
スマートウォッチおすすめ7選【ビジネス】
まずはビジネスでの使用におすすめのスマートウォッチからご紹介!ビジネスシーンで使えるアナログフェイスでレザーバンドのフォーマルなものや、ビジネスユースに特化したアプリが入っているものなどを厳選しています。
Apple(アップル) / Apple Watch series 5
完全無欠の大人気スマートウォッチ
完全無欠の大人気スマートウォッチ
通常のディスプレイより解像度が高く、はるかに滑らかで精彩な表示が可能な「Retinaディスプレイ」を搭載。これまでのApple Watchと違ってディスプレイが常に表示されているため、使い勝手が飛躍的に向上しています。
高機能な心拍センサーが心拍数を読み取り、異常があるとすぐに通知して使用者の健康をサポート。正確なワークアウトの測定をしてくれるため、日々の運動の効率化をはかることができます。
また、Apple MusicやPodcast、オーディオブックなども利用可能。通勤・通学の時間も有効に使えます。Apple Watchがひとつあれば通話もメッセージの送受信も可能と、まさにパーフェクトなスマートウォッチです。
OS | watchOS 6 |
---|---|
通知機能 | SMS・電話着信・LINE・Twitter・Facebook・Instagram |
決済機能 | Apple Pay |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 |
防水・防塵性 | 防水:50m |
表示 | アナログ・デジタル |
SONY(ソニー) / wena wrist pro WB-11A
愛用の時計をスマートウォッチに
愛用の時計をスマートウォッチに
腕時計のバンドにスマートウォッチの機能を搭載しているという独特なアイテム。現在使用している普通の腕時計に装着するだけで、スマートウォッチに進化します。
小さな有機ELディスプレイが備わっており、電話の着信やメッセージの受信を振動で知らせ、内容を表示。さらに電子マネーの機能を搭載しているため、お店での会計時に手をかざすだけで支払いができるようになります。
電子マネーは、「楽天Edy」 「iD」 「QUICPay」といった主要なものを含む6種類の支払い方法に対応。ただし電子マネーを使用する場合、初期設定のみiOSスマートフォンが必要となる点にご注意ください。
OS | - |
---|---|
通知機能 | 電話着信・LINE・Twitter・メール |
決済機能 | FeliCa |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費 |
防水・防塵性 | 防水:5気圧 |
表示 | アナログ・デジタル |
SAMSUNG(サムスン) / Galaxy Watch Active2 SM-R830NSDAXJP
その日の服装でフェイスを作成
その日の服装でフェイスを作成
スマートウォッチ本体の造形美と、ディスプレイ表示の色彩美が光る逸品。文字盤外周にパーツがないベゼルレスデザインを採用することにより、ディスプレイはめいっぱいの広さを確保しています。
手首につけるだけで、ランニングや水泳など7種類の活動の運動量を記録。また、Running Coach機能を使用すると、リアルタイムでアドバイスを貰えます。
さらに、着ている服をカメラで撮影すると、自動的にその時の服装にマッチしたフェイスに変更してくれるユニークな機能も搭載。ハイテク機器としての性能と、ファッションツールとしての魅力を高い次元で両立しています。
OS | Tizen Based Wearable OS 4.0 |
---|---|
通知機能 | 電話着信・メッセージ・Eメール・その他アプリ |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・カロリー消費・運動データ記録・ストレス計測 |
防水・防塵性 | IP68・防水:5気圧 |
表示 | アナログ・デジタル |
FOSSIL(フォッシル) / THE CARLYLE HR ブラックシリコン ジェネレーション5スマートウォッチ
スピーカー内蔵で通話が可能
スピーカー内蔵で通話が可能
ショッピング
FOSSILの第5世代となるスマートウォッチで、新たにスピーカーを装備。これによりスマートウォッチでの通話や、Googleアシスタントの音声を聞くことができるようになりました。
スピーカーを搭載していながらも従来モデルと同等の防水性能を実現しており、装着しながらシャワーやプールを利用することも可能です。ビジネスでもスポーツでも安心して使えます。
ベルトはワンタッチで取り外しが可能となっており、アフターパーツで気軽にカスタマイズを楽しめるのも良いところ。新たに搭載された省電力モードも優秀で、長時間の使用にも耐えてくれます。
OS | Wear OS by Google |
---|---|
通知機能 | アラーム・ アプリアラート・カレンダーアラート・ Eメール・ 複数のタイムゾーン・ ソーシャルメディア・ メッセージ |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・運動データ記録 |
防水・防塵性 | 耐水性: 3気圧 |
表示 | アナログ・デジタル |
GARMIN(ガーミン) / vivomove HR Gold Leather
タッチスクリーン搭載の2針タイプ
タッチスクリーン搭載の2針タイプ
ゴールドのケースとブラウンのレザーの組みあわせが、大人の色気を感じさせるスマートウォッチ。見た目は2針のドレスウォッチのようでありながら、ハイテク機能が満載です。
ケース裏面には光学心拍数計が搭載され、24時間心拍数を記録。使用者がストレスを感じている時間帯を把握し、適切な休憩をうながします。
運動時にはウォーキングやランニングなどの運動の内容を的確に判断し、それぞれに費やした時間をあとから確認することも可能です。スマートモードで最大5日間使用できるので、頻繁に充電するのが面倒な方にもおすすめ。
OS | - |
---|---|
通知機能 | スマートフォン通知 |
決済機能 | - |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 |
防水・防塵性 | 防水等級:スイム |
表示 | アナログ・デジタル |
SKAGEN(スカーゲン) / HAGEN コネクテッド スチールメッシュハイブリッドスマートウォッチ
北欧デザインのハイブリッドタイプ
北欧デザインのハイブリッドタイプ
ショッピング
ひと目見ただけではスマートウォッチとわからない、シンプルなデザインが魅力の製品。クラシカルなメッシュベルトが知的な印象を与え、スーツによく似合います。さらにメッシュベルトは装着感に優れるという特徴も。
デジタルのスマートウォッチほど多機能ではないものの、アラーム機能・歩数計測機能・消費カロリー計算機能・着信通知機能などの、基本的な機能をひと通り搭載。
3気圧までの防水機能を備えており、日常生活における手洗いや洗顔、汗、雨などであれば心配することなく使用できます。ビジネスから冠婚葬祭まで、あらゆるシーンで使用できるスマートウォッチです。
OS | - |
---|---|
通知機能 | メール・Facebook・電話着信 |
決済機能 | - |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・睡眠モニター |
防水・防塵性 | 記載なし |
表示 | アナログ |
itDEAL(イットディール) / スマートウォッチ M15
高コスパのフルタッチパネルモデル
高コスパのフルタッチパネルモデル
多くの機能を備えながら、学生の方でも気軽に買えるハイコストパフォーマンスな製品です。文字盤はシンプルなアナログ表示からスポーティなデジタル表示まで、10種類のなかから選択できます。
水泳やヨットなどでも使える高い防塵・防水性能を持ち、日常生活レベルの水濡れは問題ありません。運動におけるさまざまなデータをスマートフォンに記録してくれます。
また、LINEやTwitterなどのメッセージを表示する機能や、月経周期を管理する機能なども搭載。
OS | - |
---|---|
通知機能 | 電話着信・LINE・メール・Facebook・Twitter・Instagram |
決済機能 | - |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・座りすぎ注意・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 |
防水・防塵性 | IP68 |
表示 | デジタル |
スマートウォッチおすすめ6選【スポーツ】
続いて、スポーツなどのアクティブなシーンでの使用におすすめのスマートウォッチをご紹介します。
GARMIN(ガーミン) / fēnix 6S
道の高低差を検知しリアルタイム表示
道の高低差を検知しリアルタイム表示
各機能・センサーの使用状況を細かく管理してバッテリー消費を抑える、高度な省エネ性能を持っているスマートウォッチ。通常の「スマートウォッチモード」で9日間、「バッテリー節約ウォッチモード」で27日間使えます。
道の高低差を検知し、最適なペースをリアルタイムで表示。それに従って走ることで、体力の無駄な消耗を防げるため、ランニングをする方におすすめです。
また、カーナビと同じように経路を案内してくれるナビゲーション機能も非常に便利。ディスプレイには高級時計に使用されるサファイアクリスタルを採用しており、普通のガラスよりはるかにキズがつきにくいのも特徴です。
OS | - |
---|---|
通知機能 | 電子メール・テキスト・アラート |
決済機能 | Suica・Garmin Pay |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・睡眠モニター・心拍・運動データ記録・カロリー消費 |
防水・防塵性 | 防水:10気圧 |
表示 | デジタル |
SUUNTO(スント) / SUUNTO 9
80種類以上のスポーツに対応
80種類以上のスポーツに対応
80種類以上のスポーツモードがプリセットされており、マイナーなスポーツにも対応。さまざまなスポーツに取り組んでいる方におすすめしたいスマートウォッチです。
バッテリー残量が少なくなると、別のバッテリーモードへの変更を使用者に提案してくれる、インテリジェントバッテリーモードを搭載。
加速度センサーとGPSの組みあわせによる走行ルートの記録も、便利な機能。GPSの電力消費を最低限に抑えつつも、細かく正確なルートを記録することが可能です。
OS | - |
---|---|
通知機能 | メール |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・睡眠モニター・心拍・運動データ記録 |
防水・防塵性 | 耐水:水深100m |
表示 | デジタル |
CASIO(カシオ) / プロトレックスマート WSD-F30
アウトドアマンを支える新たなツール
アウトドアマンを支える新たなツール
プロトレックは1994年に初代が登場してから、プロの登山家からキャンプ・釣りなどを楽しむ人まで、たくさんの人々の活動を支えてきた腕時計。新たにスマートウォッチの機能を搭載して誕生したのがこちらの製品です。
過酷な環境で使用できる耐久性・耐水性を備えていることはいうまでもなく、圧力センサー・加速度センサー・ジャイロセンサー・⽅位センサーの4つのセンサーで、アウトドアを楽しむ人を強力にサポートします。
さらにマップ表示機能とGPSのあわせ技により、辿ってきたルートの表示やマーキング、コメントの記録も可能。事前にマップをダウンロードしておくことで、電波が届かない場所でも現在位置の確認ができます。
OS | Wear OS by Google |
---|---|
通知機能 | 電話着信・メール・その他アプリ |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 活動時間・カロリー消費・歩数・運動時間・累計高度 |
防水・防塵性 | 防水:5気圧 |
表示 | アナログ |
CASIO(カシオ) / G-SHOCK GG-B100-1AJF
カーボン素材のタフな腕時計
カーボン素材のタフな腕時計
ショッピング
「タフな時計」の代名詞として広く知られ、国内外に熱狂的なファンも多いG-SHOCK。スポーツや屋外での活動時におすすめのスマートウォッチです。
本体の素材にはカーボンが使用されており、その独特な風合いからは特別なG-SHOCKであることが見てとれます。カーボンは鉄よりはるかに軽量かつ高強度。ハードな使用にも耐えてくれる耐久性があります。
スマートフォンと連動することで、移動した経路や高度を記録。そのほか消費カロリーの計算や現在地の記録など、気軽なフィットネスだけではなく、過酷な野外活動でも役に立つ機能を備えています。
OS | - |
---|---|
通知機能 | Eメール |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・運動データ記録・カロリー消費 |
防水・防塵性 | 防水:20気圧/防塵・防泥構造(マッドレジスト) |
表示 | アナログ |
PZX / スマートウォッチ フルタッチスクリーン F07
6つのスポーツの種目別機能を搭載
6つのスポーツの種目別機能を搭載
ランニング・自転車・縄跳び・卓球・バドミントン・テニスと6つの種目別機能を搭載。それぞれの時間帯毎の心拍数、歩数、カロリー消費量と運動時間を計測できます。
また、歩数や移動距離をもとに消費カロリーを記録し、運動成果の効果をモニタリング。目標値を設定すれば、トレーニングを楽しみながら健康な生活を送ることができます。
表示スペースが無駄になりにくいスクエア型の形状を採用しているため、画面いっぱいに情報を表示させることが可能。
従来の規格よりデータ転送速度が8倍で、通知を素早く表示する最新のBluetooth5.0に対応。スマートフォンとの通信が安定しているのでストレスフリー。スマートフォンのカメラを遠隔操作するリモートカメラ機能付き。
OS | - |
---|---|
通知機能 | LINE・Twitter・Facebook・Instagram・Skype・SMS・電話着信 |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・カロリー消費・睡眠モニター・運動データ記録 |
防水・防塵性 | IP67 |
表示 | デジタル |
Xiaomi(シャオミ) / Mi band 4
運動の邪魔にならないリストバンド型
運動の邪魔にならないリストバンド型
ショッピング
リストバンド型のスマートウォッチ。コンパクトでわずか22.1gの重さしかないため、運動中に重さが気になることがありません。腕時計を装着する習慣がないという方でも、違和感なく使用することができます。
小さな文字でも綺麗に表示することができる、フルカラー有機ELディスプレイを採用。電話をかけてきた相手の名前や、受信したメッセージの内容もはっきりと読み取れます。
心拍数や歩数や消費カロリーの記録など、運動に役立つ機能を網羅していることに加えて、リマインダー機能も搭載。登録した予定を振動で知らせてくれるため、スポーツだけでなく普段の生活や仕事でも役立ちます。
OS | - |
---|---|
通知機能 | SMSメッセージ・電話着信・カレンダー・Miアプリ |
決済機能 | - |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・座りすぎ注意・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費 |
防水・防塵性 | 防水:5気圧 |
表示 | デジタル |
スマートウォッチおすすめ4選【健康管理】
続いて、健康管理を目的として使用するのにおすすめのスマートウォッチをご紹介します。
普段から身につけておくことで、自分では気づくことができない生活習慣も見えるようになりますよ。
Withings(ウィジングズ) / Steel HR Sport
睡眠を管理して日々の健康をサポート
睡眠を管理して日々の健康をサポート
睡眠時間や睡眠のパターンを読み取り、アルゴリズムを算出する機能を搭載。そのアルゴリズムからスッキリと起床できるタイミングを見つけ出し、朝になると振動で起こしてくれます。
無料でダウンロードできる専用アプリを使うと、運動量・睡眠時間・体重などの詳細なデータを一括に管理。毎日の記録をグラフで表示してくれるため、変化が可視化されて非常に便利です。
ブラックを基調とした本体に、レッドの差し色をあしらったスポーティなデザインも特徴的。バッテリー寿命も長く、最大25日間連続で使用できます。
OS | - |
---|---|
通知機能 | SMS・電話着信・Eメール・カレンダー・その他アプリ |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 |
防水・防塵性 | 防水:50m |
表示 | アナログ |
HUAWEI(ファーウェイ) / Band 4 Pro
超軽量で1日中装着しても負担なし
超軽量で1日中装着しても負担なし
ショッピング
ベルトを除いた重量が12gときわめて軽く、長時間使用し続けてもストレスを感じさせないスマートウォッチ。コンパクトなうえにリストバンド型の形状を採用しているため、仕事や家事をする際も邪魔になりません。
Androidのスマートフォンと組みあわせると、スマートフォンの音楽再生アプリを遠隔操作できます。また、HUAWEIのスマートフォンをお持ちの場合は、カメラの遠隔操作などの機能が使用できます。
GPS機能を装備しており、ランニングの際にはスマートフォンを持たなくても走ったルートを正確に記録。睡眠状態の分析もしてくれるので、睡眠の質の向上にも大いに役立つガジェットです。
OS | - |
---|---|
通知機能 | メッセージ・電話着信 |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録 |
防水・防塵性 | 防水:50m |
表示 | デジタル |
Helalife(ヘラライフ) / スマートウォッチ UM68T
入門機としておすすめの製品
入門機としておすすめの製品
5000円以下でお求めやすい価格のため、スマートウォッチを試してみたいという初心者の方におすすめです。健康管理を目的として使用するのに必要な機能は、ひと通り備えています。
画面が大きくて見やすい1.7インチのフルタッチスクリーンで、まるでAppleWatchのようなデザイン。
バッテリー持ちも十分で、頻繁に充電する必要がないのも良いところ。SNSのメッセージがディスプレイに表示されるため、すぐに返信する必要がある内容かどうかの判断も瞬時におこなえます。
OS | - |
---|---|
通知機能 | メッセージ・電話着信・Line・Twitter・Facebook |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・カロリー消費・長座などの喚起 |
防水・防塵性 | IP67 |
表示 | デジタル |
Yamay(ヤーメイ) / SW020
女性の健康管理に便利な機能を搭載
女性の健康管理に便利な機能を搭載
歩数計や睡眠状態の記録などの基本的な機能のほか、月経周期や排卵日の記録といった女性におすすめの機能が備わっています。
LINEやTwitterなどのSNSからのメッセージを、それぞれに対応したアイコンとともにお知らせする機能も搭載。10件までのメッセージを保存し、不要なものはその場で削除することもできます。
通常時にはディスプレイを消灯しておく省エネ設計で、本体を傾けると瞬時に点灯。1回の充電で3〜5日間の連続使用が可能です。
OS | - |
---|---|
通知機能 | 電話着信・LINE・メール・Facebook・Twitter・Instagram・Skype |
決済機能 | |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 |
防水・防塵性 | IP68 |
表示 | アナログ・デジタル |
スマートウォッチおすすめ3選【日常生活】
最後にご紹介するのは、日常生活で使用するのにおすすめのスマートウォッチ。
多彩な機能とハイセンスなデザインで、手元を見るふとした瞬間が楽しくなる製品をラインナップしています。
Apple(アップル) / Apple Watch Series 4
常に心拍数をチェックしSOS機能も
常に心拍数をチェックしSOS機能も
持ち前の美しさはそのままにディスプレイを大型化し、さらなる薄型化、スピーカーの音量アップなどの改良を施したモデル。従来のApple Watchから大きな進化を遂げています。
アプリケーションのアイコンや文字が大きくなって視認性が向上したほか、表示できる情報の量もアップ。また、常に心拍数をチェックし、懸念すべき場合はすぐに知らせてくれます。
さらに使用者が転倒した際にはアラートで通知し、アラートを手で止めると無事であると判断する機能も。一方で60秒間動きがないと判断すると、自動的に救急車を呼んでくれる緊急SOS機能付き。健康に不安のある方やシニアの方にもおすすめです。
OS | watchOS 6 |
---|---|
通知機能 | SMS・電話着信・LINE・Twitter・Facebook・Instagram |
決済機能 | Apple Pay |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 |
防水・防塵性 | 耐水:水深50m |
表示 | アナログ・デジタル |
CITIZEN(シチズン) / Eco-Drive Riiiver BZ7005-74E
わずかな光で発電するエコ・ドライブ
わずかな光で発電するエコ・ドライブ
日本が世界に誇る老舗時計メーカーシチズンが、独自の技術であるエコ・ドライブを搭載したスマートウォッチ。太陽光だけでなく、室内のわずかな光もエネルギーに変えて蓄電します。そのためスマートウォッチを充電する必要がありません。
ブラックの文字盤に映える赤・青・黄色の針がビビッドな印象を与え、レトロチックなメッシュベルトと、エッジの効いたモダンなケースの組みあわせが魅力的。
時計自体にはデジタルディスプレイがないため、歩数や消費カロリーなどはすべてスマートフォンで管理。そのぶんバッテリーが長持ちします。国産のスマートウォッチを使いたい方にもおすすめです。
OS | - |
---|---|
通知機能 | - |
決済機能 | - |
GPS | - |
ヘルスケア | 歩数計・カロリー消費・活動量計 |
防水・防塵性 | 防水:10気圧 |
表示 | アナログ |
HUAWEI(ファーウェイ) / Watch GT2 46mm スポーツモデル
多彩なフェイスデザインを楽しめる
多彩なフェイスデザインを楽しめる
ネオンカラーの針が近未来感を演出するデザインから、クロノグラフ風のスポーティなデザインまで、たくさんのフェイスデザインが用意されている製品。スマートフォンで撮影した画像を使用することも可能です。
美しいデザインと高い性能をあわせ持つ製品が、高コスパで手に入るのはHUAWEIの製品ならでは。
文字盤の直径が46mmと大きく、スポーティなデザインと相まって見た目の主張が少々強めです。メンズライクなスマートウォッチを使いたい方にもおすすめです。
OS | - |
---|---|
通知機能 | 電話着信・SMS・カレンダー・その他SNS |
決済機能 | - |
GPS | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 |
防水・防塵性 | 防水:5気圧 |
表示 | アナログ・デジタル |
Apple WatchとWear OS(Android Wear)、使うならどっちがおすすめ?

Androidのスマートフォンを使用している場合はApple Watchを使用できませんが、iPhoneを使用している場合は、Apple Watchかそれ以外のスマートウォッチかで悩む方も多いでしょう。
iPhoneユーザーの方にとってApple Watchとそれ以外のスマートウォッチ(Wear OS搭載のスマートウォッチ)のどちらがおすすめなのか、IT・家電ジャーナリストの安蔵さんにアドバイスをいただきました。
iPhoneユーザーにとっては、やはりApple Watchが非常に便利です。
しかし、最新モデルのApple Watchは、スマートウォッチのなかでは比較的高価です。バッテリーの持ちが今ひとつなのも気になるところ。
Wear OS搭載モデルのスマートウォッチはデザイン面においても好きなものを選びやすく、コストパフォーマンスに優れているモデルが多いといえます。
そういった点から、Apple Watchにこだわりがなければ、Wear OS搭載モデルのスマートウォッチが比較的おすすめです。
スマートウォッチのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのスマートウォッチを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 完全無欠の大人気スマートウォッチ | 愛用の時計をスマートウォッチに | その日の服装でフェイスを作成 | スピーカー内蔵で通話が可能 | タッチスクリーン搭載の2針タイプ | 北欧デザインのハイブリッドタイプ | 高コスパのフルタッチパネルモデル | 道の高低差を検知しリアルタイム表示 | 80種類以上のスポーツに対応 | アウトドアマンを支える新たなツール | カーボン素材のタフな腕時計 | 6つのスポーツの種目別機能を搭載 | 運動の邪魔にならないリストバンド型 | 睡眠を管理して日々の健康をサポート | 超軽量で1日中装着しても負担なし | 入門機としておすすめの製品 | 女性の健康管理に便利な機能を搭載 | 常に心拍数をチェックしSOS機能も | わずかな光で発電するエコ・ドライブ | 多彩なフェイスデザインを楽しめる |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | ||||||||||||||||||||
商品リンク | Amazon 27,500円(税込) Yahoo! ショッピング 15,400円(税込) | Yahoo! ショッピング 33,000円(税込) | Amazon 52,920円(税込) Yahoo! ショッピング 53,900円(税込) | Amazon 3,700円(税込) | Amazon 7,530円(税込) Yahoo! ショッピング 1,080円(税込) | Amazon 6,980円(税込) Yahoo! ショッピング 1,223円(税込) | Amazon 33,700円(税込) | Amazon 21,190円(税込) | ||||||||||||
OS | watchOS 6 | - | Tizen Based Wearable OS 4.0 | Wear OS by Google | - | - | - | - | - | Wear OS by Google | - | - | - | - | - | - | - | watchOS 6 | - | - |
通知機能 | SMS・電話着信・LINE・Twitter・Facebook・Instagram | 電話着信・LINE・Twitter・メール | 電話着信・メッセージ・Eメール・その他アプリ | アラーム・ アプリアラート・カレンダーアラート・ Eメール・ 複数のタイムゾーン・ ソーシャルメディア・ メッセージ | スマートフォン通知 | メール・Facebook・電話着信 | 電話着信・LINE・メール・Facebook・Twitter・Instagram | 電子メール・テキスト・アラート | メール | 電話着信・メール・その他アプリ | Eメール | LINE・Twitter・Facebook・Instagram・Skype・SMS・電話着信 | SMSメッセージ・電話着信・カレンダー・Miアプリ | SMS・電話着信・Eメール・カレンダー・その他アプリ | メッセージ・電話着信 | メッセージ・電話着信・Line・Twitter・Facebook | 電話着信・LINE・メール・Facebook・Twitter・Instagram・Skype | SMS・電話着信・LINE・Twitter・Facebook・Instagram | - | 電話着信・SMS・カレンダー・その他SNS |
決済機能 | Apple Pay | FeliCa | - | - | - | - | - | Suica・Garmin Pay | - | - | - | - | - | - | - | - | Apple Pay | - | - | |
GPS | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | 〇 |
ヘルスケア | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 | 歩数計・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・カロリー消費・運動データ記録・ストレス計測 | 歩数計・心拍・運動データ記録 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 | 歩数計・睡眠モニター | 歩数計・座りすぎ注意・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 | 歩数計・睡眠モニター・心拍・運動データ記録・カロリー消費 | 歩数計・睡眠モニター・心拍・運動データ記録 | 活動時間・カロリー消費・歩数・運動時間・累計高度 | 歩数計・運動データ記録・カロリー消費 | 歩数計・心拍・カロリー消費・睡眠モニター・運動データ記録 | 歩数計・座りすぎ注意・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録 | 歩数計・カロリー消費・長座などの喚起 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・生理周期記録 | 歩数計・カロリー消費・活動量計 | 歩数計・心拍・睡眠モニター・運動データ記録・カロリー消費・ストレス計測 |
防水・防塵性 | 防水:50m | 防水:5気圧 | IP68・防水:5気圧 | 耐水性: 3気圧 | 防水等級:スイム | 記載なし | IP68 | 防水:10気圧 | 耐水:水深100m | 防水:5気圧 | 防水:20気圧/防塵・防泥構造(マッドレジスト) | IP67 | 防水:5気圧 | 防水:50m | 防水:50m | IP67 | IP68 | 耐水:水深50m | 防水:10気圧 | 防水:5気圧 |
表示 | アナログ・デジタル | アナログ・デジタル | アナログ・デジタル | アナログ・デジタル | アナログ・デジタル | アナログ | デジタル | デジタル | デジタル | アナログ | アナログ | デジタル | デジタル | アナログ | デジタル | デジタル | アナログ・デジタル | アナログ・デジタル | アナログ | アナログ・デジタル |
まとめ

ひとつ持っているだけで、日常生活の利便性向上の可能性を秘めたスマートウォッチ。今では高性能で見た目にも優れている製品が、低予算で手に入るようになりました。
IT・家電ジャーナリストである安蔵靖志さんのアドバイスを参考に、ビジネスツールや健康管理のツールとして役に立つ、お気に入りのスマートウォッチを見つけてください。
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!