
赤ちゃんが生まれた家族や親戚、友だち、同僚にお祝いとして贈りたい出産祝い。
パパとママが喜ぶプレゼントを選びたいものですが、喜んでもらえる出産祝いって何だろう…と、考えれば考えるほど何がいいのか悩んでしまいますよね。また、贈る相手との関係性で、出産祝いの相場も変わってきます。
そこで今回は、現役ママ30人に出産祝いに関するアンケートを実施!出産祝いにもらって嬉しかったプレゼントや、人気のブランドも紹介します。
リアルなママの声をもとに選んだので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
大学卒業後、大手人材派遣会社にて、キャリアカウンセラー、研修講師、などを経験。のべ3000人以上の面接を行い女性のキャリアについて深く学ぶ。 結婚後、夫の仕事でロサンゼルスへ。第二子の出産で経験したベビーシャワーに感動する。ロサンゼルスにてダイパーケーキ(おむつケーキ)ブランド LA couche(ラクーシュ)を立ち上げ、大人の女性(ママ)に向けた贈り物としての新しい世界観を提案。多数のメディアに取り上げられ、高島屋他、著名ベビー用品ブランドとのコラボレーションなども手掛ける。 2013年に帰国し(社)ベビーシャワージャパンを設立。設立当時、日本ではまったく知られていなかった「ベビーシャワー」は、設立5年経過次点で年間100万件を超える検索数となっており、同協会が開催したおむつケーキのワークショップには3000人以上が訪れている。ベビーシャワーが妊婦の不安や孤独の解消や子育て世代に寄り添う社会作りの架け橋となれるよう、女性のみならず、性別・世代を越えたベビーシャワー文化普及を目指し活動中。
大学卒業後、大手人材派遣会社にて、キャリアカウンセラー、研修講師、などを経験。のべ3000人以上の面接を行い女性のキャリアについて深く学ぶ。 結婚後、夫の仕事でロサンゼルスへ。第二子の出産で経験したベビーシャワーに感動する。ロサンゼルスにてダイパーケーキ(おむつケーキ)ブランド LA couche(ラクーシュ)を立ち上げ、大人の女性(ママ)に向けた贈り物としての新しい世界観を提案。多数のメディアに取り上げられ、高島屋他、著名ベビー用品ブランドとのコラボレーションなども手掛ける。 2013年に帰国し(社)ベビーシャワージャパンを設立。設立当時、日本ではまったく知られていなかった「ベビーシャワー」は、設立5年経過次点で年間100万件を超える検索数となっており、同協会が開催したおむつケーキのワークショップには3000人以上が訪れている。ベビーシャワーが妊婦の不安や孤独の解消や子育て世代に寄り添う社会作りの架け橋となれるよう、女性のみならず、性別・世代を越えたベビーシャワー文化普及を目指し活動中。
出産祝いの相場や贈るタイミングが知りたい!

出産祝いを贈る際、最初に悩むのが金額。どのくらいの金額のプレゼントを贈ればいいのか考えてしまいますよね。
出産祝いを贈る相手との関係性で金額が変わります。
そこで、家族・親戚・友人・会社の同僚の4つのパターンに分け、出産祝いの金額の目安をご紹介していきます。
出産祝いの相場は?

家族は、配偶者、父母、子、配偶者の父母、祖父母、兄弟姉妹、孫、それ以外の同居の親族のこと。親戚は、家族以外で血縁や婚姻関係によって結びつきがある人のこと。
今回モノレコ編集部では、20代から40代までの(株)CyberAgent女性社員30人を対象に、出産祝いに関するアンケートを実施しました。
アンケートの結果、出産祝いの金額が1番高かったのは家族。1万円以上が半数を超えた61.3%でした。親が子どもに贈る出産祝いの金額と、兄弟間で贈る出産祝いの金額は異なり、親が子どもに贈る方が金額が高くなる傾向にあるようです。
次に金額が高かったのは親戚で、7千円~1万円が38.7%。5千円〜7千円が29.0%なので、5千円〜1万円の間でプレゼントを選ぶとよいですね。
友人と会社の同僚へ贈る金額の相場はほぼ同じで、3千円~5千円という結果になりました。
出産祝いの金額の半額~3分の1程度のお返し(内祝い)の負担がかかるので、家族以外なら高価なプレゼントにする必要はありません。贈る相手に気を遣わせない金額選びも大切です。
- 家族:1万円以上
- 親戚:7千円〜1万円
- 友人:3千円〜5千円
- 会社の同僚:3千円〜5千円
出産祝いを贈る時期は?
出産祝いを贈る時期は、一般的に生後7日後から1ヵ月以内といわれています。
生後7日後には「お七夜」といって命名書を飾り誕生のお祝いをします。そして、生後1ヵ月後には健やかな成長を祈る「お宮参り」があるので、「お七夜」と「お宮参り」までの間に出産祝いを贈るようにしましょう。
人によっては出産から7日間ほど入院をしていることもあるので、出産祝いを贈るのにちょうどいいタイミングは、出産後2~3週間後くらいでしょう。
現役ママに聞いた「出産祝い」もらって嬉しかったプレゼントは?アンケ―ト結果を紹介
それではアンケートの結果をご紹介していきます。
出産祝いのプレゼント選びにお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。
もらって嬉しかった出産祝いは?

30人の現役ママに、実際にもらって嬉しかったプレゼントについて聞いたところ、同率1位(64.5%)にランクインしたのは、「実用性が高いもの」と「デザインがいいもの」でした。
3位は「長期的に使えるもの」、4位は「素材にこだわりがあるもの」、5位は「名前入り・オーダーメイド」などの特別感のあるものという順位結果に。
ブランド品が嬉しいと回答した人は、意外に少なく6位の16.1%でした。ただ、何をプレゼントするか悩んでいる場合は、人気ブランドという観点から選ぶのもアリでしょう。
出産祝いは「サプライズ」より「事前」に聞いてほしい!?

また、「出産祝いで何が欲しいか事前に聞いてほしい」と回答したママは約7割もいました。
出産祝いを贈る際は、事前に相手に欲しいものを聞いておくと、失敗がないので安心ですね。
子ども向けの出産祝いは「消耗品」より「残るもの」

子ども向けの出産祝いは、ベビー服やおもちゃなど残るものが欲しいというママが96.8%。紙おむつや粉ミルクなどの消耗品は避けたほうが良いでしょう。
ママ向けの出産祝いは、子ども向けのアンケート結果とは逆で、シャンプーやボディクリームなどの消耗品が欲しいというママが83.9%という結果になりました。
出産祝いおすすめ21選|もらって嬉しい&おしゃれで可愛いプレゼント

ここからは、出産祝いにもらって嬉しいプレゼントを、赤ちゃんの性別ごとに紹介していきます。
30人の現役ママのリアルな声もあわせて参考にしてみてください。
【男の子向け】出産祝いおすすめ6選

男の子に人気の贈り物は、ベビー服、ベビーカー、タオル類、抱っこ紐、スタイ、ブランケットという結果に。
また、人気ブランドは、「プチバトー」「ファミリア」「ポロ ラルフローレン」と全体的にシンプルなデザインのブランドでした。
男の子への出産祝いにはシンプルなデザインのブランド服やタオル、スタイ、ブランケットがおすすめです。
それでは、男の子におすすめの出産祝いを紹介していきます!
PETIT BATEAU(プチバトー) / セットアップ 新生児用 3点セット
1年中着まわせるセットアップ
1年中着まわせるセットアップ
憧れのフランスブランド「プチバトー」の3点セット。星柄のセットアップにボーダーのインナーはとても品があるデザインです。3ヵ月用と6ヵ月用が選べるので、生まれた子の季節によって選ぶと良いですよ。
上下バラバラに組み合わせて使うこともでき、1年中着まわすことができます。生地はコットン100%で赤ちゃんの肌にも優しいです。
洋服やおむつの場合はちょっと大き目なもののほうが後から使えるので助かります。
サイズ | 3M,6M |
---|---|
重量 | - |
POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン) / ギフトボックス 男の子
ラルフローレンの豪華3点セット
ラルフローレンの豪華3点セット
夏に大活躍な半そでロンパースに帽子、小さなクマのぬいぐるみまで入った豪華な3点セットです。ロンパースは赤ちゃんのお腹の冷え防止になり、オムツも変えやすいのでおすすめです。
「クマホワイト」と「クマブルー」の2種類から選ぶことができます。とくに「クマブルー」の水色のボーダーは夏にぴったり。
半年後に着られるサイズの服などは季節が逆なので、季節を気にしてほしい。
サイズ | 6M、9M |
---|---|
重量 | - |
familiar(ファミリア) / PET食器セット Bセット
スプーンとフォークは使いやすさ抜群
スプーンとフォークは使いやすさ抜群
離乳食の頃から使える食器セット。ファミリアのくまのキャラクターが描かれており、全部ご飯を食べ終わると可愛いくまちゃんとご対面。セットのスプーンとフォークは、子どもが使いやすい形に作られています。
電子レンジや食洗器対応なので使い勝手も良く、忙しいママも喜びます。
たくさんの方からプレゼントいただくので、かぶらなそうなもの。
子供用であれば、何でも嬉しいです。(怪我もしないし)
サイズ | - |
---|---|
重量 | - |
Aprica(アップリカ) / ラクーナエアー
3年保証付きの軽量ベビーカー
3年保証付きの軽量ベビーカー
アップリカの3年保証が付いた4.6kgと軽量なベビーカーで持ち運びも簡単。生後1ヵ月から36ヵ月まで使用可能で長い間使うことができます。下カゴには5㎏までの荷物を入れることができ、赤ちゃん用品から買い物の荷物までたっぷり収納可能です。
カラーはイエロー、グリーン、ブルー、ドットブラック、ストライプレッド、ストライプネイビー、ダンデライオンの7種類。
新生児時代は短いのでその時期よりも半年〜2歳の間に使うようなものだと長く使えてありがたい。
サイズ | 開:W45.5×H100-103.5×D84.5-98.5cm、閉:W45.5×H99×D39cm |
---|---|
重量 | 4.6kg |
kashwere(カシウエア) / ベビーブランケット&キャップ
セレブに人気の高いカシウエアブランド
セレブに人気の高いカシウエアブランド
アメリカブランドでセレブに人気の高いカシウエアのブランケットと帽子のセットです。とても肌ざわりが良い生地で赤ちゃんを寒さから守ってくれます。
ブランケットは、ベビーカーや抱っこ紐にも装着可能です。カラーはブルー、ラベンダー、アクア、ホワイト、ピンクなど豊富なバリエーション。
実用的なものなどは出産前にもらった方が、里帰りに持って行けて助かりました!
サイズ | 本体:縦78×横78cm キャップ:高さ21×頭回り34cm |
---|---|
重量 | - |
Balloon Kitchen(バルーンキッチン) / Star Balloons Box
大きな箱からいっぱいのバルーン








大きな箱からいっぱいのバルーン
バルーン専門店のBalloon Kitchenが自信を持っておすすめするギフト。
真っ白な大きなBOXに開けると、たくさんのミニバルーンが出てきて、大きな透明のバルーンと星のバルーンがふわっと浮かんできます。
大きな透明のバルーン・BOXの奥の面に、お名前やメッセージをいれることができます。
サプライズプレゼントにおすすめです!
サイズ | ボックス 約50cm×50cm×50cm |
---|---|
重量 |
【女の子向け】出産祝いおすすめ5選

女の子に1番人気の贈り物は、男の子同様にベビー服でした。次点はブランケット、3位はスタイ、ベビーチェアや椅子という結果に。
また、女の子ママに1番人気のブランドは「プチバトー」でした。2位には同率で「ファミリア」「ポロ ラルフローレン」「ボンポワン」「マールマール」がランクインしました。
それでは、女の子におすすめの出産祝いを紹介していきます!
PETIT BATEAU(プチバトー) / SHIRT
ウサギ耳付きの帽子で写真映え
ウサギ耳付きの帽子で写真映え
プチバトーの長袖ロンパースとウサギ耳付きの帽子のセットです。ウサギ耳の帽子は写真映えするので、赤ちゃんの成長記録の撮影時にぜひ。
ユニセックスなデザインなので、男の子も着用できます。次の子用に取っておけるのも、プレゼントにもらって嬉しいポイントのひとつですね。
第2子がどちらの性別でも使えるような色柄だと長く使えそう。
サイズ | 3M |
---|---|
重量 | - |
POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン) / 半袖 フリルベビーワンピース ブルマー付
上品なデザインは普段着からお出かけ着にも
上品なデザインは普段着からお出かけ着にも
袖は可愛らしいパフスリーブで、フリル付きのスカートは女の子らしさ抜群。ブルマー付きなのでオムツを隠すこともできます。上品なデザインなのでお出かけなど色々なシーンで大活躍。
カラーはフレンチネイビーとキャラメルピンクの2種類。お値段が5000円前後なので、友人や会社の人にもおすすめのプレゼントですね。
洋服はいくつあっても嬉しい!逆に自分では選ばないフリフリのものとか、一度でも着せれると親バカ欲が満たされるのでありがたい。
サイズ | 3~24m |
---|---|
重量 | - |
MARLMARL(マールマール) / スタイ dolce(ドルチェ)シリーズ
360度使えるおしゃれなデザインが人気
360度使えるおしゃれなデザインが人気
ショッピング
スタイのブランドと言えばマールマール。ブランド名と同様にスタイの形は丸く、360度使えます。とてもおしゃれなデザインで品があり、女の子ママに人気が高いです。
カラーとデザインは6種類あり、プラス500円で名前も入れられます。フォントもおしゃれなので名前入りがおすすめです。
かさばらず記念になるもの。
サイズ | 直径:325 mm、首回り:250~280 mm |
---|---|
重量 | - |
フランス発の子ども服ブランドのボンポワン。品のあるお嬢様スタイルを叶えてくれます。トレンドに左右されないどんな時代にも溶け込む上品なデザインが魅力です。
後ろにはスモックタイプなので子どもにも着せやすく、ママにも喜ばれます。サイズは3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月、18ヵ月、24ヵ月と豊富に展開しているので姉妹でお揃いにしても可愛いですね。
なかなか自分では購入しないものや、洋服の場合はすぐ着られるものと2年後くらいに着られるサイズ違いの組み合わせがありがたいなと思った。
サイズ | 3M、6M、12M、18M、24M |
---|---|
重量 | - |
MILKBARN(ミルクバーン) / MUSLIN SWADDLE(モスリンスワドル)
世界基準で認証を受けたコットンを使用
世界基準で認証を受けたコットンを使用
赤ちゃんが大好きな肌ざわりのガーゼ製のおくるみ。赤ちゃんはおくるみで包まれるとお腹の中にいた時の感覚になり、落ち着いて眠ることができます。また、おくるみとしてだけではなく、肌掛けや日差し除け、授乳ケープとしても使用可能です。
使用されているモスリンコットンは、通気性に優れ、洗えば洗うほど柔らかくなります。オーガニックコットン・テキスタイルの世界基準「GOTS(Global Organic Textile Standard)」の認証を受けている質の高い安心安全なコットンです。
初めての子なので、素材に配慮してくれていたらうれしい。
サイズ | 約119x119cm |
---|---|
重量 | - |
GOTSとは、製造加工、梱包、輸出入そして流通管理などの全ての工程で、健康面・環境面において、消費者に信頼できるオーガニックコットン商品であることを証明するための認証で、厳しい基準をクリアした証。
【2人目向け】出産祝いおすすめ4選
2人目のお子さんの場合の出産祝いは、1人目の育児で必要なものを揃えているママが多いので、プレゼント選びのハードルが高くなりがち。
1人目の子どもを気遣ったものや、自分ではなかなか買わないもの、または何枚あっても困らないような育児に役立つものを選ぶと良いでしょう。
それではおすすめの出産祝いをご紹介します。
ファムベリー / ベビースタイ 名入れ無料 パイル&ガーゼ
スタイなら何枚あっても困らない
スタイなら何枚あっても困らない
毎日洗うスタイは、何枚あっても嬉しいもの。よだれの多い赤ちゃんでも安心の3層構造のスタイです。パイル地とガーゼの間には防水布が挟まっているので、よだれをしっかり吸収してくれます。
また、無料で名前の刺繍を入れてくれますよ。
誰でも使えるもの、好みに左右されないもの。ガーゼとかタオルなどはいくらあっても使えるのでありがたかった。
おもちゃや、絵本は上の子のものが揃っているので、肌着やオムツ、ミルクなど消耗品のほうが嬉しかったです。
サイズ | - |
---|---|
重量 | - |
Disney(ディズニー) / オーボール ゴー グリッパーズ セット
兄弟で遊べるプレイマット付きおもちゃ
兄弟で遊べるプレイマット付きおもちゃ
カラフルなディズニーのおもちゃ。中にはプレイマットも付いているので床を傷付ける心配もなく、子どもも安全に楽しく遊べます。上の子も一緒に遊ぶことができるので、2人目の出産祝いにぴったり。
ゴーグリッパーズの車が4台入っていて、おもちゃの上を走らせたり、プレイマットの上を走らせて遊ぶことができます。
2人目が生まれたばかりの頃は、1人目の子がママを取られる嫉妬の嵐なので、上の子とあわせてプレゼントしてもらった時は嬉しかったです。
サイズ | 幅:31×奥行:44×高さ:44cm |
---|---|
重量 | 740g |
gelato pique(ジェラート ピケ) / babyポンチョ
お出かけ時に使いたいフワフワポンチョ
お出かけ時に使いたいフワフワポンチョ
モコモコで可愛いジェラートピケのポンチョ。ボタンを取ってブランケット代わりにも使えます。2人目の赤ちゃんはおさがりが多くなりがちなので、お出かけ時にも使えるものは喜ばれやすいです。
袖が太くなっているので、厚着をしている時でも赤ちゃんに着せやすく、冬はコート代わりにも使用できます。
新生児時代は短いのでその時期よりも半年〜2歳の間に使うようなものだと長く使えてありがたい。
サイズ | 70(70-80)、80(80-90) |
---|---|
重量 | - |
Mastro Geppetto(マストロ・ジェッペット) / ファーストトイ ダルマ
いくつあっても嬉しい安全な木製の歯固め
いくつあっても嬉しい安全な木製の歯固め
赤ちゃんは歯が生えてくる時に、歯茎がとてもかゆくなります。そんな時にこの歯固めがあれば、赤ちゃんはご機嫌に。
歯固めは、1人目のおさがりは使用しないことが多いので喜ばれやすいアイテムのひとつ。噛んでも舐めても安心な固い木で作られており、赤ちゃんの手にフィットする形です。
子ども用のおもちゃもいくつあっても嬉しい。
サイズ | W:6×D:8×H:2cm |
---|---|
重量 | - |
【ママ向け】出産祝いおすすめ6選

1位の「コスメ」には、産後の抜け毛予防のためのヘアケアセットや妊娠線予防のクリーム、美容液やボディオイルなど、産後のママの身体をいたわる商品がランクイン!
2位の「食品」には、ノンカフェインのハーブティーがダントツで多く、次いで有名店のクッキーや冷凍できるスープのセットなど食生活をフォローするもの。
3位の「雑貨」には、安眠グッズやブランケット、マッサージグッズなど育児の疲れが取れるものが挙げられていました。
それでは、出産を頑張ったママに贈りたいおすすめの出産祝いを紹介します。
THREE(スリー) / スキャルプ&ヘア シャンプー + スキャルプ&ヘア コンディショナー ギフトセット
産後の抜け毛が気になるママに
産後の抜け毛が気になるママに
産後は髪の毛が抜けやすく、ママは不安になりがちです。そんな時におすすめなのが、このギフトセット。セット内容は、毛穴に優しいスキャルプ&ヘアシャンプーとスキャルプ&ヘアコンディショナーです。
自分ではなかなか手が出せない価格なのでプレゼントに喜ばれるはず。
ママに向けてのプレゼントは基本何でも嬉しい。自分に時間使えないので女性として輝けるグッズだとより嬉しいかも。
育児に全く関係ない、自分だけが使うものが嬉しかった。
自分を労ってね、とヘア&フェイスケアセットをもらい嬉しかった。自分に贅沢をしなくなるので、自分では買えないものだったので。
サイズ | - |
---|---|
重量 | シャンプー250ml+コンディショナー165g |
WELEDA(ヴェレダ) / マザーズ ボディオイル
妊娠中の敏感な肌にも安心
妊娠中の敏感な肌にも安心
妊娠中から産後までずっと使えるオーガニックのボディオイル。敏感になる妊娠中の肌にも安心して使えるのが嬉しいポイント。おなかだけでなく、乾燥が気になる太もも、ヒップ、バストのケアにも最適です。
敏感肌でも安心して使えるよう、スイートアーモンドオイルを配合。しっとりと潤いを与えて優しく肌を包み込みます。世界中の妊婦さんに愛され続ける人気の商品です。
妊娠線クリーム使うタイミングは妊娠7ヶ月くらいからなので、それを踏まえて早めにくれた友達、ありがたかったです!
好みがあるので、消耗品の方が気兼ねなく使えて嬉しい
生活の木 / おいしいハーブティーギフト6個
ハーブティーでリラックスタイム
ハーブティーでリラックスタイム
産後はホルモンバランスが崩れたり、夜中の授乳で寝不足になったり、何かと精神的に辛い時期です。そんな時は、ハーブティーを飲んでリラックス。
手軽にリラックスできる、産後にはピッタリなプレゼントです。
忙しい子育ての合間にリラックスしてねという気持ちがあったら尚嬉しいかも。
とにかく自宅軟禁期間が長いので、ケア用品やらオーガニックのハーブティーやデカフェのコーヒーなど、自宅で楽しめるものが嬉しかったです。
サイズ | W22.5×H8.5×D18cm |
---|---|
重量 | 約425g |
琉球フロント / ウィンドファーム有機栽培カフェインレスコーヒー豆
授乳中でも飲めるカフェインレスコーヒー
授乳中でも飲めるカフェインレスコーヒー
ショッピング
有機栽培のカフェインレスコーヒー豆なので、授乳中でもカフェインを気にせず飲むことができます。カフェインレスのコーヒーは、物足りなく感じる事が多いのですが、豆の状態から自分で煎ってコーヒーをいれるので本格的なコーヒーを楽しめます。
コーヒー好きのママなら必ず喜んでもらえる一品です。
口に入れるものであれば、ノンカフェインとか、授乳中の体に害のないもの。
サイズ | 幅8×奥行5×高さ13cm |
---|---|
重量 | 200g |
Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー) / 8スープセット
温めるだけの時短スープは忙しいママの味方
温めるだけの時短スープは忙しいママの味方
育児に追われ、ご飯を食べる事を忘れてしまうことも。このスープセットは、温めるだけで食べることができるので、忙しいママにはぴったり。
余計なものを使用せず、こだわりの素材で作られているので身体に優しく、授乳中のママでも安心して食べられます。8種類の味がセットになっており、日替わりでいろいろなスープを楽しめます。
新生児の時はママもお出かけが暫くできないので、おうちで楽しめるものが嬉しいと思います。
あまり出歩けないので、食べ物は嬉しかったです。
サイズ | 縦:16.5×横:15×高さ:2cm |
---|---|
重量 | - |
erbaviva(エルバビーバ) / ベビーローション
赤ちゃんにも使える保湿ローション
赤ちゃんにも使える保湿ローション
デリケートな肌の赤ちゃんも安心して全身に使える保湿ローションです。乳液タイプで肌馴染みも良く、肌の奥までしっとり。
マンダリンとカモミールの香りがマッサージタイムに癒しを与えてくれます。親子でぜひ使ってもらいたいですね。
赤ちゃんにも優しい香りや品質のものだと嬉しい。匂いが強かったりすると使えないので。
サイズ | 幅:8.9×奥行:6.4×高さ:16.5cm |
---|---|
重量 | 272g |
【おむつケーキでママにエールを!】

私のおすすめは、頑張ったママに向けての花束のようにあしらわれたおむつケーキのプレゼント!
ベビー誕生のお祝いはもちろんだけれど、出産を頑張ったママも労ってあげたいですよね。
出産はいつだって命がけ。そして産後の子育ても小さな命を守るために母親は自分のことは後回しで必死な毎日です!
そんなママがほっと和めるようなママ好みのおむつケーキであれば、お部屋に飾ってもらうこともできるため、お花を飾る余裕もない産後の日々の中でもきれいなお花のケーキに癒されたり、辛い時に贈り手の応援の気持ちを感じ取ったりできるのではないでしょうか?
▶おすすめのおむつケーキはこちら
出産祝いのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめの出産祝いを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 1年中着まわせるセットアップ | ラルフローレンの豪華3点セット | スプーンとフォークは使いやすさ抜群 | 3年保証付きの軽量ベビーカー | セレブに人気の高いカシウエアブランド | 大きな箱からいっぱいのバルーン | ウサギ耳付きの帽子で写真映え | 上品なデザインは普段着からお出かけ着にも | 360度使えるおしゃれなデザインが人気 | ボンポワンの鮮やかブラウス | 世界基準で認証を受けたコットンを使用 | スタイなら何枚あっても困らない | 兄弟で遊べるプレイマット付きおもちゃ | お出かけ時に使いたいフワフワポンチョ | いくつあっても嬉しい安全な木製の歯固め | 産後の抜け毛が気になるママに | 妊娠中の敏感な肌にも安心 | ハーブティーでリラックスタイム | 授乳中でも飲めるカフェインレスコーヒー | 温めるだけの時短スープは忙しいママの味方 | 赤ちゃんにも使える保湿ローション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | |||||||||||||||||||||
商品リンク | 公式サイトで詳細を見る 11,000円(税込) Amazon 14,980円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 9,328円(税込) | 楽天市場 3,080円(税込) Yahoo! ショッピング 3,080円(税込) | 公式サイトで見る 19,800円(税込) | 楽天市場 990円(税込) | Amazon 1,560円(税込) Yahoo! ショッピング 2,989円(税込) |
まとめ
出産祝いに贈りたいプレゼントは見つかりましたか?
最終的には、相手を想ってプレゼントを選ぶ気持ちが大切です。プレゼントを贈る際はぜひメッセージカードを添えて、お祝いの気持ちを伝えましょう。
ギフトの関連記事一覧
実態調査の記事はこちら
グッズの記事はこちら
年代別の記事はこちら
ブランド別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
- 女性へのプレゼント41選|20代~50代に聞いた貰って嬉しい商品ランキング
- 男性へのちょっとしたプレゼントおすすめ15選|口コミ人気ランキング1位は?
- 引っ越し祝い・新築祝いおすすめ19選|500人アンケートで1位に輝くのは?
- 結婚祝いおすすめプレゼント28選|ウェディングプロデューサーが厳選【金額相場も】
- 快気祝いおすすめ15選|実際にもらった人からの口コミを紹介!
- 女性が貰って嬉しいちょっとしたプレゼントおすすめ5選|アンケート1位は甘いアレ!
- 彼氏が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ19選|20~40代の口コミランキング付き
- 父の日のプレゼントおすすめ39選|20代から60代まで年代別に紹介
- 彼女が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ15選|女性500人のランキングを紹介!
- 【予算1万円以内】付き合って間もない彼女が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ5選
- 敬老の日おすすめプレゼント60選|口コミによるギフトランキングも紹介!
- 女友達向けクリスマスプレゼントおすすめ35選|20代~30代に調査【予算別に紹介】
- 入学祝いおすすめ23選|小学校から大学まで紹介!500人の口コミつき【2022年】
- バレンタインチョコレートおすすめ27選|人気ブランドランキング付き
- お中元おすすめ22選|アイスやビールなど口コミで選ばれた人気ギフトを紹介!
- 母の日ギフト・プレゼントおすすめ29選|お花以外で喜ばれるのはこれ!
- 友達向けクリスマスプレゼントおすすめ16選|周りに差をつけたい方必見!
- 引っ越し祝い・新築祝いおすすめカタログギフト11選|口コミで判明した貰う側の本音を紹介
- バレンタイン商戦に波乱の予感?おもしろギフトおすすめ8選
- もう迷わない!入学内祝いおすすめ4選【相場や贈る時期などマナーについても紹介】
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!
意外と洋服はあんまもらえなかったのでくれるとすごくうれしい。