
誕生日といったイベントのときはもちろん、日ごろのちょっとしたお礼や感謝の気持ちを伝えたいときなど、女性へプレゼントを贈りたいシチュエーションて結構ありませんか。
何をあげたらいいかさっぱり分からないという人、贈るものがマンネリ化して困っている人は必読です!
20代から50代の女性1000人にアンケートを実施し、実際にもらって嬉しかったプレゼントに関するリアルな声をお届け。
また、1000円前後のプチギフトのおすすめや20代・30代女性のツボをおさえた最旬プレゼント、意外と迷う50代・60代女性へのプレゼントもあわせて紹介します。
目次
女性が貰って嬉しいプレゼントランキングTOP3【予算3000円前後】
モノレコ編集部では、20代から50代の女性1000人を対象に、「男性からもらって嬉しかった3000円くらいのプレゼント」についてリサーチしました。
良かれと思ってあげていたものが、思いのほか不評だったり。リアルな声が満載!男性はもちろん、女性同士間でのプレゼントでも役に立つこと間違いありません。

第1位 食べ物・飲み物
トップに輝いたのは、リッチな気分になる高級お菓子や紅茶などの消えモノでした。消えモノなので、プレゼントをされても重くないとのこと。
チョコや焼き菓子などの洋菓子や紅茶は、好き嫌いもさほどなく全世代の女性から支持を集めました。逆に、和菓子やコーヒーは苦手な人も多いようなので、好みをあまり知らない相手へプレゼントする際は、避けるのがベターです。
和菓子より洋菓子、コーヒーより紅茶の方が、好き嫌いが少ないようです!
第2位 スキン・ボディケアグッズ
第2位にランクインしたのは、ボディクリームやリップクリームなどのスキンケアグッズ。美に関心のない女性は多いようです。
いくつになっても!いくつあっても!が合言葉のように、世代問わずプレゼントが被っても嬉しいとの声があがりました。
種類の豊富さはもちろん、ハンドクリームやリップクリームなど低予算でも買えるものも多いので、困ったときの駆け込みアイテムとして要チェック。
種類が豊富で、価格帯もピンからキリまでで選びやすい。
困ったときは、スキンケアグッズがおすすめです。
第3位 コスメグッズ
20代・30代の支持を得たのがコスメグッズ。中でも、デパコス(デパートの化粧品売り場で扱いのあるコスメブランド)アイテムは、自分ではなかなか買えないぶんテンションが上がるようです。
しかも、使うたびにプレゼントしてくれた相手を思い出す!との声も。コスメは選ぶときに悩むことも多いですが、本命の相手や大切な相手へのプレゼントとしておすすめです。
相手に何が似合うのか。選ぶのに手間ひまかかるけど、その分思いもしっかり伝わります。
3位以下は…
プレゼントしがちな花束、香水、衣類は、なんとランクインせず。
花束をもらっても花瓶がないから困る!と、若い世代を中心に反応が低め。もし渡すなら、コップなどでも花瓶の代用が利く、小さめブーケがおすすめ。もしくは、花瓶とお花をセットにして渡すなどの工夫が必要です。
香水も好みが分かれるので要注意。好みでない香水だと、使い道がなくどうしようもありません。
衣類は、もらう側としてはお返しをしないと!と、負担が大きいとの声が多数。特別な相手や家族など、親しい関係ならありなようです。
花束を渡すならミニブーケか、花瓶もセットで渡すと◎
香水は、好みがはっきりするので難易度高め×
家族や恋人など親密な相手からなら衣類もあり!
女性へのプレゼントおすすめ7選【定番の食べ物・飲み物はセンスを加えて】
女性が欲しいものは大体わかったけど…。買いに行く時間がない。どこで買えるのか分からない。どのブランドがいいのか見当もつかない。
なんて、困っている人のために、アンケートで人気の高かった、実際にもらって嬉しかったプレゼントを具体的に紹介。
これさえチェックすれば、プレゼントで迷うことはもうありません。まずは、1位に輝いた食べ物・飲み物のプレゼントを紹介。
食べ物・飲み物をプレゼントとしてあげるのは、定番すぎてマンネリ化してしまいますよね。そんな時は、センスを加えて選ぶのがおすすめ!
ここからは、女性へのプレゼントにぴったりなセンスの加わった食べ物・飲み物を紹介していきます!
Sow Experience(ソウ・エクスペリエンス) / SOW EXPERIENCE カフェチケット TOKYO
都内の人気カフェで使えるギフト
都内の人気カフェで使えるギフト
個性豊かな都内の人気カフェ約80店舗から、好きなカフェを選べるカタログギフト。
好きなお店を選んだら、税抜3,000円分のお食事やドリンクを楽しむことができます。
そのため、メニューの中からお好きなものを注文できるもの魅力。
友達を誘って行くものよし、休日の朝に一人でゆっくりとコーヒーを味わうもよし。
モーニングやランチ、夜カフェ・・・と、贈られた方が好きなシーンに合わせて自由に使うことのできるギフトチケットです。
ページ数 | |
---|---|
掲載商品数 |
Cavendish&Harvey(カベンディッシュアンドハーベイ) / キャンディージャー 300g
食べるときも食べた後も楽しめる
食べるときも食べた後も楽しめる
4つの味のキャンディーが入ったキャンディージャー。4種類の天然果汁を味わえるだけでなく、食べた後も小物入れなどに使える可愛い見た目が魅力です。
味だけではなく見た目まで抜群なこのキャンディージャーは、喜ばれること間違いなしです!
Galler(ガレー) / チョコレート ギフトボックス ミニバー12本
ドイツ皇室御用達のチョコレートバー
ドイツ皇室御用達のチョコレートバー
ドイツ皇室も御用達のGallerのチョコレートバー。大きすぎず、食べやすいのも魅力です。
6つの味が楽しめ、飽きがこないのも嬉しいポイント!
KUSMI TEA(クスミティー) / アナスタシア オーガニック 有機JAS認証 紅茶
インスタ映えを狙う子にぴったり
インスタ映えを狙う子にぴったり
思わずきゅんとする、可愛いパッケージのクスミティー。パリで大人気のティーブランドです。2017年に日本に上陸したばかりで、まだ知らない人も多く新しいもの好きな子へのギフトにおすすめ。
ベーシックティーからデトックスティーやフレーバーティーなど種類も豊富で、渡す相手に合わせて選びやすいのも嬉しい。予算に余裕があるなら、茶こし付きマグなどをセットでプレゼントするとポイントアップです。
MY HONEY(マイ ハニー) / ナッツの蜂蜜漬け 200g
ダイエット中の子にはヘルシーおやつ
ダイエット中の子にはヘルシーおやつ
ミネラル豊富なナッツは食べ応えもありダイエット中にもいいと、モデルをはじめ美に敏感な女性たちの間で話題に。
蜂蜜漬けにされたナッツは、ヨーグルトにトッピングして朝食やおやつに食べるのがおすすめです。
GMT(ジーエムティー) / 大人のフルーツグラノーラ 270g
ひとり暮らしの女性に本格グラノーラ
ひとり暮らしの女性に本格グラノーラ
ひとり暮らしの女性には、朝食にぴったりのシリアルのプレゼントはいかがですか。
シリアルブームの火付け役となった、日本初のシリアル専門店「GMT」の中でも人気な味。6種類のフルーツに、ピスタチオやピーカンナッツが加わったグラノーラは朝食にぴったり。
Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ) / プティ・タ・プティ・アソートL
宝石箱のような焼き菓子に目がハート
宝石箱のような焼き菓子に目がハート
芦屋生まれの洋菓子ブランドだけあって、ラッピングの上品さ&可愛さは言うことなし! こだわりの発酵バターやアーモンドの香りが口に広がり、至福のときを堪能できます。
価格帯も幅広いので、渡す相手や用途にも合わせやすいです。焼き菓子は日持ちがするのもポイント高い個包装のものだと少しずつ楽しめるのも魅力の1つです!
【口コミ】
・味、見た目ともに上品で満足
・一口サイズが可愛いし、ダイエット中でも罪悪感がない(笑)
商品の内容 | ひと口サイズクッキー9種計44個、フィナンシェ5個、マドレーヌ5個、ひと口サイズ焼菓子8種計18個 |
---|
女性へのプレゼントおすすめ8選【スキン・ボディケアグッズで女子力UPを後押し】
女性は常に肌を気にかけているもの。そんな女性への女子力アップを後押ししてくれるのがスキン・ボディケアグッズ。いくつあっても嬉しいはずです。
ここからはランキングで2位なったスキン・ボディケアグッズを紹介していきます!
STEAMCREAM(スチームクリーム) / スチームクリーム オリジナル
これひとつで顔もからだも髪まで保湿







これひとつで顔もからだも髪まで保湿
スチームクリームは、天然由来成分からつくられたクリームで、顔や手はもちろん、髪にも使用することができます。
また、製造工程の「乳化」の段階で、高温のスチーム(蒸気)を用いて原料を混ぜ合わせており、このスチームのおかげで、乳化剤の使用量を最小限に抑え、肌なじみの良いクリームになっています。
また100%天然素材からつくられていて、ラベンダー、ネロリ、カモミール、ローズなどのエッセンシャルオイルを配合し、イングリッシュガーデンのようなみずみずしい香りでリラックスできます。
贅沢な香りが日常に癒やしを与えてくれるので、忙しい友人へプレゼントしたら喜ばれるかも。
内容量 | 75g |
---|

napla(ナプラ) / N.ポリッシュオイル ミニ
おしゃれな子へは大人気ヘアオイルを
おしゃれな子へは大人気ヘアオイルを
インスタや雑誌で紹介され、爆発的ヒットをしているN.のオイル。
自然由来の原料でできたオイルが、髪のパサつきをおさえて程よいツヤを与えてくれます。いまどきヘアのスタイリングに必要不可欠。残ったオイルはそのまま手に馴染ませてOK。
マンダリンオレンジ&ベルガモットの香りがほのかに香る程度なので、万人受けしやすいです。ミニサイズだから、旅行はもちろん普段のお出かけにも持ち運びできます。
WELEDA(ヴェレダ) / ラベンダー バスタイムギフト
香りに癒されるバスグッズセット

香りに癒されるバスグッズセット
バスタイムをラベンダーの香りで彩ってくれる、バスミルクとボディーウォッシュのギフトセットです。フランスのプロヴァンス産ラベンダーを使用しており、優しい香りが特徴的。巾着袋にラッピングされているので、そのまま贈ることができますよ。
バスミルクは保湿力抜群なので、乾燥肌対策にもぴったり。ボディーウォッシュはしっかりと汚れを落としながら、お肌の乾燥を防いでくれます。セットで使うことでボディーケアはばっちり。男性の方でも問題なくお使いいただける香りが嬉しいポイントです。
Aesop(イソップ) / レスレクション ハンドバーム
感度の高い人も満足なギフト
感度の高い人も満足なギフト
ショッピング
インスタ女子の定番アイテムとなっているイソップのハンドクリーム。洗練されたデザインはもちろん、ハンドクリームとしての実力も文句なし。
シトラス・ウッディ・ハーバルの香りは、人口的じゃない自然な香りと女性からの人気も高いです。エモリエントエキス配合で、使うたびに柔らかくしなやかな手へと導いてくれます。
【口コミ】
・インスタで見てずっと欲しかったものだから嬉しかった
・洗面台や机の上など、無造作に置いても画になるし、視界に入るからぬり忘れしない
L'OCCITANE(ロクシタン) / フラワーミニハンドクリーム トリオ
香りも保湿もどちらも三ツ星
香りも保湿もどちらも三ツ星
ロクシタンのハンドクリームも世代問わず、幅広い層に支持されました。
フラワーミニハンドクリーム トリオで、気分に合った香りのハンドクリームに癒されるのもよし!自宅、会社、ポーチなど振り分けて置いておけば、ぬり忘れ防止にもなります。
【口コミ】
・消耗品なのでいくらあっても嬉しい
・いい香りに癒されます
・手荒れがひどいので嬉しかった
THANN(タン) / フェイスミストSC
タイ生まれのフェイスミスト
タイ生まれのフェイスミスト
タイ生まれのナチュラルスキンブランド「THANN」のフェイスミスト。
アジア人にとって馴染みの深い米ぬかやシソを配合していて、日本人でも使いやすいのも魅力の1つです。
SABON(サボン) / ボディスクラブ
ツルツル肌に感動する女子多発
ツルツル肌に感動する女子多発
可愛い見た目もさることながら、そのツルツルな仕上がりにビックリして虜になる人が続出の大人気ボディケア用品。
死海の塩のスクラブ効果と植物性オイルの保湿効果で、自分史上最高のツルすべ肌が手に入ります。
【口コミ】
・プレゼントでもらってからハマって、自分でも買うようになりました
・香りが大好き
・バスタイムが楽しくなった
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ) / モリンガ ポーチギフト
いくつあっても嬉しいボディケア用品
いくつあっても嬉しいボディケア用品
ケア用品は女性のマストアイテム。毎日のお手入れは面倒だけど、可愛いパッケージだったり香りだとやる気が出るものです!
このスターターキットは、ポーチ付きで旅行へも持っていきやすいサイズ感なのが◎
【口コミ】
・香りがいいと日々のケアもヤル気が出る
・ミニサイズだと持ち歩き出来るので嬉しい
女性へのプレゼントおすすめ6選【いちもく置かれる旬なコスメグッズ】
スキン・ボディケア同様コスメも、女性ならもらって嫌がる人はいないでしょう。
そんなコスメグッズを選ぶ際は、女友達にいちもく置かれる旬なアイテムを選んであげましょう!
ここからは、ランキングで3位に輝いたコスメグッズを紹介します。旬なアイテムを揃えてるので、ぜひ参考にしてみてください!
CLARINS(クラランス) / コンフォート リップオイル
女子力が高めな友達も喜ぶ
女子力が高めな友達も喜ぶ
トリートメントしながら、ぷっくりツヤっとした魅力的な唇を作ってくれるオイルリップ美容液。香りも、うるおいも、見た目も! 女心をくすぐる要素が3つも揃っています。
難しい色選びですが、薄づきなのでどれも使いやすく、重ねることで自分好みの濃さに調整できます。迷ったら一番人気のハニーがおすすめです。
内容量 | 7ml |
---|---|
色数 | 全7色 |

Dior(ディオール) / ディオールショウ マキシマイザー 3D
まつ毛ケアしながらボリュームアップ
まつ毛ケアしながらボリュームアップ
ディオールのメイクアップライン「バックステージ」からでたマスカラベース。まつ毛をケアしながら、ボリュームアップをしてくれる優れもの。
「なかなか自分では買わないけど、あったら嬉しい!」そんな一品です。
内容量 | 10ml |
---|---|
カラー | 1色 |
繊維 | - |
美容成分 | ヒマシ油・アルテミアエキス・加水分解ダイズタンパク |
ウォータープルーフ | - |
ブラシ | ロケット型 |

uka(ウカ) / カラーベースコート ゼロ
ナチュラルネイル派の人へおすすめ
ナチュラルネイル派の人へおすすめ
職場が厳しくて、シンプルなネイルしかダメ。忙しくてネイルに手間をかけられないけど、手元はきれいに見せたい。家事仕事で手荒れしやすいママたち。そんな方へのギフトへおすすめ。
美容成分配合のベースコートで、重ね塗りする回数によって印象も変わります。1度塗りでツヤが出て4度塗りでネイルポリッシュのように発色します。
この血色ピンクは、手元をきれいに見せる効果も絶大。かつ、どんなシーンにも自然と馴染んでくれます。
CHANEL(シャネル) / ルージュ ココ グロス
大切な人にきっと思いが伝わる
大切な人にきっと思いが伝わる
ショップバッグを見るだけでも胸が高鳴るCHANELのコスメ。きらめき感と立体感で、魅力的な唇を演出してくれる大人気アイテムです。
正直、カラー選びに迷う男性は多いかと思います。でも、アンケートを見ると、大切な人を思い浮かべながら、これが似合うかな?こんな色を付けてほしいな!と、あれこれ悩んで選んだ過程も、もらう側へはしっかり伝わっているようです。
【口コミ】
・私のことを考えながら選んでくれたかと思うと、その気持ち自体が嬉しい
・自分では買えない憧れのブランドだから
・「オレ好みの色!」とプレゼントされたときキュンとした
Terracuore(テラクオーレ) / リップクリーム ミント 4ml
イタリアと日本のいいとこ取りリップ
イタリアと日本のいいとこ取りリップ
ショッピング
繊細な日本人の肌質に合わせたイタリア生まれのオーガニックブランド・テラクオーレ。そんなブランドからでたこのリップクリームにはオリーブ油、アーモンド油、ミツロウが入っており、唇を保護してくれます。
セイヨウオトギリソウエキスが唇の状態を整え、ハチミツ、アロエベラ葉エキスの保湿成分が乾燥から防いでくれます。
THE PUBLIC ORGANIC(ザ パブリック オーガニック) / 精油リップスティック
リップクリームは流行のものを
リップクリームは流行のものを
プチギフトの定番として上位に上がるリップクリーム。ちょっと周りと差をつけたいのなら、最旬ブランドのものがおすすめです。
いま選ぶなら、断然ザ パブリック オーガニックのリップスティックで決まり。この秋、発売されるや否や売り切れ続出の大人気リップクリームです。
植物オイルたっぷりの濃厚なテクスチャーで、荒れがちな秋冬の唇をうるおしてくれます。
女性へのプレゼントおすすめ8選【人とは被らないプレゼント!】
ここからは、惜しくもランキング3位以内には入らなかったプレゼントを編集部が厳選。
人とは被らないアイテムをチョイスしました!ちょっと変わってるプレゼントを渡したいけど喜んでもらいたい人は必見です!
AYURA(アユーラ) / メディテーションバスα
やすらぎを誘う香りの入浴剤
やすらぎを誘う香りの入浴剤
ローズウッド・ローズマリー・カモミールなどを中心とした香りの入浴剤。アロマティックハーブの香りが、やすらぎを誘います。
保湿とエモリエント効果で入浴後もしっとりなめらかな肌へ。
容量 | 300mL |
---|
LUSH(ラッシュ) / バスボム セクシー・ダイナマイト
20代・30代に人気の癒やしグッズ
20代・30代に人気の癒やしグッズ
キャッチ―な見た目にテンションが上がり、香りで癒され、疲れが取れる。女性の喜ぶ要素が詰まったLUSHの入浴剤。20・30代の若い世代を中心に人気があります。
【口コミ】
・バスタイムが楽しくなる
・インスタ映え!!
・がんばった日に使ったら、心身ともに疲れが抜けました
Foo Tokyo(フートウキョウ) / Foo Tokyo オーガニックコットン ハンドタオル & プレミアムバスオイル1本 ギフトセット
シンプルで上質なタオルギフトセット




シンプルで上質なタオルギフトセット
Foo Tokyoが究極に安らぐタオルを追求し、研究開発を重ね生まれたFooプレミアムハンドタオル1枚とバスオイル1本のギフトセット。
オーガニックコットンを贅沢に使用しており、Foo Tokyoのモノづくり精神がつまった柔らかい肌ざわり。バスオイルは、ローズヒップオイル(カニナバラ果実油)をはじめ、コメヌカ、アルガン等のピュアオイルを配合しており、リラックスしたバスタイムを演出します。
サイズ | |
---|---|
カラー | |
生地 |
gelato pique(ジェラート ピケ) / ボーダーソックス
可愛い靴下で冷え性もへっちゃら
可愛い靴下で冷え性もへっちゃら
女性の中には冷え性人も少なくないのでは?そんな女性に喜ばれるのがモコモコの靴下。
その中でも人気ブランド「ジェラートピケ」の靴下は、喜ばれること間違いなしです!
agnes b.(アニエスベー) / スマホ・メガネ拭きハンカチ
万能に使えるブランド物のハンカチ
万能に使えるブランド物のハンカチ
ショッピング
ハンカチは手を拭いたり、膝の上に載せたりと万能に使えます。そんな万能なハンカチをよりいろんな場面で使いやすくしたのがアニエス・ベーのハンカチ。
ハンカチとしての役目はもちろん、スマートフォンやメガネも拭けるようになっています!
Atome Recolte(アロマレコルト) / ナチュラルソリッドパフューム
さりげない香りを練り香水で
さりげない香りを練り香水で
植物から抽出された天然オイルを使用した練り香水。全成分植物由来の原料で作られています。
また、容器は高級木材のウォールナットで作られており、高級感が漂います。
BYSOU / 星空ボールペン
きちんとボールペンは大人のたしなみ
きちんとボールペンは大人のたしなみ
ショッピング
ペーパーフリーになりつつあるけど、手帳を書くときや職場などでまだまだ出番のあるボールペン。
使う機会が減ったぶん、つい後回しにしちゃってザ・事務用品的なもので済ませがち。いざというときに、大人な女性の品位が出るので、きちんとしたものが1本あると助かります。
シンプルな形で使いやすく、キラキラと華やかなデザインが大人女性にぴったり。
STARBUCKS(スターバックス) / マグカップ
シンプルかつ使いやすいマグカップ
シンプルかつ使いやすいマグカップ
マグカップは持っていそうで持っていない、かつ自分で買うとなるとどうしても安いものを購入しがちです。そんなマグカップをプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?
STARBUCKSのマグカップは丈夫で日常的にも使いやすいだけでなく、周りのものを害さずにインテリアとしても使えます。
女性へのプレゼントおすすめ6選【低予算・バラマキやちょっとしたお礼に】
プレゼント選びで一番苦労するのが、予算との兼ね合い。予算がない中で、最大限に喜ばれるプレゼントを探すのが一番大変で、腕の見せ所!
ひと目で気分が上がるパッケージの可愛いもの。誰かに話したくなるようなちょっと珍しいもの。定番なんだけど贅沢気分を味わえるちょっと高級なもの。
そんなポイントをしっかりおさえたプチギフトをモノレコ編集部がセレクトしました。社内異動時など大勢の人に渡すときや、“ほんの気持ち”を伝えるときなどのバラマキやちょっとしたお礼にプレゼントをお探しの方はぜひ参考にしてください。
- 可愛い見た目でテンションが上がるもの
- 話のネタになるような話題のものや目新しいもの
- ワンランク上の日常のもの
CABLE BITE(ケーブルバイト) / ケーブルバイト
可愛い動物がコードを守ってくれる
可愛い動物がコードを守ってくれる
携帯の充電コードは切れてしまうことが多々ありますよね。そんな充電コードを可愛く守ってくれるのがアニマルプロテクター。
価格もサイズ感もちょっとしたプレゼントにはぴったりです!
唇のケアに注目した唇用パック!プルプルした素材に配合されている7つの成分が、唇の乾燥を防ぎます。
パッケージも可愛く、パック自体も唇型をしているため見た目も楽しめるパックです。
Lindt(リンツ) / コルネットアソート 600g
1日の疲れも取れるご褒美チョコ
1日の疲れも取れるご褒美チョコ
仕事に育児と、一日がんばった自分へのご褒美に、チョコレートを食べる女性は多いようです。いつもよりワンランク上のご褒美チョコをプレゼントして、至福の時を堪能してもらってはいかがでしょうか。
一粒が大きいリンツのリンドールは、味はもちろん食べ応えもあり高い満足感を得られるはず。さまざまな味が入ったアソートなら、選ぶ楽しみも広がります。
yogi(ヨギ) / ヨギティー ハーブティー スロート ティー 16P
風邪気味の人にはさりげない労りを
風邪気味の人にはさりげない労りを
ショッピング
仲の良い友達や家族、職場の仲間、大切な人がちょっと風邪気味かなと思ったときにさりげなく贈りたいハーブティー。
のどに優しい数種類のハーブやスパイスがブレンドされて、口コミ評価も上々。飲みずらいときはティースプーン1杯の蜂蜜を入れるのがおすすめです。
チュッパチャプス フラワーブーケ(12本入)
プチプラアイテムも華やかに!
プチプラアイテムも華やかに!
チュッパチャップスが花束に!日常でもよく目にするチュッパチャップスも束ねると一瞬で華やかに生まれ変わります。
また、見て楽しむだけでなく味わって楽しむこともできるのも、魅力の1つです。
charley(チャーリー) / バスソルト
体も心もほっこりするバスソルト
体も心もほっこりするバスソルト
心があったまるようなイラストが特徴のバスソルト。
天然塩と果実エキスを配合していて、疲れた体と心が一気にあったまるバスソルトです。
女性へのプレゼントおすすめ6選【50代・60代の大人な女性への上質なプレゼント】
母親や義理母の誕生日お祝いや妻への日ごろの感謝。定年を迎える職場の上司や習い事の先生など。年上女性へプレゼントを贈る機会は意外と多いですよね。
でも、世代が違うことでライフスタイルや価値観の差もあり、同性の女性ですらプレゼント選びに迷いがち。
今回行ったアンケートでは、ほかの世代に比べて、ハンカチなどが嬉しいという世代独自の結果も見受けられました。また、年寄り扱いしすぎるのもNGといったアドバイスも。
そんな難易度高めな50代・60代の大人女性への上質なプレゼントをセレクトしました。
- 上質なもの
- 話題になっているもの
- 縁起のいいもの
- 年寄り扱いしすぎるのはNG
Fortnum&Mason(フォートナム&メイソン) / アールグレイクラシック 250g
英国王室にも愛される一流の紅茶
英国王室にも愛される一流の紅茶
ショッピング
数ある紅茶の中でも、目上の方へ贈りたいのがフォートナム&メイソンの紅茶。上品なティファニーカラーの缶を開けると広がる香りの高さに、思わずうっとり。
プレゼントをするなら飲みやすい定番フレーバーのアールグレイクラシックがおすすめ。ベルガモットオイルの爽やかな風味が広がり、サロン気分の優雅なティータイムを楽しんでいただけます。
久原本家 / 茅乃舎のだし
主婦に喜ばれる一流の味
主婦に喜ばれる一流の味
話題になっているので知ってはいるものの、まだ手にしたことがない人も多いはず。焼きあごなど4種の素材を配合しただしパックは、手軽に一流の味を再現できます。
おみそ汁などのだしとしてはもちろん、だし袋を破ってチャーハンの調味料として使ったりとレシピは無限。時短になりつつ、料理のレベルもアップする魔法のようなだしです。
THE LAUNDRESS(ザ ランドレス) / ウールカシミアシャンプー
デリケートな洋服を長く愛したい
デリケートな洋服を長く愛したい
一部のおしゃれな人たちの間では認知度の高い、ザ ランドレスのウールカシミアシャンプー。その名の通り、ウールやカシミヤ素材の洋服に特化した洗剤です。
汚れを落としつつ、毛に含まれる天然成分を保護し自然な風合いを守ってくれます。上質な衣類を長く大切に着続けたいという目上の人たちにぴったりの品。
FEILER(フェイラー) / ハンカチ 25cm×25cm
目の肥えた女性たちも虜になる
目の肥えた女性たちも虜になる
誰でも一度は見たことがあるはず。ドイツを代表するブランド、フェイラーのハンカチ。独自の伝統織りが生み出す、柔らかな質感、美しい色と柄、優れた吸水性は、世界中のマダムたちに愛されています。
伝統的な花柄はもちろん、最近では猫や犬、バッグなどといった新しい柄も続々と出ているので、送る相手の趣味に合ったデザインを選んでみてはいかがでしょうか。
KEIBIKA(ケイビカ) / キーファインダー スマートトラッカー
これでもう大事なものを無くさない!
これでもう大事なものを無くさない!
探しているものの位置を音で知らせてくれるキーファインダー。
鍵だけでなく、スマートフォン、財布など大事なものをすぐ見つけることができます。
Lieben(リーベン) / 遮光 折りたたみ 晴雨兼用傘
末広がりの傘で粋な贈り物
末広がりの傘で粋な贈り物
末広がりの傘は縁起がいいと、プレゼントにぴったりです。
晴雨兼用なうえ、UVカット率99%以上。遮光にも優れたこのアイテムなら、年々威力を増す夏の強い日差しからも肌を守ってくれます。また、遮熱効果もあり猛暑の中でも涼しく過ごせます。
機能性はもちろん、裏地にあしらわれた花柄がシックでどんなコーディネートにも合います。
プレゼント上手になるための5つの心得

どんな相手にも共通する、プレゼントを贈る際に忘れてはいけない心得もお伝えします。スマートに感謝の気持ちを伝えるために必要なことばかり。ぜひ、心掛けてみてください。
- 相手が負担にならない価格
- 相手の好みに合うものを選ぶ
- 期間をあけない
- 渡したあとをイメージする
- 手紙やカードなどで気持ちを添える
① 相手が負担にならない価格
いきなり高価なものをもらっても、戸惑う女性は多いです。プレゼントの目的や相手との関係性によっても変わってきますが、相手が負担にならない程度の価格にしましょう。
② 相手の好みに合うものを選ぶ
渡す相手のことを思ってプレゼント選びをするのは、当たり前のこと。「あそこのチョコ食べてみたいな!」など、普段、相手が何気なく発した言葉などを覚えておくのがベスト。
もし、そのような情報がない場合は、好みが分かれやすいものは避けて、ボールペンやハンカチなど誰でもが使えるようなものからセレクトしてみてください。
③ 期間をあけない
何かのお礼やお祝いにプレゼントを渡すことが多いと思いますが、期間を開けないことが大事です。なんのためのプレゼントなのか、受け取る側も分からなくなってしまうので。
感謝を伝えたいと思ったときに、すぐに行動に移せるよう、日ごろからいくつかプレゼントのパターンを考えておくといいでしょう。
④ 渡したあとをイメージする
よくある失敗が、紅茶ポットを持っていない相手に茶葉の紅茶をプレゼントしたり、花瓶を持っていない相手へ花を贈ってしまったり。
プレゼントは渡しておしまいではありません。渡したあとが大事!だからこそ、プレゼントを購入する前に、渡したあとをイメージしてください。
足りないと困るものがあればセットで渡したり、そういった気遣いは相手へ必ず伝わります。
⑤ 手紙やカードなどで軽く気持ちを添える
プレゼントを渡して感謝を伝えるのは、もちろん素敵なことです。それに、手紙やメッセージカードなど、ひとこと添えることでより気持ちが伝わりやすくなります。
スマホでのやり取りで済ませがちな言葉のやりとり。アナログな手紙が逆に新鮮で、もらう側も喜びが増すはずです。
ちょっとしたプレゼント 女性のおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのちょっとしたプレゼント 女性を一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 都内の人気カフェで使えるギフト | 食べるときも食べた後も楽しめる | ドイツ皇室御用達のチョコレートバー | インスタ映えを狙う子にぴったり | ダイエット中の子にはヘルシーおやつ | ひとり暮らしの女性に本格グラノーラ | 宝石箱のような焼き菓子に目がハート | これひとつで顔もからだも髪まで保湿 | おしゃれな子へは大人気ヘアオイルを | 香りに癒されるバスグッズセット | 感度の高い人も満足なギフト | 香りも保湿もどちらも三ツ星 | タイ生まれのフェイスミスト | ツルツル肌に感動する女子多発 | いくつあっても嬉しいボディケア用品 | 女子力が高めな友達も喜ぶ | まつ毛ケアしながらボリュームアップ | ナチュラルネイル派の人へおすすめ | 大切な人にきっと思いが伝わる | イタリアと日本のいいとこ取りリップ | リップクリームは流行のものを | やすらぎを誘う香りの入浴剤 | 20代・30代に人気の癒やしグッズ | シンプルで上質なタオルギフトセット | 可愛い靴下で冷え性もへっちゃら | 万能に使えるブランド物のハンカチ | さりげない香りを練り香水で | きちんとボールペンは大人のたしなみ | シンプルかつ使いやすいマグカップ | 可愛い動物がコードを守ってくれる | 今まで気にしてなかったところをケア | 1日の疲れも取れるご褒美チョコ | 風邪気味の人にはさりげない労りを | プチプラアイテムも華やかに! | 体も心もほっこりするバスソルト | 英国王室にも愛される一流の紅茶 | 主婦に喜ばれる一流の味 | デリケートな洋服を長く愛したい | 目の肥えた女性たちも虜になる | これでもう大事なものを無くさない! | 末広がりの傘で粋な贈り物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
商品名 | Foo Tokyo(フートウキョウ) / Foo Tokyo オーガニックコットン ハンドタオル & プレミアムバスオイル1本 ギフトセット | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商品リンク | 楽天市場 6,156円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 4,950円(税込) | Amazon 3,665円(税込) Yahoo! ショッピング 3,850円(税込) | 楽天市場 3,282円(税込) | Amazon 1,198円(税込) Yahoo! ショッピング 2,724円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 5,995円(税込) | Yahoo! ショッピング 1,100円(税込) | Amazon 1,399円(税込) Yahoo! ショッピング 2,521円(税込) | Yahoo! ショッピング 1,110円(税込) | Amazon 5,480円(税込) Yahoo! ショッピング 6,452円(税込) |
まとめ
様々なシチュエーションに合うような女性へのプレゼントを紹介しましたが、いかがでしたか。
感謝の気持ちを伝えたくても、なにをどう贈ったらいいか分からなくて、そのままにしていたという人も多いのではないでしょうか。
ありがとうの気持ちはいい連鎖を生んでくれます。ぜひ、これを機会に日ごろの感謝を伝えてみてください。
※モノレコ編集部「【20代~50代の女性限定】3000円くらいでもらって嬉しかったプレゼント」に関する調査(2018年11月実施)
※クラウドソーシングサイト・CrowdWorksにて、20代から50代女性向けにアンケートを実施。有効な回答を得られた1000人の意見をもとに記事を作成。
※アンケート詳細
・20代~50代の女性が対象
・予算3000円程度でもらって嬉しかったプレゼント
ギフトの関連記事一覧
実態調査の記事はこちら
グッズの記事はこちら
年代別の記事はこちら
ブランド別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
- 男性へのちょっとしたプレゼントおすすめ15選|口コミ人気ランキング1位は?
- 引っ越し祝い・新築祝いおすすめ19選|500人アンケートで1位に輝くのは?
- 結婚祝いおすすめプレゼント28選|ウェディングプロデューサーが厳選【金額相場も】
- 快気祝いおすすめ15選|実際にもらった人からの口コミを紹介!
- 出産祝いおすすめ21選|現役ママに聞いたもらって嬉しいプレゼントとは?相場も紹介
- 女性が貰って嬉しいちょっとしたプレゼントおすすめ5選|アンケート1位は甘いアレ!
- 彼氏が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ19選|20~40代の口コミランキング付き
- 父の日のプレゼントおすすめ39選|20代から60代まで年代別に紹介
- 彼女が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ15選|女性500人のランキングを紹介!
- 【予算1万円以内】付き合って間もない彼女が喜ぶクリスマスプレゼントおすすめ5選
- 敬老の日おすすめプレゼント60選|口コミによるギフトランキングも紹介!
- 女友達向けクリスマスプレゼントおすすめ35選|20代~30代に調査【予算別に紹介】
- 入学祝いおすすめ23選|小学校から大学まで紹介!500人の口コミつき【2022年】
- バレンタインチョコレートおすすめ27選|人気ブランドランキング付き
- お中元おすすめ22選|アイスやビールなど口コミで選ばれた人気ギフトを紹介!
- 母の日ギフト・プレゼントおすすめ29選|お花以外で喜ばれるのはこれ!
- 友達向けクリスマスプレゼントおすすめ16選|周りに差をつけたい方必見!
- 引っ越し祝い・新築祝いおすすめカタログギフト11選|口コミで判明した貰う側の本音を紹介
- バレンタイン商戦に波乱の予感?おもしろギフトおすすめ8選
- もう迷わない!入学内祝いおすすめ4選【相場や贈る時期などマナーについても紹介】
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!