frontend/server side
職種/ポジション | フロントエンド/サ-バーサイド |
---|---|
仕事の内容・特徴 | 新規、既存のライフスタイルメディアのシステム設計、AWS でのサービス構成作成や実装など。 それ以外にも、自社 CMS、エディターの開発も行っています。 ◆新規・既存メディアの開発 ・SEO・SEMメディア開発 ・スマートフォンアプリ(iOS/Android)開発 ◆自社ツール、マイクロサービス開発 ・独自の記事CMS開発 ・SEOメディアの分析基盤開発 ・BIツールの導入、追加開発 ◆データサイエンス ・機械学習 ・データマイニング ・自然言語処理 言語は PHP(Laravel), Ruby(Rails), Pythonなど多彩で、インフラはAWSとGCPを適宜利用し、新しい言語や FW、ツールなどをエンジニアで議論し取り入れられる環境です。 技術チャレンジのバックアップ体制があり、定期的にハッカソンを実施。集中開発・技術力UPができる体制構築中です。 |
求める人物像 | ・問題定義、問題解決ができる、好きな方 ・コミュニケーションが円滑にできる方 ・技術だけでなく事業のことと合わせて考えるのが好きな方 ・有用な新技術をサービスで活用したい方 ・SEOに興味がある方 ・チャレンジ精神豊富な方 |
必要な経験・能力等 | ◆サーバーサイドエンジニア ・プロデューサー/デザイナーとコミュニケーションをとりながら開発した経験があること ・UI/UXに関する知見 ・ Docker での開発経験 ・サーバ負荷を考えた開発経験 ・ 問題定義、問題解決ができる方、好きな方 ・SEOの基本知識 ◆フロントエンドエンジニア - プロデューサー/デザイナーとコミュニケーションをとりながら開発した経験があること - UI/UXに関する知見 - Vue.js / React などのコンポーネント指向のF/Wでの開発経験 - 端末、ブラウザを意識した開発経験 - 問題定義、問題解決ができる方、好きな方 |
勤務地 | 東京本社 |
雇用形態 | 正社員・契約社員 |
賃金形態 | 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします |
賃金備考 | 昇給は半期に1回 実績に応じての評価を反映 |
手当・制度 | 従業員持株会、社内融資制度、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など。 正社員採用の方はサイバーエージェントと同様の福利厚生が受けられます。 |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度は入社半年後に10日間付与)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など |
勤務時間 | 10:00-19:00(基本) |
選考フロー | 書類選考→人事面談→現場面談複数回→最終面接 |
応募方法 | 問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。 |