
自由気ままで、時にはうらやましくなってしまう猫。寝ている姿、驚く姿、全て愛くるしいですが、遊んでいる姿は格別にかわいいものです。
猫専用のおもちゃで遊んでもらうことで、飼い主とのコミュニケーションもより図ることができます。
毎日同じもので遊んでいると、飽きてしまわないかな、と思いませんか?この記事ではキャットスペシャリストの古川諭香さんによる、おもちゃの選び方やおすすめのおもちゃを紹介します。
ねこじゃらしだけはもう卒業ですよ!
目次
愛玩動物飼養管理士やキャットケアスペシャリストの資格を活かしながら、様々なWebサイトや紙媒体で猫情報を配信中。産まれてから今まで猫がいなかった日はなく、現在は3匹の猫たちと生活中。「猫と人間が幸せに暮らす」をテーマに、猫が喜ぶ注文住宅も建築済み。新感覚の猫フォトエッセイ『バズにゃん』(KADOKAWA)も発刊済み。
愛玩動物飼養管理士やキャットケアスペシャリストの資格を活かしながら、様々なWebサイトや紙媒体で猫情報を配信中。産まれてから今まで猫がいなかった日はなく、現在は3匹の猫たちと生活中。「猫と人間が幸せに暮らす」をテーマに、猫が喜ぶ注文住宅も建築済み。新感覚の猫フォトエッセイ『バズにゃん』(KADOKAWA)も発刊済み。
猫のおもちゃはなぜ必要なの?

猫は気ままに過ごしたり、眠ったりと、自分で楽しみを見つけているようにも見えます。しかし、猫にはおもちゃが必要です。
その理由は4つあります。
- ストレス解消ができる
- スキンシップが取れる
- 認知症が防止できる
- 猫に自信をつけることができる
この4つの理由を細かく見ていきましょう。
ストレス解消ができる
遊ぶことで溜まったストレスが解消でき、噛み付きや、粗相といった行動の改善にも繋がる可能性があります。言葉を発しない猫のストレスを感知するのは難しいですから、おもちゃで遊ばせて自然とストレスをなくしてあげたいですね。
スキンシップがとれる
飼い主との絆が自然と深まります。一緒に遊ぶことができますし、何よりかわいい姿を見ることができて、飼い主さんもうれしいですね。
認知症が防止できる
完全に室内で飼っている猫は安全な環境にいることができますが、その分刺激が少なく、認知症になる可能性もあります。おもちゃで刺激を与えることで、脳が活性化され、認知症の予防に繋がると言われています。
猫に自信をつけることができる
猫は獲物を捕まえたいと思う生き物です。おもちゃで遊ぶことが、獲物を捕まえた達成感や狩りの成功を感じることに繋がります。自信がないと、必要以上にビクビクしたり、同居する猫にいじめられたときに反撃することができません。さらに弱い立場にもなってしまうため、おもちゃで遊んで自信をつけてあげましょう。
猫のおもちゃの選び方|キャットケアスペシャリストが教えるポイント3つ

猫のおもちゃをいざ買おうと思っても、種類も多く、自分の猫がどんなおもちゃで喜んでくれるのか迷う方もいるのではないでしょうか。
そんな方に向けて、キャットスペシャリストの古川諭香さんが教えるおもちゃの選び方を3つに分けてご説明します。まずはこの3ポイントを基準にしてくださいね。
【選ぶポイント①】小さいサイズのおもちゃは避ける
小さなおもちゃは、遊んでいるうちに間違えて飲み込んでしまう危険性があります。特に好奇心が強い子猫の時期は、どのようなおもちゃにも興味を示します。
口にすっぽり入ってしまうサイズのおもちゃは避けるようにしましょう。
【選ぶポイント②】おもちゃの好みを知る
愛猫のおもちゃの好みを探ってみてください。ねこじゃらししか使わずに、「うちの猫は遊ばない」と判断してしまうのはもったいないです。さまざまなおもちゃのタイプを試して、どのようなおもちゃへの食いつきがいいのか見てみましょう。
愛猫の楽しいおもちゃと出会えれば、狩猟本能を満たすこともでき、ストレス軽減にも繋がります。
【選ぶポイント③】耐久性を確認する
猫には狩猟本能がありますよね。だからこそ、おもちゃとは本気で遊びます。そのため、あまり丈夫ではないものだと、すぐに壊れてしまいます。
長い目で見たときには、コストがかかっても壊れにくいおもちゃを購入したほうがいいでしょう。
猫が喜ぶおもちゃおすすめ18選|タイプ別にキャットケアスペシャリストがランキングで紹介!
実際にどのような猫のおもちゃなら喜んでくれるのでしょうか。
猫じゃらしや光タイプなど、おもちゃのタイプ別におすすめの猫のおもちゃをキャットスペシャリストの古川諭香さんに選んでいただきました。
ランキング形式で18個、一挙に紹介します。愛猫にぴったりのおもちゃを見つけてくださいね!
【猫じゃらしタイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

それではキャットケアスペシャリストの古川さんおすすめの猫のおもちゃをランキングで紹介します。まずは定番「猫じゃらし」から。
Pets Route(ペッツルート) / カシャぶん スーパーロング
カシャカシャ音がたまらない!
カシャカシャ音がたまらない!
セロハン素材のため、カシャカシャとした音がします。この音が猫の狩猟本能を刺激し、じゃれてくれやすいおもちゃです。
持ち手が長いことも特徴で、最長82cmまで伸ばすことができます。飼い主さんが動かなくても、思い切り運動させられるのは嬉しいですね。
行動範囲も広がるため、猫の運動量も自然と増えます。先端部分が壊れてしまったら、別売りのパーツを購入できるので、コスパも良いおもちゃです。
サイズ | 棒の長さ46~82cm、紐の長さ約70~85cm、ゴムの長さ約180cm |
---|

Angelpet(エンジェルペット) / 猫じゃらし Angelpet
羽音が気になって仕方ない
羽音が気になって仕方ない
ショッピング
この猫じゃらしは、振ると羽音がします。そのため、猫も興味を持ちやすく、遊ばせやすいおもちゃです。作りも丈夫で壊れにくいため、思い切り遊ばせることができます。
先端のおもちゃ部分は、愛猫の好みに合わせて付け替えることができるので、いろいろな種類を見てみてください。また、持ち手部分は伸び縮みしてくれるので、遊ばせやすいです。
ちなみに、羽系のおもちゃは猫が興味を示しやすいため、おすすめです。
サイズ | 97×56cm |
---|

ターキー / ねこモテびょんびょんじゃらし03 ツイスト
伸びるチューブの虜に!
伸びるチューブの虜に!
このおもちゃはチューブになっており、伸縮性に優れています。そのため、猫がたくさんひっぱっても壊れにくく、コスパの良い商品です。
持ち手はあまり長くはありませんが、チューブが長いため、広く遊ばせることができます。
また、セロハンのシャカシャカした音や、鈴の音は猫の興味を惹きやすい音です。猫の興味を惹きながら、壊れることを気にせず楽しませてあげられるのでおすすめです。
サイズ | 5×180×2.9cm |
---|

【光で遊ぶタイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

光タイプのおもちゃは、猫の目に直接光が当たらないように注意すべきおもちゃです。しかし、猫の興味を惹いてくれます。部屋を暗くしながらも楽しむことができますね。
CattyMan(キャティーマン) / じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線
LEDだから猫の目にも安心!
LEDだから猫の目にも安心!
LEDで光線が出るおもちゃです。万が一、猫の目に光が当たってしまってもLEDライトのため安心!
猫の食いつきも良く、運動やストレス発散をすることができます。また、単四電池1個で長持ちしてくれるのもありがたいですね。
サイズ | 3×3×11.5cm |
---|

真っ暗な場所でも、明るい場所でも2つのモードで光を出すことができます。宇宙船や蝶、親指、笑顔といった4種類のマークを楽しむことができます。
明るい中でも、暗いところでもくっくりと浮かび上がるため、猫も夢中になって遊んでくれます!
サイズ | 11×1.5cm |
---|

jpjunbaobao / 3in1 光る ペットおもちゃ
充電式で手軽に使える!
充電式で手軽に使える!
ショッピング
充電式のため、遊び終わったら電源に繋いでおくだけで済みます。電池交換の手間が省けるのはいいですね。また、デザインはシンプルなので、部屋に置いておいても邪魔をしません。
ただ、光は強いため、愛猫の目に当たらないように注意が必要です。
サイズ | 10×1.6×1.6cm |
---|

【電動タイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

電動タイプのおもちゃは、大きさや形もさまざまです。モードで選べるおもちゃも多いのは嬉しいポイント。
ぜひ愛猫にぴったりのおもちゃを見つけてあげてください!
猫壱 / キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2
ランダムな動きに夢中!
ランダムな動きに夢中!
シートの上に乗っかったり、入り込んだりとさまざまな体制で楽しむことができます。3段階の速度を選ぶことができるので、愛猫に合った速度を見つけてみてください。動きはランダムなため、遊んでいても飽きにくいです。
しかし、その分夢中にもなりやすく、スティックを引き抜いてしまうこともあります。テープで固定するなど、工夫しながら遊んでみてください。
サイズ | 60×60×9cm |
---|

猫の友社 / 猫じゃらシッター Ver.2.0
3段階の速度調整&お留守番機能搭載
3段階の速度調整&お留守番機能搭載
床や壁、どこに置いても遊ぶことができます。離れた場所におけばたくさん運動できますね。壊れにくく、コスパがいいのも魅力です。速度は低速・中速・高速と3つのモードが搭載されているため、猫の年齢や性格に合わせて変えられます。
さらに全モードにはお留守番機能を搭載。各モードのスイッチを押すと8分後に自動で停止し、4時間後に約1分間作動します。操作もワンタッチで簡単。猫が興味を持ちやすいです。
サイズ | 直径17.3×高さ7.5cm |
---|
Friends Forever Pets(フレンズフォーエバーペッツ) / 対話式 猫用 LED レーザーおもちゃ
つけっぱなしでも安心な電動おもちゃ
つけっぱなしでも安心な電動おもちゃ
アメリカでデザインされたスタイリッシュなおもちゃです。見た目も、おしゃれで部屋に置いておいても見劣りしません。猫が食いつきやすく、ランダムに動くため、飽きにくいです。
タイマーが15分でかかるので、つけっぱなしにしていても自動で止まります。モードは2種類あり、年齢にあわせて使い分けができるおもちゃです。
サイズ | 4×8.25in |
---|
【ぬいぐるみ・けりぐるみタイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

遊んでいる姿、一緒に寝ている姿が愛らしくなるぬいぐるみのおもちゃは、ついつい写真に撮りたくなりますね。
またたびや、キャットニップ入りも嬉しいです。思う存分噛んで遊んでもらいましょう。
Petio(ペティオ) / けりぐるみ
インスタ映え間違いなし!
インスタ映え間違いなし!
なにより見た目がかわいらしいので、遊んでいる姿がより愛らしく感じます。インスタ映えすること間違いなしです。
形はネコキックがしやすい細長で、またたびも入っているため、喜んでいる姿が目に浮かびます。生地も丈夫でコスパがいいのも嬉しいですね。
サイズ | 7×10×33cm |
---|

サンマの形をしたぬいぐるみです。中にはニットキャップも入っているため、猫の興味をそそります。
大きめサイズのため、大型猫種でも使いやすいです。デンタルケア効果もあって、耐久性もあるため、たくさん噛んで歯も鍛えてもらいましょう。
サイズ | 30cm |
---|

大きめサイズの魚の形のぬいぐるみです。キャットニップが入っているため、愛猫も夢中になって遊びます。
また、デンタルケア効果が期待できるので積極的に噛ませてあげたい商品です。丈夫で耐久性が強く、長持ちします。抱き枕にしている姿も見れるかもしれません。
サイズ | 約20cm |
---|
【トンネルタイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

猫はトンネルのように狭い空間を見つけると、ついつい走りだしてしまうもの。家の中でも気にすることなく、遊ばせたいですよね。トンネルタイプのおもちゃで、一生懸命出口を探す愛猫を見てみませんか?
トンネル型のおもちゃです。複数匹でも遊べるため、何匹も猫を買っているご家庭にもおすすめです。トンネルの中にはおもちゃがついているので、中に入ってもらいやすいです。
カシャカシャした素材が楽しくて、入るとハマってしまうかもしれません。使わないときは折りたためるので収納にも困りませんよ。
サイズ | 70×25×25cm |
---|

120cmの長さがあるため、中で猛ダッシュが楽しめます。水洗いができるので、汚れてしまっても安心です。折りたたんで収納できるのも嬉しいですね。思い切り走らせてあげましょう。
サイズ | 長さ約120cm、直径約25cm |
---|
REXWAY(レックスウェイ) / 多機能キャットトンネル
寝る!遊ぶ!キャリーバッグにも!
寝る!遊ぶ!キャリーバッグにも!
キャリーバッグとしても使えるトンネルです。中にはクッションもついているので、ペットベッドやテントとしても使えます。マットを取り外すと、水洗いもできるため、使い勝手も抜群です。
これ一つあれば、遊びやお昼寝、キャリーバッグなど使い方もさまざまです。
サイズ | 21.7x15.7x5.7inches |
---|

【ボールタイプ】猫のおもちゃおすすめランキングTOP3

ボールで遊ぶ猫はかわいくて、つい写真を撮りたくなりますよね。愛猫のサイズにぴったりのボールを見つけてみましょう。色合いもカラフルなものばかりですよ。
JACKSON GALAXY(ジャクソンギャラクシー) / プレイトーイマウス
猫の行動専門家が手がけたおもちゃ
猫の行動専門家が手がけたおもちゃ
ショッピング
アメリカの猫の行動専門家であるジャクソン・ギャラクシー氏が手がけたおもちゃです。色合いもカラフルでかわいらしいですよ。
音が鳴るので、投げたときには猫が興味を持ちやすいです。手軽に遊ぶことができますね。
サイズ | 8.3inch |
---|
necono(ネコノ) / コロコロボール8個入り
小さすぎず安心安全!
小さすぎず安心安全!
ショッピング
カラフルでかわいらしいボールのおもちゃです。サイズもちょうどよく、小さすぎないため、間違えて飲んでしまう心配はありません。硬さもあり、ほつれにくいのが特徴です。
しかし、表面のウールをむしる場合もあるため、どのように遊んでいるかよく観察してみてください。
サイズ | 17.8×3.4×7cm |
---|

FATA FAMA / アミューズメントプレート
おもちゃとしても爪とぎ台としても
おもちゃとしても爪とぎ台としても
爪とぎがついたパッドです。ひとりで遊ぶこともできるため、家を空けている日でも安心して遊ばせられます。
パッドに周りにはボールがついているのも特徴です。ボールの回っている時間が長く、猫の興味をしっかりと惹きつけてくれます。
サイズ | 直径40cm、厚さ5cm |
---|
猫のおもちゃを使って遊ぶ際に気を付けること

猫のおもちゃを使用する際に、気をつけなければいけないこともあります。おもちゃの種類別に注意点をまとめてみました。
猫じゃらしの場合
- ジャンプを取り入れる
ただ走り回ってもらうだけでなく、合間にジャンプさせることでカロリー消費も大きくなります。走るだけよりも猫の満足感を得られますよ。 - 焦らす時間を作る
猫にとっては、追いかける時間だけでなく、狙いを定める時間も刺激を感じる瞬間です。すぐに捕まえさせるのではなく、焦らしてみてください。 - 最後に必ず捕まえさせる
ねこじゃらしで遊ぶ場合、捕まえさせずに終わるのはやめましょう。満足感を得てもらうためにも、最後はゲットさせて終わってくださいね。
レーザーポインターの場合
- 光を直接目に当てない
レーザーポインターは実は失明の危険を含むおもちゃです。レーザーポインターが直接目に当たらないように気をつけてください。
これは、レーザーポインターの光を目の中に取り込んでしまうかもしれないからです。
猫の網膜に「タペタム」という反射板があり、これが光をたくさん網膜に届ける仕組みになっています。しっかりと注意しながら遊ばせる必要がありますね。 - 捕まえられるおもちゃを別で用意する
レーザーポインターの光は当然のことながら、追いかけても捕まえることができません。狩猟本能のある猫ですから、実際に捕まえることができないと、満足感が下がってしまいます。
最後にはねこじゃらしなど、捕まえられるおもちゃを用意することで、遊びを完結させましょう。
トンネルの場合
- トンネルの紐の誤飲に注意する
トンネルの中に紐がついているおもちゃがあります。引きちぎり、間違えて飲み込む危険性があるので愛猫の習性に合わせて注意しながら遊ばせてください。 - 猫同士の喧嘩の危険性がある
多頭飼いの場合は、トンネルの中で喧嘩が発生する危険性があります。飼い主が目を離さなければいけないときは、折りたたみ式のトンネルで、閉まっておけるようにしましょう。
ボールの場合
- 隙間から出られなくなる危険性がある
子猫の時期には、ボールを追いかけたまま狭い隙間に入ってしまい、出られなくなることがあります。飼い主が見ているときに遊ばせるようにしましょう。
キャットケアスペシャリストが教える!もっと猫が喜ぶ遊び方

素敵なおもちゃを購入しても、猫が楽しんでくれなければ意味がありません。どのように遊ばせるのがいいのでしょうか。
おもちゃのタイプ別に紹介します。
猫じゃらしの場合
- カーペットの下に入れる
カーペットの下などにおもちゃを入れながらモゾモゾ動かしてみてください。興味を持ってくれますよ。
- ランダムに動かす
いきなり早く動かしたり、遅く動かしたりと、動きをランダムにしましょう。そうすることで、猫が飽きにくくなります。
- 左右に振る
放物線を描くように左右に振ってみましょう。猫の上で振るのがポイントです。
レーザーポインターの場合
- 壁にレーザーポインタを当てる
床だけでなく、壁にレーザーポインターを向けてみてください。そうすると、壁に向かってジャンプするため、消費カロリーも多くなり、満足度も上がります。
- キャットウォークを使う
キャットウォークが取り付けてある家は、キャットウォークに沿ってレーザーポインターを向けていくのもおすすめですよ。
トンネルの場合
- トンネルにボールを入れる
中にボールなどを入れてあげると、より楽しんでもらえます。
- 外から猫じゃらしでツンツンする
中に猫がいるときは、外側から猫じゃらしなどでトンネルをツンツンしてみましょう。手だと怪我をしてしまう可能性があるので注意してください。
ボールの場合
- 遠くに投げる
転がすだけでは興味を持ってくれないことがあります。その時は遠くに投げてみてください。
- アルミホイルをボールに巻きつける
アルミホイルを巻きつけることで、カシャカシャした音が出ます。この音で興味を誘えますよ。
猫のおもちゃのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめの猫のおもちゃを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | カシャカシャ音がたまらない! | 羽音が気になって仕方ない | 伸びるチューブの虜に! | LEDだから猫の目にも安心! | 暗いところでも明るいところでも | 充電式で手軽に使える! | ランダムな動きに夢中! | 3段階の速度調整&お留守番機能搭載 | つけっぱなしでも安心な電動おもちゃ | インスタ映え間違いなし! | 猫と魚の相性は間違いなし!? | またたびを補充して長く使える | いっぱいの猫が遊べるトンネル | 長いトンネルで猛ダッシュ! | 寝る!遊ぶ!キャリーバッグにも! | 猫の行動専門家が手がけたおもちゃ | 小さすぎず安心安全! | おもちゃとしても爪とぎ台としても |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
商品名 | ||||||||||||||||||
商品リンク | Yahoo! ショッピング 1,048円(税込) | Amazon 2,245円(税込) | Yahoo! ショッピング 1,486円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 4,648円(税込) | Yahoo! ショッピング 1,500円(税込) | Yahoo! ショッピング 930円(税込) | Amazon 1,172円(税込) | Amazon 989円(税込) Yahoo! ショッピング 988円(税込) | Amazon 3,580円(税込) | Yahoo! ショッピング 9,183円(税込) | 楽天市場 1,140円(税込) Yahoo! ショッピング 1,650円(税込) | |||||||
サイズ | 棒の長さ46~82cm、紐の長さ約70~85cm、ゴムの長さ約180cm | 97×56cm | 5×180×2.9cm | 3×3×11.5cm | 11×1.5cm | 10×1.6×1.6cm | 60×60×9cm | 直径17.3×高さ7.5cm | 4×8.25in | 7×10×33cm | 30cm | 約20cm | 70×25×25cm | 長さ約120cm、直径約25cm | 21.7x15.7x5.7inches | 8.3inch | 17.8×3.4×7cm | 直径40cm、厚さ5cm |
まとめ
普段から楽しそうにしているからおもちゃは必要ないと考えていた方も、買ってみたくなるおもちゃばかりです。
遊ばせるときには注意点を意識しながら、猫を思う存分楽しませましょう。本能で感じる部分を刺激してあげると喜びます。
ぜひ、愛猫の興味をそそるようなおもちゃを見つけてみてください。よりかわいらしい姿が見られますよ!
ペットの関連記事一覧
フードの記事はこちら
グッズの記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!