
食べるものが体をつくるのは、人間だけでなく猫も同じ。いつまでも元気で長生きしてほしいから、安全で健康によいキャットフードを選びたいですよね。
今回は、キャットフードの選び方や種類について獣医師の石井万寿美さんに教えていただきました! 近年注目が集まっているプレミアムフードやオーガニックフードの特徴も解説してくださっています。
記事後半では、ウェットとドライの種類ごとにわけ、「総合栄養食」「一般食」「食事療法食」の3種類から選んだ専門家と編集部おすすめの商品も紹介。猫ちゃんの好みに合うキャットフードを探している方も必見です!
目次
まねき猫ホスピタル院長。酪農学園大学大学院研科終了。「Yahoo!ニュース」個人 オーサー。『笑っていいとも』などテレビ出演や多くの著書を持つなど幅広く活躍中。著書『動物のお医者さんになりたい』シリーズがベストセラー。その他、主な著書として『動物のお医者さんになりたい』『虹の橋のたもとで』『老犬との幸せな暮らし方』など。
まねき猫ホスピタル院長。酪農学園大学大学院研科終了。「Yahoo!ニュース」個人 オーサー。『笑っていいとも』などテレビ出演や多くの著書を持つなど幅広く活躍中。著書『動物のお医者さんになりたい』シリーズがベストセラー。その他、主な著書として『動物のお医者さんになりたい』『虹の橋のたもとで』『老犬との幸せな暮らし方』など。
キャットフードの選び方|8つのポイントを紹介

人間用の食品は、食品安全基本法や衛生法などさまざまな法規制に守られ、安心・安全に食べられるように作られています。一方、キャットフードは法的な規制があまりなく、無法地帯のようになっている現状があります。
安全性や成分など、飼い主さんだけでは判断できない部分もたくさんあるため、獣医師の石井万寿美さんにお話をうかがいました。
①まず第一に安全性をチェックしておこう

まず、最初に確認しておきたいのが安全性。大事な家族である愛猫の健康を守るためには、毎日食べるキャットフード選びが重要です。
日本では、つい最近までペットフードのための法律がありませんでした。2009年からペットフード安全法が施行されましたが、まだ安全基準や成分の規制づくりの途中という状況です。
賞味期限やカロリーなど人間用の食品でおなじみの決まりに加え、グレインフリーや無添加フードのことも知っておくと安心です。
生産国によるキャットフードの安全基準
法整備が十分とは言えない日本と比べて、猫を飼う文化の長い国にはしっかりとしたキャットフードの法整備があります。
特にアメリカやヨーロッパは、キャットフードを製造する際の明確な基準があり、原料から成分までを厳しくチェックしています。
アメリカには「AAFCO(アーフコ:米国飼料検査官協会)」や「FDA(食品医薬品局)」といった検査機関が存在していて、安全なペットフードの基準を定めています。
世界に目を向けたとき、どの国のキャットフードがおすすめなのでしょうか。
猫を飼うという歴史があるところがいいですね。アメリカ、イギリス、カナダなどの先進国のフードが比較的安全になります。
賞味期限が長いキャットフードは避けるべき
人間用の食品と同じく、キャットフードにも賞味期限があります。大容量の商品も多いため「期限が切れても大丈夫?」と気になりますよね。
賞味期限とは、おいしく食べられる期間のこと。消費期限と比べると期限切れによる危険性は低いといわれています。
ただし、においや味が変わってしまっている場合は要注意。においに敏感な猫が食べたがらなくなるだけでなく、空気に触れて変質している可能性があります。できるだけ賞味期限内で食べきるようにしましょう。
続いて気になるのが、賞味期限が長いキャットフードの安全性。通販などでまとめ買いしやすくおうちにストックできるのは嬉しいですが、健康への影響が気になります。
猫は、新生肉食の動物。本来なら小動物を丸ごと(内臓も頭も骨も)食べます。しかし、フードとしてなかなかそういうものを用意するわけにはいきません。
新鮮なものを与えたいので、やはり賞味期限の短い方が体には負担がかからないですね。
技術革新によりフードを新鮮に保てる技術も進んでいますが、添加物を入れると代謝する肝臓に負担がかかるので、なるべく賞味期限の短いものをおすすめします。
カロリーの与え過ぎは愛猫の健康に影響する
人間と同じく、猫の場合も肥満は健康を損なう原因の1つ。年齢や体格ごとに必要なカロリーの量は異なります。
キャットフードのほとんどは、子猫・成猫・高齢猫用が用意されています。愛猫のライフステージに合わせて選んであげるのがよいでしょう。
「カロリー」とは、語源はラテン語の「calor(熱)」からきています。1gの水を1℃上げるのに必要なエネルギー(熱量)が1cal。
カロリーが高いから栄養バランスがよいわけではありません。カロリーが高いと肥満になりやすいので、気をつけましょうね。栄養のバランスが大切です。
塩分の過剰摂取には注意しよう
猫のご飯は通常、人間よりも薄い塩分で味付けされています。それは、塩分の過剰摂取が腎臓病などの重い病気につながるからです。
心配な人は、成分表示をチェックしたり、獣医師の先生がおすすめするキャットフードを中心に与えましょう。おやつのあげすぎによる塩分過多も注意が必要です。
②猫の好みはどちら?主原料(肉や魚)で選ぶ

島国である日本に住む猫は、昔から漁師さんのおこぼれや各ご家庭などで、魚を多く食べてきました。猫の好みは魚。実はその常識は、世界に目を向けてみると異なるのです。
魚を食べる習慣が少ない海外などは、肉(チキンやターキー)が主流です。猫の食いつきが悪い場合は、主原料を肉に切り替えてみると食べてくれる場合がありますよ。
肉も牛やダック、鶏、ウマなどさまざまな種類がありますが、その品質にはこだわるようにしましょう。
ミートミール、あるいは家禽ミールと記載され、なおかつ品質管理ができていないメーカーだと、骨や羽毛まで含まれていることも。品質管理が厳しいメーカーのものだと安心ですね。
③グレイン・グルテンフリーやオーガニックなど、配合成分も確認

キャットフードには、グレインフリーやグルテンフリー、無添加のタイプなどもあります。アレルギーや持病のある猫に嬉しいこれらのフードですが、なかには粗悪な原料や人工添加物が多く含まれていることも。
愛猫の体型や年齢・体質と合わせて、購入前にチェックしておきたいポイントを教えてもらいました。
グレインフリー
イネ科の植物(穀物)が原材料に使われていないのがグレインフリーのキャットフード。
人間用の食品と同じく、キャットフードの成分表示も成分が多く含まれている順に記載されています。成分表示を見るときのポイントは、上位に魚や肉類などタンパク質が記載されていること。
安全性が気になる場合は、魚や肉の種類まで明記されているものを選ぶのがよいでしょう。人間用の食品としてなじみ深いサーモンやチキンを原材料として使っているものもあります。
「グレインフリー」とは、穀物(米、小麦、トウモロシ)を原材料に使用していないフードのこと。猫は肉食なので、グレインフリーの食事がいいですね。
下痢気味の子は、グレインフリーにしただけで健康なウンチになる子もいます。
デメリットは、価格が高いということ。総合栄養食でない場合もあるので、よく見て購入しましょうね。
グルテンフリー
グルテンとは、小麦などに含まれるタンパク質の一種。小麦アレルギーの猫には、グルテンを含まないフードをあげましょう。グレインフリーとの違いは、含まれていない成分の範囲。
よく似た言葉ですが、「グルテンフリー」とは、麦類全般が含まれていないことです。
無添加
キャットフードに使われることが多い添加物は、主に酸化防止剤や着色料など。製造後や開封後、商品の劣化や変質を防ぐために使われていたり、猫の食いつきをよくするために使われたりしています。
法規制の緩いキャットフードの場合、危険な添加物が含まれていることがあり、注意が必要。
無添加のキャットフードとは、酸化防止剤としてローズヒップやビタミンC、Eが添加されるだけのものを指します。着色料なども含まれていません。
まったく何も添加物が含まれないというのは難しいですね。
メリットは、ほとんど添加物が入っていないのでがんや肝臓病などになりにくいこと。
デメリットは、総合栄養食でない場合があるため注意が必要なこと。また、猫の嗜好性が高くないこともあります。価格が高いことも多いです。
高品質プレミアムフード
世間で販売されているプレミアムフードとは、品質にこだわって作られたものを指していることが大半。
なかには、添加物の量を最小限に留めるだけでなく原料や製造工程の安全基準を人間と同じように設けた「ヒューマングレード」というものもあります。
しかしながら、ペットフード業界にはプレミアムフードと表示するための法規制やルールはないという一面も。
プレミアムフードとはイメージだけで、本来キャットフードにおいてまったく規定がありません。どれがプレミアムを決めるのは、飼い主さんです。
三省堂の「大辞林」によると、プレミアムの意味は…「他の物より価値があること。高級。上等。高価。」となっています。
おそらく高級という意味で使われているのでしょうが、それは主観的なもの。飼い主さんは、「プレミアム」というワードに惑わされないようにしてくださいね!
オーガニックキャットフード
オーガニックキャットフードというものもあります。大きな特徴としては、認定基準が明確なこと。原材料の何がオーガニックなのか、しっかり確認できる商品がおすすめです。
オーガニックとは、有機栽培、有機農業。また、その農産物。広く畜産品を含めた生産物のこと。
オーガニックの認定基準は生産される国によって異なりますが、基準をクリアしたものにはマークがあります。
- 日本の製品:有機JAS
- イタリアの製品:Associazion Italiana per I'Agricolture Biologica
- オーストラリアの製品:Australian Certified Organic
まずは有機認証のあるものを選べば安心ですね。しかし、なかなかこのようなフードは多くありませんので、主原料がオーガニックかどうかで選ぶといいでしょう。
副原料がオーガニックを使用しているものもあるのでよく調べてくださいね。
オーガニックのキャットフードのメリットは、材料が安心なのでがんや肝臓病などの病気になりにくいこと。
デメリットは、コストが高いことや、総合栄養食でない場合は栄養素に気をつけないといけないことです。嗜好性が高くない場合もあります。
④子猫、成猫、シニア猫など愛猫の対象年齢で選ぶ

猫のライフステージは、大きく分けて3つです。
生まれて1歳までは子猫と呼ばれます。1歳から7歳までは大人の猫、成猫(アダルト猫)になります。そこから先、7歳からはシニア猫となります。
例えば、子猫とシニア猫に必要な栄養素はそれぞれ違います。子猫用のものをシニア猫に与えてしまうと、高カロリー高タンパク質すぎて体によくありません。
猫は腎臓が弱く、シニア期になると高タンパクなご飯では慢性腎不全になりやすくなります。他の栄養素も大事ですが、年齢に応じたタンパク質を選びたいですね。
⑤総合栄養食、一般食、食事療法食の目的別に選ぶ

キャットフードはすベて「総合栄養食・一般職・食事療法食」の3種類に分けられます。猫の体調やおやつのためなど、目的をわけて選ぶことができます。
必要な栄養素がすベて入っている「総合栄養食」
「総合栄養食」は猫が必要とする栄養基準を満たし、新鮮な水と一緒に与えるだけで健康が維持できます。
猫の成長に必要な栄養素をバランスよく取ることができるように調整されているため、基本的に食事はこれだけでOKです。
総合栄養食と名乗れるのは、ペットフード公正取引協議会が定める試験基準をクリアした商品のみ。元気で健康的な特に問題がない猫には、主食としてこの表示があるものを選びましょう。
おやつやご褒美に!ドライフードに混ぜてもいい「一般食」
必要な栄養素をある程度満たしたものは、「一般食」と表示されています。一般食のみで与えることはあまり少なく、おかずのようなものです。総合栄養食に混ぜて使うことが多いです。
総合栄養食のように、これだけ与えておけばよいというものではなく、与えすぎると栄養バランスが崩れてしまうので、あまり与えすぎないようにしましょう。
1日1回のおやつやご褒美として、猫のストレス軽減に与えてあげましょう。また、ドライフードのトッピングとしてもおすすめです。
病気の治療や予防には「食事療法食」
「食事療法食」とは、食事の量や栄養バランス、成分を調節することによって特定の病気の進行を遅くしたり、療養をする目的のために作られたフードです。
猫の病気でとくに多い下部尿路疾患や肥満の他に、糖尿病や腎臓病用の食事もあります。
猫の病気に合わせて病院などで指導や処方がされるので、飼い主の判断で与えたりせず、気になる症状があればまずは獣医師に相談してから、食事のアドバイスをもらうようにしましょう。
⑥ウェットやドライなど種類で選ぶ
キャットフードは、ウェット、ドライと2種類の形状に分けられます。それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、猫の好みや健康状態に合わせて選びましょう。
嗜好性が高いといわれるウェットフード

ウェットフードとは、水分の多いキャットフードのこと。魚や肉の香りが強く、柔らかくて消化もよいという特徴があります。また、脱水状態が心配な夏場や、なかなか水を飲まない猫にも適しています。
ウェットタイプは一般食が一番多いキャットフードです。原材料である肉や魚を調理し、ほぐしてすぐ缶やパウチに封入するので、穀物を使わないグレインフリーのものが多くあります。
しかし、猫が好むからとそればかり食べさせ続けると、栄養バランスが崩れる可能性も。
一般食を日々のご飯としてあげている場合、たまにでよいので血液検査をしてあげると、栄養が偏っているかチェックできます。
ウェットフードは、猫にとって嗜好性が高いので、喜ぶ子も多いです。水分が多いので、下部尿路疾患や慢性腎不全の子たちにはいいです。
デメリットとして、水分が多い分食べている割に太りにくいなどということがあります。総合栄養食が少ないので、購入されるときはよく確認をしてくださいね。
「カリカリ」と呼ばれているドライフード

カリカリと呼ばれているドライタイプのキャットフード。水分量が少なく保存性に優れ、毎日のご飯に選ばれやすいです。
総合栄養食が多く、一般食はあまりありません。また、安価に大量生産するため、かさ増しとして穀物が入っている場合が多く、グレインフリーのものはウェットと比べると少ない傾向にあるようです。
カリカリにはさらに、咀嚼によって顎を鍛えたり、歯の表面についた歯石を落とすという役割も。ぬるま湯でふやかしてあげる人もいるようです。
しかし一方で、ドライタイプのものは塩分が多く含まれているものも多く、成分表示などをチェックして塩分の過剰摂取に注意する必要があります。
よく食べるからと塩分たっぷりのご飯を続けていると、腎臓病になるリスクもあります。
ドライフードは乾燥しているので、経済的で総合栄養食も多いですね。そして栄養のバランスもいいので体重も増えます。
デメリットは、水分がほとんどないので下部尿路疾患などになる子が多いこと。水分補給を忘れずに!
ドライタイプは年齢による選び方も重要
毎日食べるご飯。猫も人間と同様、その年齢によってキャットフードの選び方を変えてあげる必要があります。
1歳までは子猫、成猫(アダルト)は1歳から7歳まで。7歳以上はシニアとなります。
2匹以上の猫を飼っていて、その猫たちの年齢がバラバラという場合は、全年齢対象のキャットフードだと年齢に合わせる必要がないので便利です。
シニアになると高タンパクでは慢性腎不全になりやすいため、年齢に応じたタンパク質が必要ですね。
⑦選び方に困ったら!事前に試せるキャットフードのサンプルもあり!

キャットフードの好みは、猫それぞれ。「評判がいいから買ったのに、うちの猫には不評だった」「余ってしまったこのキャットフードどうしよう…」というお悩みは、飼い主さんにとってあるあるですよね。
トラブルを防止したい場合は、少量のキャットフードサンプルを試すのがおすすめ。少量から試せて1回で使い切れるため、無駄になる心配もありません。
⑧人気メーカーランキングから選ぶ【ロイヤルカナン、ニュートロなど】

キャットフードはたくさんの種類があるため、どれを選ぶか迷ってしまいます。候補がたくさんある場合は、キャットフードメーカーに注目するのもあり!
月間検索数から多く検索されている、人気のキャットフードメーカー7社を紹介します。
- ロイヤルカナン
ロイヤルカナンは、フランスに本社を持つペットフードメーカーです。専門部門による調査に力を入れているのが特徴で、栄養学の研究の成果をフードに反映しています。
ライフステージや体格だけでなく、持病や体調不良のお悩みごとにキャットフードを販売していますよ。猫種別の専用フードなども用意されています。 - ニュートロ
ニュートロは、自然素材のキャットフードを手がける老舗メーカー。穀物を含まないグレインフリーのフードのラインナップが豊富なので、アレルギーを持つ猫のためのご飯選びにおすすめです。
高タンパクで穀物不使用なワイルドシリーズは、筋肉量の多い猫にもおすすめ。ナチュラルチョイスシリーズは、最新の栄養学を取り入れつつ自然素材を使って作られているため、健康維持に役立ちます。 - オリジン
オリジンは、アメリカの大手ペットフードメーカー。キャットフード業界のさまざまな賞を受賞した経歴があるため、安全面が気になる飼い主さんにも選ばれています。
フードの特徴は、野生の猫の食事に近い高たんぱく・低炭水化物の配合。グレインフリーかつ全ライフステージ型の商品も多いため、多頭飼育のご家庭にも人気があります。 - ハロー
ハローは自然素材が原料のフードを作るメーカー。天然のサーモンや平飼いの鶏を原料として使用し、人間が食べられる部位だけを使っています。
とくに人気があるのは、アダルト(1歳以上の成猫用)のシリーズ。穀物不使用なだけでなく、遺伝子組み換え技術などを使った原料も不使用です。動物福祉を考えてキャットフードを選びたい方に人気。 - ヒルズ
ヒルズは、動物病院などの専門機関で取り扱われていることも多いペットフードメーカー。合成香料や保存料など、健康面への悪影響が気になる成分は使っていません。
とくに有名なのは、年齢や体格に合わせて選べるサイエンス・ダイエットシリーズ。日常的に体重管理を行うことで肥満を防ぎ、将来的な健康リスクを減らしたい方におすすめです。 - ピュリナワン
ピュリナワンは、アメリカのペットフードメーカー。合成着色料や香料、発色剤不使用のフードを作っています。
特徴は、猫に必要な6つの栄養素をバランスよく配合し、健康をサポートしてくれること。小粒で食べやすいため、好き嫌いの多い猫でもよく食べてくれると好評です。 - カナガン
プレミアムフードを中心に選びたい方に人気の、イギリスのキャットフードメーカー。4Dミートやかさ増し用の穀物などを使わず、安全性の高いフード作りをおこなっています。
特徴は、ヒューマングレード(人間も食べられる厳しい基準※)の商品。穀物不使用・香料・着色料不使用の高品質フードが揃っています。
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用
※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用
ウェットタイプのキャットフードおすすめ15選
まずは、ウェットフードを紹介します。獣医師の石井万寿美さんがおすすめするキャットフードを参考に、嗜好性の高いものや着色料・化学防腐剤などの添加物を含まないものを中心にセレクトしてもらいました!
その中でも、近年とくに注目が集まっているグレイン・グルテンフリーも紹介しています。小麦アレルギーをもつ猫や、お腹の弱い猫におすすめです。
グレインフリーは、イネ科の植物(穀物)が原材料に使われていない商品、グルテンフリーは、麦類全般が含まれていない商品のことです。
【総合栄養食】ウェットタイプのキャットフードおすすめ6選
最初は、毎日のご飯になるウェットタイプの総合栄養食について紹介します。
栄養バランスに優れ、かつ余分な添加物やグルテンなどが入っていないので、安心して与えることができますね。
ZiwiPeak(ジウィピーク) / NZグラスフェッドビーフ
低脂肪なグラスフェッドビーフを使用
低脂肪なグラスフェッドビーフを使用
【グレインフリー】ニュージーランド国内で自然放牧され、のびのびと牧草を食べて育ったグラスフェッドビーフを主原料としたキャットフード。自然素材であるだけでなく、脂肪分やコレステロールが少ないという嬉しい特徴もあります。
遺伝子組み換え原材料や穀類を使用せず、食物アレルギーにも配慮した商品です。
内容量 | 85g |
---|---|
原産国 | ニュージーランド |
代謝エネルギー | 107.5kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 生肉・内臓・魚介類…93%(ビーフ生肉、ビーフ肉汁、ビーフラング生肉、ビーフレバー生肉、ビーフキドニー生肉、ビーフトライプ生肉、ニュージーランド緑イ貝、ビーフボーン)、乾燥海草、ミネラル類(亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体)、ビタミン類(E、B1、葉酸、D3)増粘安定剤としてひよこ豆を使用 |
種類 | 総合栄養食 |
AIXIA(アイシア) / MiawMiawジューシー 香るおかか
ストレスを溜め込みがちな愛猫に
ストレスを溜め込みがちな愛猫に
栄養や健康だけでなく、おいしさも考えたごはんをあげたいと思いませんか?人間と同じように、猫にもたまにはご褒美が必要ですよね。
こちらの商品は、まぐろ・かつおをベースとしたジューシーなゼリー状。ストレスを溜め込みがちな室内飼いの猫のサポートが可能な「a-iペプチド」は、嗜好性も抜群な素材です。
内容量 | 70g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 42kcal/袋 |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 魚介類(カツオ、マグロ、青魚、削りぶし(おかか)、フィッシュペプチド)、鶏肉、油脂類(鶏脂、大豆油)、たんぱく加水分解物、小麦グルテン、乾燥全卵、エンドウたんぱく、糖類(ショ糖、オリゴ糖)、乾燥卵黄、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ミネラル類(Ca、P、Fe、Cu、Mn、Zn、I、Se)、ポリリン酸Na、調味料、着色料(二酸化チタン、三二酸化鉄、カラメル、β-カロテン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)など |
種類 | 総合栄養食 |
PURINA Felix(ピュリナ フィリックス) / やわらかグリル 成猫 ゼリー仕立て チキン
大きめフレークが食べ応えたっぷり
大きめフレークが食べ応えたっぷり
大人の猫のための栄養素がしっかり入っており、これだけで1回ぶんのご飯になる総合栄養食のキャットフード。
ふんわりほぐしたお肉を、ジューシーなゼリーに包み込んでいます。
ゼリー仕立てで食べやすく、常温だと固めの食感、あたためるとトロリとした優しい食感になるので、猫の好みで調節してくださいね。
内容量 | 70g |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
代謝エネルギー | 65kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 肉類(チキン、ラム、家禽ミール等)、小麦グルテン、魚介類(ツナ等)、セルロース、鶏脂、ミネラル類(Ca、P、K、Na、Cl、Mg、Fe、Cu、Mn、Zn、I)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(タウリン)、増粘多糖類、着色料(酸化チタン) |
種類 | 総合栄養食 |
Natural Balance(ナチュラルバランス) / ディレクタブルディライツ シーブリュレ
ビタミンAを補給して健やかに
ビタミンAを補給して健やかに
ショッピング
【グレインフリー】ビタミンAは、視力や皮膚の健康を保つために必要な栄養。食事からしかビタミンAを摂取できない動物といわれています。
こちらは、ツナと白身魚にビタミンAが豊富なにんじんを加えた、シチュータイプのウェットフード。単品で食べるだけでなく、ドライフードにかけてあげるのもおすすめです。
おいしいだけでなく、栄養もしっかり補給できるので一石二鳥ですね。
内容量 | 71g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 85kcal/100g |
対象年齢 | 成猫~シニア猫 |
原材料 | フィッシュ煮汁、ツナ、白身魚、チキン、ニンジン、ドライエッグ、タピオカでんぷん、豆プロテイン、サンフラワーオイル、グァーガム、リン酸三カルシウム、塩、塩化コリン、塩化カリウム、ビタミンE、ナイアシン、硝酸チアミン、ビタミンA、D-パントテン酸カルシウム、リボフラビン、ピリドキシン塩酸塩、ビタミンD3、メナジオン亜硫酸水素ナトリウム(ビタミンK)、葉酸、ビオチン、ビタミンB12、硫酸鉄、酸化亜鉛、硫酸マンガン、銅アミノ酸複合体、ヨウ化カリウム、亜セレン酸ナトリウム、タウリンなど |
種類 | 総合栄養食 |
animonda(アニモンダ) / フォムファインステン シニア(牛肉と豚肉と鶏肉)
最高級な材料で元気をサポート
最高級な材料で元気をサポート
【グレインフリー】人工着色料、人工保存料、人工香料、遺伝子組み換え食品を使用せず作られたナチュラルなキャットフード。高齢猫が必要とする栄養を配合しています。
「フォムファインステン」とは、ドイツ語で「最高級」という意味。高品質な材料のみを厳選しています。
特別なビタミンC合成物を配合することで歯のクリーニングを促し、さらにビタミンEとの組み合わせにより元気な体をサポートしてくれます。
内容量 | 100g |
---|---|
原産国 | ドイツ |
代謝エネルギー | 82kcal/100g |
対象年齢 | シニア猫 |
原材料 | 肉類(牛肉・豚肉・鶏肉)、煮汁、ビタミンD3、ミネラル(銅・亜鉛・マンガン、ヨウ素) |
種類 | 総合栄養食 |
Hill's(ヒルズ) / サイエンス・ダイエット シニア 7歳以上 高齢猫用 チキン
健康な体作りをおいしくサポート
健康な体作りをおいしくサポート
高齢猫に必要な栄養を詰め込んだ、パテタイプの総合栄養食になります。高齢になると弱りやすい、目や心臓の健康を支えるタウリンや高品質なタンパク質を配合。
歯の弱ってきた猫でも食べやすいやわらかな食感と、チキンやターキーのジューシーな味わいが食欲を増してくれることでしょう。
内容量 | 82g |
---|---|
原産国 | アメリカ |
代謝エネルギー | 90Kcal/缶 |
対象年齢 | シニア猫 |
原材料 | チキン、ターキー、ポーク、コーンスターチ、コーングルテン、大豆、小麦、セルロース、チキンエキス、動物性油脂、米、魚油、酵母、増粘多糖類、ミネラル類、ビタミン類、アミノ酸類 |
種類 | 総合栄養食 |
【一般食】ウェットタイプのキャットフードおすすめ7選
続いて、ウェットタイプの一般食を紹介します。ご褒美にあげたり、おやつタイムを楽しんだり。いつものご飯と一緒にあげれば食欲が増すような、猫が喜ぶ味や香りのものを集めました。
まずは獣医師の石井万寿美さんがおすすめする、贅沢気分にひたることのできる一般食です!
Schesir(シシア) / キャット グレインフリー ツナ&サーモン
穀物不使用・無添加で風味もGood
穀物不使用・無添加で風味もGood
【グレインフリー】こちらの商品は、人間用の食品の品質基準HACCP認証を取得し、ヒューマングレードで作られています。着色料や化学防腐剤を使わないだけでなく、遺伝子組み換え技術を使った原材料も使用していません。
お腹を下す原因になりやすい穀物も含まれていないため、健康面に気をつけつつおいしいごはんをあげられますね。
内容量 | 70g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 55.000 kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | ツナ57.4%※、サーモン5.7%、タピオカデンプン1.4%、ビタミンA1325IU、ビタミンE15mg、タウリン160mg |
種類 | 一般食 |
無添加かつ、ラインナップも豊富でよく食べてくれます。
三洋食品 / 何も入れないまぐろだけの「たまの伝説」
余計なものを使わず仕上げた老舗の味
余計なものを使わず仕上げた老舗の味
ショッピング
【グレインフリー】三洋食品は、魚の町として有名な焼津の老舗メーカー。もともと、人間用のツナ缶やサバ缶を手掛けてきた会社です。商品開発では、実際に人間が食べて風味を五感でチェック。こだわりの詰まった商品です。
たまの伝説の特徴は、余計な添加物を使わないシンプルさ。こちらの商品の原材料は、まぐろとビタミンEのみです。ドライフードにかけるトッピングとしてもおすすめ。
内容量 | 70g |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | - |
対象年齢 | - |
原材料 | まぐろ、ビタミンE |
種類 | 一般食 |
無添加の割には嗜好性が高いです。
日清ペットフード / 懐石缶 まぐろ白身 かに添え 魚介だしゼリー
スープのおいしさで食欲増進
スープのおいしさで食欲増進
【グレインフリー】人間用の食品製造でおなじみの日清のペットフードからは、特別な日のごちそうにもぴったりな猫缶を紹介。
長年の食品開発の経験を活かし、ヘルシーかつおいしく仕上げた逸品です。愛猫の食欲増進に一役買ってくれることでしょう。
ネットでは「スープの風味がしっかりとあって、あっという間に食べてくれます」という感想も見受けられました。
内容量 | 60g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 50kcal(100g当たり) |
対象年齢 | - |
原材料 | まぐろ、かつお、かに、フィッシュエキス、オリゴ糖、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、ビタミンE |
種類 | 一般食 |
スープタイプ、ゼリータイプと種類も多くて、猫の嗜好性に合わすことができます。
ここからは、編集部が選んだウェットタイプの一般食おすすめ商品の紹介です!
原材料も魚や肉など豊富にそろえました。気になったものがあれば、お試ししてみるのはいかがでしょうか。
Mog Rich(モグリッチ) / 猫用おやつ チキンとレバーの濃厚ピューレ 3袋セット
塩分控えめの毎日あげられるおやつ
塩分控えめの毎日あげられるおやつ
ショッピング
【グレインフリー】Mog Rich(モグリッチ)は、チキンささみとチキンレバーをたっぷり使用。ささみは低脂質・低カロリーのヘルシーなお肉で、おやつにぴったり。また、レバーは猫の嗅覚を刺激するたまらない香りが魅力で、ビタミンや鉄分が豊富に含まれています。
成分のほとんどが水分でできているので、水分補給を兼ねたおやつとして便利です。原材料がシンプルなので、不要なものが入っていないことがわかりやすいですね。
また、0.08%(※)と塩分控えめなので、健康を気遣いながらおやつとして与えてることができますよ。
※初回発注分の4つのロットの平均値
内容量 | 14g×14本×3個セット |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 7.14kcal/1本 |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 水、チキンささみ肉、チキンレバー、タピオカ加工デンプン、増粘安定剤(グアーガム、キサンタンガム)、ヒマワリオイル、タウリン、グルコサミン硫酸、コンドロイチン硫酸 |
種類 | 一般食 |
almo nature(アルモネイチャー) / アダルトキャット 鶏肉とチーズのご馳走
チーズのトッピングが食欲をそそる
チーズのトッピングが食欲をそそる
【グレインフリー】アルモネイチャーは、ドライフードとウェットフードを組み合わせて与えることをおすすめしているメーカー。こちらのウェットフードは、全体のおよそ40%がチキンでできています。
さらに、猫の大好きなチーズもトッピングされているため、食欲をそそりますよ。ドライフードだけでは飽きてしまった猫のために、こちらをプラスするのもおすすめ。
内容量 | 85g |
---|---|
原産国 | ニュージーランド |
代謝エネルギー | 107.5kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 生肉・内臓・魚介類…93%(ビーフ生肉、ビーフ肉汁、ビーフラング生肉、ビーフレバー生肉、ビーフキドニー生肉、ビーフトライプ生肉、ニュージーランド緑イ貝、ビーフボーン)、乾燥海草、ミネラル類(亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体)、ビタミン類(E、B1、葉酸、D3)増粘安定剤としてひよこ豆を使用 |
種類 | 一般食 |
カントリーフレッシュ チキン&ビーフ
グレインフリー&毛玉排出サポート
グレインフリー&毛玉排出サポート
ショッピング
【グレインフリー】ウェットフードならではのおいしさはそのままに、健康面のサポート機能を強化した商品。特徴は、毛づくろいによって体内に溜まった毛玉の排出をゼリーが促してくれること。
もちろん、アレルギーや消化不良の原因となりやすい穀物は含まれていません。整腸作用のあるオリゴ糖を配合し、総合的にお腹の調子を整えてくれますよ。
内容量 | 80g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 35.5kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | チキン、ツナ、ビーフ、ツナエキス、カラギーナン、ビタミンEサプリメント、タウリン、フラクトオリゴ糖 |
種類 | 一般食 |
Monpetit(モンプチ) / ゴールド(缶) 極上まぐろ
特別な日のお祝いにもぴったり!
特別な日のお祝いにもぴったり!
ショッピング
【グレインフリー】嗜好性の高いおやつタイプのキャットフードが人気のモンプチか紹介するのは、豪華な猫缶。モンプチが販売しているフードのなかで最上級のシリーズです。
主な原料は、まぐろの白身とかつお。保存料としても負担の少ないビタミンEを使用しています。お誕生日や通院時のご褒美など、喜んでもらいたいときのスペシャルなごはんとして大人気!
内容量 | 70g |
---|---|
原産国 | タイ |
代謝エネルギー | 50kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | まぐろ、かつお、増粘多糖類、ビタミンE |
種類 | 一般食 |
【食事療法食】ウェットタイプのキャットフードおすすめ2選
食事療法食、ウェットタイプのキャットフードを紹介します。病院でおすすめされる食事アドバイスも、ドライタイプを中心としたものが多い傾向にあるようで、ウェットタイプの食事療法食はあまりない結果に。
Forza10(フォルツァディエチ) / 療法食 キャットフード リナールアクティウェット 100g フラットフィッシュ
おいしく食べて肝臓ケア
おいしく食べて肝臓ケア
ショッピング
低脂肪、低カロリーの食事療法食。リンの値も低く、肝臓をわずらっている猫にとってぴったりの食事といえるでしょう。
アイスランドの大自然に抱かれた新鮮な材料を、たっぷりと使用。マイクロカプセル技術により閉じ込められた植物由来の成分が、内容に負荷をかけにくく、ゆるやかに消化・吸収できるよう工夫されています。
内容量 | 100g |
---|---|
原産国 | アイスランド |
代謝エネルギー | 80kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 煮汁・ラム・チキン・米・タウリン・ミネラル類・ギニアアブラヤシ油 セイヨウタンポポ・ヤナギタンポポ・ハギ・カシアケイヒガム・グアーガム・デンプン キサンタンガム・アメリカンクランベリー・ベアベリー・グルコース・ビタミンD3 |
種類 | 食事療法食 |
animonda(アニモンダ) / インテグラプロテクト ウェット CAT 腎臓ケア 七面鳥のみ
ヒューマングレードの療法食
ヒューマングレードの療法食
材料は、ターキー(七面鳥)、ポテト、キャノラ油、野菜の副産物と、どれも人が口にしても大丈夫なヒューマングレードのキャットフードとなっています。
腎臓が悪い猫に配慮した成分となっており、パテ状になっているので高齢で歯が弱った猫にも食べやすくなっています。
内容量 | 100g |
---|---|
原産国 | ドイツ |
代謝エネルギー | 127kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 肉類(ターキー)、ポテト、キャノラ油、野菜副産物 |
種類 | 食事療法食 |
ドライタイプのキャットフードおすすめ23選
毎日のご飯に選ばれやすい、ドライタイプのキャットフード。おいしさだけでなく、安心安全な商品や栄養バランスに優れた商品をピックアップしました!
【総合栄養食】ドライタイプのキャットフードおすすめ16選
まずは獣医師の石井万寿美さんがおすすめする、総合栄養食のキャットフードを紹介!「毎日あげるものだから、安全でおいしいものを選びたい」と思っている飼い主さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
CUPURERA(クプレラ) / ホリスティックグレインフリー
体重や体形が気になる猫に!
体重や体形が気になる猫に!
【グレインフリー】ペットに関する法整備が進んでいるオーストラリアで作られた、穀物不使用タイプのキャットフード。
タンパク質が豊富な白身魚を原料に使用し、腸内環境をサポートする成分もたっぷり配合しています。脂肪量も控えめなので、体重や体型が気になる飼い主さんにも選ばれていますよ。
内容量 | 900g |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
代謝エネルギー | 325kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 魚類(ギンヒラス、シロギス、豪州真ダイ)、サツマイモ、魚油、藻類(昆布)、モンモリロナイト、ユッカ、白菜、アルファルファ、炭酸カルシウム、タウリン、チコリ、活性酵素、プロバイオティクス(好酸性乳酸桿菌、機能性酵母、陽性桿菌)、多糖類、必須アミノ酸(アルギニン、ヒスチジン、ロイシン、イソロイシン、バリン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン)、ビタミン&キレートミネラル(カロチン、塩化コリン、ビタミンE、鉄、ビタミンA、亜鉛、ナイアシン、葉酸、チアミンなど) |
種類 | 総合栄養食 |
日本のペットフードにありがちな鮪や鰹ではなく、白身魚を使っていて、その他の材料も体に良さそうです。
ARTEMIS(アーティミス) / オソピュア グレインフリー サーモン&ガルバンゾー
ヒューマングレード品質な逸品
ヒューマングレード品質な逸品
【グルテンフリー】AAFCO(米国飼料検査官協会)の安全基準をクリアし、ヒューマングレード品質で作られている全年齢対応型のキャットフードです。
ガルバンゾーとは、ひよこ豆のこと。栄養素や食物繊維が豊富で、お腹の調子や毛艶への効果が期待できます。
特徴は、アレルギーのリスクが低い原材料を使用していること。アレルギーを発症しやすい体質の猫にもおすすめです。
内容量 | 1kg |
---|---|
原産国 | アメリカ |
代謝エネルギー | 3,410kcal/kg |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | サーモン(ディハイドレイト)、ドライサーモン、ガルバンゾー豆(ひよこ豆)、赤ヒラマメ、えんどう豆、えんどう豆デンプン、ヒマワリオイル(混合トコフェロールによる保存処理)、フラックスシード、ニシンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)、ソラマメ、炭酸カルシウム、乾燥醸造イースト、リン酸一カルシウム、チキンスープ(天然風味料)、塩、塩化コリン、DL-メチオニン、タウリン、セレン酵母、硫酸鉄、硫酸亜鉛、L-アスコルビル-2-ポリリン酸(ビタミンC源)、ココナッツパウダー、塩化カリウムなど |
種類 | 総合栄養食 |
原材料がしっかりしています。
AATU(アートゥー) / サーモン&ニシン
しっかりとした魚の香りで食いつき◎
しっかりとした魚の香りで食いつき◎
【グレインフリー】小麦だけでなく、穀物も不使用でお腹を下しやすい猫にもぴったりなキャットフード。合成着色料、合成香料、合成保存料不使用です。
主原料は、サーモンとニシン由来のタンパク質。香料不使用ですが、封を開けると魚の香りがしっかり感じられます。ネットでは、「好き嫌いが激しい子だけど、よく食べてくれました」という高評価の意見も。
内容量 | 1kg |
---|---|
原産国 | イギリス |
代謝エネルギー | 384kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 80%フィッシュ(51%サーモン生肉(骨抜き)、29% 脱水ニシン)、サツマイモ、ヒヨコマメ、エンドウ、ルーサン、サーモンストック、ニンジン、トマト、チコリ、タピオカ、リンゴ、ナシ、クランベリー、ブルーベリー、マルベリー、オレンジ、ビルベリー、コケモモ、パセリ、ペパーミント、スピルリナ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、カモミール、ローズヒップ、セイヨウイラクサ、ユッカ、マリゴールド、アニス果、フェヌグリーク、シナモン、グルコサミン、MSM,コンドロイチン |
種類 | 総合栄養食 |
原材料がしっかりしています。きちんと明記されていると安心ですね。
gather(ギャザー) / フリーエーカーキャット
グルテンフリーだから消化もばっちり
グルテンフリーだから消化もばっちり
【グルテンフリー】チキンを原材料に使用し、無添加(防腐剤・着色料・香料不使用)のフード。消化に悪い穀類も含まれていません。ほかのキャットフードと比べるとやや小粒タイプです。
主原料となっているチキンとエンドウ豆、フラックスシードはUSDA(アメリカ農務省)のオーガニック認証つき。副産物や成長ホルモンなどは使われていません。
内容量 | 1.81kg |
---|---|
原産国 | カナダ |
代謝エネルギー | 3,664kcal/kg |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | チキン(オーガニック)、乾燥チキン(オーガニック)、エンドウ豆(オーガニック)、レンズ豆、鶏脂肪(ミックストコフェロールで酸化防止)、フラックスシード(オーガニック)、天然香料(チキン由来)、ブルーベリー、クランベリー、乾燥ローズマリー他 |
種類 | 総合栄養食 |
チキン主体で原材料もきちんとしています。おいしいそうな香りです。
ここからは、編集部が選んだドライタイプのキャットフードをご紹介!
値段が安くて毎日たっぷりあげてもコスパよしなものから、ヒューマングレードで材料にこだわったものまでさまざまです。
Regalie(レガリエ) / レガリエ キャットフード
低温加熱製法で最大限のおいしさを




低温加熱製法で最大限のおいしさを

【グレインフリー】80〜90℃の低温加熱製法にこだわり、生肉の栄養素とおいしさをキープ。低温加熱製法は時間がかかり、粒の形にもばらつきが出るのですが、生産効率や見た目よりもキャットフードの質を優先し、この製法を採用しています。
一般的なキャットフードは1年半〜2年程度の賞味期限が多い中、保存料を使用していないRegalie(レガリエ)の賞味期限は9ヶ月となっています。
また、1袋を2週間で食べきれる750gにとどめているので、新鮮なまま食べきることが可能です。鮮度と品質にこだわる飼い主さんにおすすめですよ。
内容量 | 750g |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | 373kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(フィリピン)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(アメリカ)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)など |
種類 | 総合栄養食 |
【グレインフリー】キャットフードを変えると、なかなか食べてくれないと悩んでいる飼い主さんにおすすめ。1年以上の歳月をかけて、満足の食いつきを目指して開発されたキャットフード。
白身魚をたっぷり65%使用し、高タンパクで栄養満点。炭水化物源となるサツマイモを使用し、グレインフリーレシピを実現しました。
ジッパー付きの袋なので、鮮度がキープできるのもうれしいポイント。豊富なタンパク質だけではなく、良質なサーモンオイルも配合され、美しく健康的な見た目をキープしてくれる役割も。
内容量 | 1.5kg |
---|---|
原産国 | イギリス |
代謝エネルギー | 約379kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌 |
種類 | 主食 |
CANAGAN(カナガン) / キャットフード チキン
良質な原材料とハーブを配合




良質な原材料とハーブを配合
【グレインフリー】イギリス産放し飼いチキンを60%以上使用。ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用し、高品質のキャットフードに仕上げています。
タンパク質と炭水化物の比率を適正にし、野菜や植物を加えることで、ヘルシーで栄養価の高いブレンドを実現。
また、マリーゴールドやクランベリー、セイヨウハッカなどのハーブが含まれており、活力アップや健康維持、リフレッシュ効果などが期待できます。
内容量 | 1.5kg |
---|---|
原産国 | イギリス |
素材 | 乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル4.2%、乾燥卵4%、チキングレイビー2.3%、サーモンオイル1.2%、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン) |
100gあたりのカロリー | 405kcal |
CANAGAN(カナガン) / キャットフード サーモン
新鮮で上質な生サーモンを厳選して使用




新鮮で上質な生サーモンを厳選して使用
【グレインフリー】食物繊維を含むサツマイモやジャガイモを配合し、猫にとって消化が苦手な穀類を排除したグレインフリー。
使用している生サーモンは、ヒューマングレードの食品工場で加工された、人間が食べられるほど新鮮で上質なものを厳選。
食事選びにこだわっている方にも安心できる相談・問い合わせ窓口では、ペット栄養管理しなどの有資格者が常駐しています。キャットフード選びに迷っている方は相談してみるのもおすすめです。
内容量 | 1.5kg |
---|---|
原産国 | イギリス |
代謝エネルギー | 398kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ、サーモンオイル5%、ジャガイモ、生マス2.5%、ジャガイモタンパク、サーモンスープ2%、 アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、アミノ酸類(メチオニン、リシン)、タウリン、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素) |
種類 | 主食 |
THE JAGUAR(ジャガー) / ジャガー キャットフード (1.5kg)
珍しい高級食材を贅沢に配合
珍しい高級食材を贅沢に配合
【グレインフリー】アサイーやマルベリーをはじめ、古くから滋養源として役立てられてきた朝鮮人参など、キャットフードには珍しい高級食材を贅沢に配合しています。
また、栄養豊富なチキン・鴨・サーモン・マスの動物性原材料80%を実現。すべての食材は人間でも食べられるヒューマングレード(※)の品質のキャットフードです。
※ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用。
※乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした施設で生産され、厳密な品質チェックをクリアしています。
内容量 | 1.5kg |
---|---|
原産国 | イギリス |
代謝エネルギー | 383.5kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 骨抜きチキン生肉・鴨生肉、乾燥チキン・乾燥鴨肉、生サーモン・生マス、ジャガイモ、卵、サツマイモ、エンドウ豆、チキンレバー、鶏脂、チキングレイビー、タウリン、DL-メチオニン、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、ミネラル類(アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物鉄キレート、アミノ酸水和物マンガンキレート、アミノ酸水和物第二銅キレート、ヨウ化カリウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC)、クランベリー、アサイー、ブルーベリーなど |
種類 | 主食 |
ZiwiPeak(ジウィピーク) / エアドライ・キャットフード ラム
ニュージーランドのラム肉を使用
ニュージーランドのラム肉を使用
【グレインフリー】ラム肉は、日本でまだあまりなじみがないものの、低脂肪でヘルシーな食材として注目を集めています。こちらは、全体の90%以上ラム肉を使用したキャットフード。
小麦だけでなく、アレルギー源となりやすいトウモロコシ・大豆も不使用です。お腹を下しやすい猫ちゃんもおすすめ。
内容量 | 1kg |
---|---|
原産国 | ニュージーランド |
代謝エネルギー | 560kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 生肉・内臓・魚介類…96%(ラム生肉、ラムハート生肉、ラムトライプ生肉、ラムレバー生肉、ラムキドニー生肉、ラムラング生肉、ニュージーランド緑イ貝、ラムボーン)、レシチン、イヌリン(チコリ由来)、乾燥海草、ミネラル類(リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、亜鉛アミノ酸複合体、銅アミノ酸複合体、鉄アミノ酸複合体、マンガンアミノ酸複合体、亜セレン酸ナトリウム)、海塩、酸化防止剤(クエン酸、天然ミックストコフェロール/ビタミンE)、ビタミン類(塩化コリン、チアミン硝酸塩、塩酸ピリドキシン、葉酸、D3)など |
種類 | 総合栄養食 |
ポチたま屋 / ねこのまんま
国産のヘルシーなフード
国産のヘルシーなフード
【グルテンフリー】全体の39%がタンパク質、脂肪質が16%で構成された高タンパク低脂肪のヘルシーなキャットフード。体重の増加が気になる猫にもぴったりです。
国内で製造された無添加フード(酸化防止剤・保存料・香料・着色料・発色剤不使用)で、泌尿器トラブル防止の効果が期待できるクランベリーを配合。総合的に健康をサポートしてくれそうですね!
内容量 | 800g |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | 360kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、玄米粉、大麦全粒粉、脱脂大豆、たかきび、脱脂米ぬか、魚粉、やし粉末、さつまいも、じゃがいも、煎りゴマ、ひまわり油、鶏油、脱脂米ぬか、乳清タンパク、卵殻カルシウム、メチオニン、海藻粉末、リジン、脱脂粉乳、クランベリー、フラクトオリゴ糖、乳酸菌群、ビタミンB群、タウリン、コリン |
種類 | 総合栄養食 |
NewZealand Natural PetFood(ニュージーランドナチュラルペットフード) / meow フリーズドライキャットフード チキン&サーモン
新鮮なままフリーズドライ
新鮮なままフリーズドライ
ショッピング
【グレインフリー】新鮮なキングサーモンやチキンをフリーズドライ製法加工し、素材の味をそのままに感じられるキャットフード。殺菌作用に優れたマヌカハニーや栄養豊富なチアシードもたっぷり配合しています。
開封後、新鮮なうちに使い切れるように50gサイズも販売。お試し購入がしやすいだけでなく、複数のフードを組み合わせてあげたい方にも嬉しいですね。
内容量 | 280g |
---|---|
原産国 | ニュージーランド |
代謝エネルギー | 514.9kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | チキン、キングサーモン、チキンハート、チキンレバー、チキンギザード、チアシード、ケルプ、NZ緑イ貝、NZマヌカハニー、ローズマリー、オーガニックバージンココナッツオイル、ホキ肝油,タウリン、(チキンギザードは砂肝) |
種類 | 総合栄養食 |
Natural Balance(ナチュラルバランス) / ホールボディヘルス キャットフード
全年齢対応型プレミアムフード
全年齢対応型プレミアムフード
【グルテンフリー】栄養学や獣医学研究の結果を反映し、猫に必要な栄養のみを配合したプレミアムキャットフード。大豆・卵・乳製品・ヒマワリ油・小麦・トウモロコシは不使用なので、アレルギー体質の猫にもおすすめです。
尿路結石などの泌尿器トラブルを防ぐために、クランベリーも配合。ネットでは、「穀物が原因の下痢や便秘が改善されて助かった」と高評価が寄せられています。
内容量 | 1kg |
---|---|
原産国 | アメリカ |
代謝エネルギー | 365kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | チキンミール、玄米、鶏肉、オート麦、チキン肝臓、サーモンミール、鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)、ダックミール、自然風味、ニシン油、豆ファイバー、オートファイバー、ブリュワーズドライイースト、塩、塩化カリウム、DL-メチオニン、塩化コリン、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸鉄、鉄アミノ酸キレート、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウムなど |
種類 | 総合栄養食 |
FOKKER(フォッカー) / ビオ キャット
オーガニックで体に優しい
オーガニックで体に優しい
ショッピング
【グルテンフリー】無農薬・化学肥料不使用の原材料で作られているのが特徴のキャットフード。有機認証を取得しているのは、チキン・トウモロコシ・大麦・家畜脂肪といった材料です。
全体の36%がチキンで構成されているため、高たんぱく質・低脂肪。日本よりもペットフードに関する法規制の厳しいオランダで作られ、無添加にもこだわりが見られます。
内容量 | 2.5kg |
---|---|
原産国 | オランダ |
代謝エネルギー | 3780kcal/kg |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 有機鶏肉(36%)、有機トウモロコシ、有機大麦、有機家禽脂肪(すべてEUオーガニック認証取得済) |
種類 | 総合栄養食 |
日清ペットフード / キャラットミックス かつお仕立ての味わいブレンド
大容量かつリーズナブル
大容量かつリーズナブル
500g×6袋の大容量サイズで、1,000円以内から購入できるキャットフード。コストパフォーマンスに優れた商品ですが、日々の健康を守るための栄養素も豊富です。
加齢とともに衰えやすい骨や関節を健やかに保つために、グルコサミンやハーブを配合。さらに、下部尿路のトラブルを防ぐために、マグネシウム含有量も調整されています。
内容量 | 3kg(小分け6パック入/袋) |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | 330kcal/100g |
対象年齢 | - |
原材料 | 穀類(とうもろこし、小麦粉、コーングルテンミール、ホミニーフィード、中白糠)/肉類(ミートミール、チキンミール、ささみパウダー)、魚介類(フィッシュミール、フィッシュパウダー、かつおパウダーなど)、油脂類、大豆ミール、オリゴ糖、野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダーなど)、ビール酵母、ビートパルプ、β-グルカン、でんぷん類、馬鈴薯たんぱく、セルロース粉末、ミルクカルシウム、グルコサミン、ローズマリー、バジル、ミネラル類、アミノ酸類、ビタミン類、食用赤色3号など |
種類 | 総合栄養食 |
日本ペットフード / 懐石2dish 枕崎のかつお節ペア
枕崎産かつお節香る小分けパック
枕崎産かつお節香る小分けパック
「開封直後は飛びつくけれど、だんだん見向きもしなくなる」と悩んでいませんか?においに敏感な猫たちは、新鮮な食べもの以外には厳しい態度をとりがちですよね。
こちらは、80gずつ小分けにされているため最後まで風味が変わることなくおいしく食べきれます。開けると枕崎産のかつお節がふわりと香り、魚好きの猫にはたまらない風味。
内容量 | 800g(80g×10パック入/袋) |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | 340kcal/100g |
対象年齢 | - |
原材料 | 穀類(とうもろこし、中白糠、コーングルテンミール、小麦粉、ホミニーフィード)、肉類(ミートミール、チキンミール)、魚介類(フィッシュミール、フィッシュパウダー、かつお節、いりこ、かにかまチップ)、動物性油脂、大豆ミール、オリゴ糖、野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、かぼちゃパウダー)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウムなど)、ビタミン類、アミノ酸類、食用黄色5号、食用赤色3号、食用黄色4号、食用青色1号、食用赤色102号、紅麹色素、酸化防止剤 |
種類 | 総合栄養食 |
【食事療法食】ドライタイプのキャットフードおすすめ7選
病気や疾患がある猫でも、食べ物でその症状は和らげることができます。
こちらでは食事療法食を紹介します。食事療法食といってもその原材料や香りはさまざま!おいしく食べて、愛猫にはいつまでも健康でいてほしいですね。
PURINA ONE(ピュリナ ワン) / 避妊・去勢後から全ての年齢に 避妊・去勢した猫の体重ケア ターキー
去勢後の肥満を防いで健康に
去勢後の肥満を防いで健康に
一般的に、避妊や去勢をおこなったあとに猫の体重は増加しやすくなると言われています。肥満を防ぐためにしっかり体重を管理したい飼い主さんにおすすめなのがこちら。
特徴は、脂質8.5%と低脂肪なこと。1食分あたりのカロリーも、通常よりおよそ17%低めとなっています。さらに、尿のpHコントロールや毛玉排出サポートなど、病気を防ぐための機能も。
内容量 | 2.2kg |
---|---|
原産国 | アメリカ |
代謝エネルギー | 約330kcal/100g |
対象年齢 | 全年齢 |
原材料 | ターキー、チキンミール、コーングルテン、米、脱脂大豆、とうもろこし、大豆たんぱく、セルロース、牛脂、酵母、大豆外皮、たんぱく加水分解物、キャノーラミール、ほうれん草、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、カラメル色素、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
種類 | 食事療法食 |
日本ペットフード / ビューティープロ キャット 猫下部尿路の健康維持 低脂肪 1歳から
マグネシウムを調整して尿路を健康に
マグネシウムを調整して尿路を健康に
獣医師監修のキャットフード。おいしさや健康を保ちながら、愛猫の体調や毛並みをよくしてくれます。
運動量が少ない室内猫のために、たんぱく質は35%以上配合し脂肪分をコントロール。尿路結石に配慮し、マグネシウム含有量も0.075%(標準値)に調整しています。天然食物繊維入りで毛玉の排泄にも対応。
魚の町焼津で水揚げされた新鮮な魚を熟成させ、うまみをたっぷりと凝縮。アルミ蒸着の小分けパックなので、最後までおいしく食べ切れます。
内容量 | 1.4kg |
---|---|
原産国 | 日本 |
代謝エネルギー | 360kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉、小麦粉)、肉類(牛肉粉、チキンミール)、タピオカα化でん粉、油脂類(動物性油脂、植物性油脂)、魚介類(フィッシュパウダー、マリンコラーゲン)、オリゴ糖、GABA、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、銅、亜鉛、ヨウ素)、pH調整剤、酵母細胞壁(食物繊維源)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D、E、K、ニコチン酸、パントテン酸、葉酸、コリン)、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン、メチオニン)、酸化防止剤など |
種類 | 総合栄養食 |
ROYAL CANIN(ロイヤルカナン) / キャットフード ユリナリー S/O オルファクトリー ライト
下部尿路疾患や肥満に悩む猫のために
下部尿路疾患や肥満に悩む猫のために
ロイヤルカナンは、栄養面への配慮が人気のメーカー。こちらのキャットフードは、下部尿路疾患をもつ猫や肥満気味の猫のための商品です。
ポイントは、ストルバイトが形成されにくい独自のミネラルバランス。体重が増えすぎるのを防ぐためにカロリー密度を低くするなど、大手メーカーならではの技術とこだわりがあります。
内容量 | 2kg |
---|---|
原産国 | 大韓民国 |
代謝エネルギー | 346 kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 魚肉、米、コーンフラワー、植物性繊維、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、動物性油脂、コーングルテン、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、大豆油、フラクトオリゴ糖、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(Cl、K、Na、Ca、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I)、ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、B12、パントテン酸カルシウム、ビオチン、B6、A、B2、B1、D3、葉酸、K3)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル) |
種類 | 食事療法食 |
ROYAL CANIN(ロイヤルカナン) / 消化器サポート(可溶性繊維) ドライ
お通じの不調を解消!
お通じの不調を解消!
専門の研究部門を持ち、栄養学の研究を反映したフード作りが人気のロイヤルカナン。とくに人気なのが、便秘解消に役立つこちらです。
可溶性の繊維をたっぷり配合。お通じのリズムを整えてくれます。便秘は、室内飼いの猫に多いお悩みなので、毎日の食事で解消できるのは嬉しいですね!
内容量 | 2kg |
---|---|
原産国 | フランス |
代謝エネルギー | 389 kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 肉類(鶏、七面鳥)、米、コーン、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、動物性油脂、コーングルテン、サイリウム、加水分解動物性タンパク、チコリー、卵パウダー、魚油、酵母、大豆油、フラクトオリゴ糖、酵母エキス(マンノオリゴ糖含有)、マリーゴールドエキス、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リジン、タウリン)、ミネラル類(K、Cl、Ca、P、Zn、Mn、Feなど)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、A、ビオチン、B12、D3)、酸化防止剤 |
種類 | 食事療法食 |
Hill's(ヒルズ) / サイエンス・ダイエット 室内猫の毛玉・体重ケア チキン(インドアキャット アダルト)
食物繊維でお通じをスムーズに
食物繊維でお通じをスムーズに
動物病院でもおすすめされることが多い、ヒルズのサイエンス・ダイエットシリーズ。こちらの商品は、室内飼いの猫に多い毛玉や体重にまつわるお悩みにアプローチしてくれる商品です。
食物繊維の力で腸内環境をサポート。無理なく便秘や毛玉詰まりを解消してくれます。ストルバイト尿石を防ぐために、マグネシウム含有量も調整済み。猫に多い疾患を総合的に防ぐフードです。
内容量 | 1.8kg |
---|---|
原産国 | チェコ |
代謝エネルギー | 315kcal/100g |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | トリ肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、米、コーングルテン、セルロース、チキンエキス、植物性油脂、動物性油脂、小麦、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、カルニチン、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物) |
種類 | 食事療法食 |
HAPPY CAT(ハッピーキャット) / ダイエット ニーレ
愛猫の腎臓ケアにおすすめ
愛猫の腎臓ケアにおすすめ
【グレインフリー】「療法食」は、特定の病気に対する食事療法として作られるキャットフードのこと。こちらは、ヒューマングレードで作られた腎臓ケア用の療法食です。
無添加であることに加え、遺伝子組み換え技術も不使用。自然素材を組み合わせ、ヘアボール抑制や整腸作用を実現しています。おいしいだけでなく、健康面のサポートもできる逸品です。
内容量 | 1.4kg |
---|---|
原産国 | ドイツ |
代謝エネルギー | 300g/1.4kg |
対象年齢 | 成猫~シニア猫 |
原材料 | 米粉、ポテトフレーク、ポルトリー脂肪、チキンプロテイン、グリーブス(脱脂内臓肉)、ポテトプロテイン、セルロース、フィッシュミール、ヘモグロビン、ビートファイバー、ミートミール(ビーフ・ポーク)、アップルポマス、塩化ナトリウム、亜麻仁、サッカロマイセス・セレビシエ、塩化カリウム、海草、ユッカシジゲラ、チコリの根、イースト抽出物、ミルクシスル、アーティチョーク、タンポポ、ショウガ、カンバ葉、ネトル、カモミール、コリアンダー、ローズマリー、セージ、リコリス根、タイム、ビタミン類、ミネラル類など |
種類 | 食事療法食 |
bosch petfood(ボッシュペットフード) / ザナベレ ウリナリー+グルテンフリーキャットフード
フレッシュチキンをたっぷり使用!
フレッシュチキンをたっぷり使用!
ショッピング
【グルテンフリー】主原料は、無農薬で栽培された野菜とフレッシュチキン。原料のおよそ20%以上がチキンで占められています。タンパク質だけでなく、猫の毛艶をきれいに保つビタミンをしっかり補給できるのは嬉しいですね。
内容量 | 2kg |
---|---|
原産国 | ドイツ |
代謝エネルギー | - |
対象年齢 | 成猫 |
原材料 | 新鮮な鶏肉(20%)、米、米粉、動物性脂肪、新鮮なレバー(5%)、シュマルツ(ドライ)、レバー粉、鶏タンパク質(ドライ)、ビートパルプ(糖分除去)、加水分解タンパク質、エンドウ豆繊維、ジャガイモタンパク質、セルロース繊維、炭酸カルシウム、エンドウ豆(ドライ)、サーモンオイル、亜麻仁、魚粉、全卵(ドライ)、酵母(ドライ、マンナンオリゴ糖0.1%、 ßグルカン0.06%含有)、塩化カリウム、コケモモ(ドライ)、ブルーベリー(ドライ)、ミドリ貝(ドライ)、キンセンカの花(ドライ)など |
種類 | 総合栄養食 |
キャットフードのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのキャットフードを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | 低脂肪なグラスフェッドビーフを使用 | ストレスを溜め込みがちな愛猫に | 大きめフレークが食べ応えたっぷり | ビタミンAを補給して健やかに | 最高級な材料で元気をサポート | 健康な体作りをおいしくサポート | 穀物不使用・無添加で風味もGood | 余計なものを使わず仕上げた老舗の味 | スープのおいしさで食欲増進 | 塩分控えめの毎日あげられるおやつ | チーズのトッピングが食欲をそそる | グレインフリー&毛玉排出サポート | 特別な日のお祝いにもぴったり! | おいしく食べて肝臓ケア | ヒューマングレードの療法食 | 体重や体形が気になる猫に! | ヒューマングレード品質な逸品 | しっかりとした魚の香りで食いつき◎ | グルテンフリーだから消化もばっちり | 低温加熱製法で最大限のおいしさを | 食べやすい直径約8mm小粒タイプ | 良質な原材料とハーブを配合 | 新鮮で上質な生サーモンを厳選して使用 | 珍しい高級食材を贅沢に配合 | ニュージーランドのラム肉を使用 | 国産のヘルシーなフード | 新鮮なままフリーズドライ | 全年齢対応型プレミアムフード | オーガニックで体に優しい | 大容量かつリーズナブル | 枕崎産かつお節香る小分けパック | 去勢後の肥満を防いで健康に | マグネシウムを調整して尿路を健康に | 下部尿路疾患や肥満に悩む猫のために | お通じの不調を解消! | 食物繊維でお通じをスムーズに | 愛猫の腎臓ケアにおすすめ | フレッシュチキンをたっぷり使用! |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
商品名 | Forza10(フォルツァディエチ) / 療法食 キャットフード リナールアクティウェット 100g フラットフィッシュ | NewZealand Natural PetFood(ニュージーランドナチュラルペットフード) / meow フリーズドライキャットフード チキン&サーモン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
商品リンク | 楽天市場 382円(税込) | Yahoo! ショッピング 3,405円(税込) | Amazon 716円(税込) | Amazon 1,200円(税込) Yahoo! ショッピング 1,710円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 3,168円(税込) Yahoo! ショッピング 4,104円(税込) | 楽天市場 297円(税込) Yahoo! ショッピング 297円(税込) | 楽天市場 7,980円(税込) Yahoo! ショッピング 3,900円(税込) | 楽天市場 1,200円(税込) Yahoo! ショッピング 352円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 4,356円(税込) 楽天市場 4,500円(税込) | 公式サイトで詳細を見る 4,708円(税込) Amazon 5,918円(税込) | 楽天市場 5,678円(税込) Yahoo! ショッピング 6,380円(税込) | Amazon 3,253円(税込) Yahoo! ショッピング 7,150円(税込) | Amazon 7,480円(税込) Yahoo! ショッピング 6,270円(税込) |
まとめ
今回は、愛猫の健康を守るためのフード選びのポイントと、タイプ別のおすすめキャットフードを獣医師の石井万寿美さんに紹介してもらいました!
毎日あげるものだからこそ、キャットフードの安全性や栄養バランスは気になりますよね。ぜひ、今回教えていただいた選び方を参考にして、健康維持に役立つキャットフードに切り替えてみてください!
キャットフードの関連記事一覧
年代別の記事はこちら
- シニア猫用キャットフードおすすめ19選【獣医師監修】高齢猫が本当に必要な食事とは?
- 子猫用キャットフードおすすめ22選【獣医師監修】与える時期・量や選び方も解説!
- 子猫用離乳食おすすめ16選【獣医師監修】生後2ヶ月からのキャットフード
価格別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
- キャットフードウェットタイプおすすめ39選【獣医師監修】最新人気ランキングも
- グレインフリーのキャットフードおすすめ32選|獣医師による選び方も【2022年】
- 猫用プレミアムフードおすすめ28選【獣医師監修】高品質なキャットフードを厳選
- 無添加キャットフードおすすめ31選【獣医師監修】注意すべき添加物も解説
- 国産キャットフードおすすめ20選【獣医師監修】日本産は安全?猫のご飯やおやつを厳選
- ドライタイプのキャットフードおすすめ39選【獣医師監修】最新の売れ筋ランキングも
- グルテンフリーのキャットフードおすすめ20選【獣医師のアドバイス付き】選び方も解説
- オーガニックキャットフードおすすめ15選【獣医師監修】愛猫の安全と健康のために
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!