
マスクをすることがスタンダードとなり、頬や口元が隠れる代わりに、目元に注目が行くようになりました。印象的な目元にするためにアイメイクは必須。とくにアイシャドウは、するのとしないのでは顔の印象が違ってくるため、マストで使いたいアイテムです。
なかでも1つのパレットから色とりどりのカラーが選べるアイシャドウパレットは、目元をぐっとあか抜けた印象にするため、ぜひとも取り入れたいアイテムです。とはいえコスメブランドによって色や質感もさまざまで、どのアイシャドウパレットを選ぼうか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ヘアメイクプロデューサーの植村タケヒサさんがアイシャドウパレットの選び方を解説。植村さんの選び方をもとに、編集部がおすすめのアイシャドウパレットを、プチプラからデパコスまでご紹介します。
さらに、編集部厳選の人気のアイシャドウパレットや、新作もラインナップ。これを読めば、あなたにぴったりなアイシャドウパレットが見つかるはず!
CONTENTS
渡伊後、イタリアンヴォーグやドンナなどfashion誌を手掛け帰国。現在はCM広告、舞台、多くの女優を担当中心に活動するほか、メイクスクール特別講師、化粧品プロデュース、化粧品監修など美容に関するプロデュースなども手掛ける。
渡伊後、イタリアンヴォーグやドンナなどfashion誌を手掛け帰国。現在はCM広告、舞台、多くの女優を担当中心に活動するほか、メイクスクール特別講師、化粧品プロデュース、化粧品監修など美容に関するプロデュースなども手掛ける。
アイシャドウパレットのメリットや役割って?

まずは、アイシャドウパレットについて、ヘアメイクプロデューサーとして活躍中の植村タケヒサさんに解説していただきます。
アイシャドウは単色アイシャドウとアイシャドウパレットの2つに分けることができます。それぞれの大きな違いの一つが「カラーの数」です。
アイシャドウパレットは1つのパレットでアイメイクが完成します。しかし、好みの色が偏っていると使わない色が残ってしまうというデメリットもあるので、パレットを選ぶ際は注意しましょう。
アイシャドウパレットのメリット・デメリット
- パレットに入っているカラーだけでアイメイクができる
- 好みの色の減りが早く、あまり使わない色が残ってしまう
アイシャドウパレットの役割
アイシャドウパレットは、ハイカラー、ミディアムカラー、メインカラーの3つのカラーにわけることができます。
それぞれのカラーの役割を押さえておくと、メイクの仕上がりがイメージしやすくなったり、好みのパレットを選びやすくなったりします。
ハイライトカラー

瞼全体を明るく華やかな印象にしてくれるのが「ハイライトカラー」です。
ハイライトカラーをのせることで、次にのせる色がより映える効果が期待できます。
ミディアムカラー

ハイライトカラーとメインカラーとの自然なグラデーションをつくることができるのがミディアムカラーです。
色の濃淡が和らぎ、カラーメイクがまとまりやすくなります。立体感の演出にも活躍する色です。
メインカラー

目元を可愛らしくも、カッコよくも見えるのがメインカラーです。目元の印象に大きく関わるので、パレットを選ぶ基準になります。
アイシャドウパレットの選び方|ヘア・メイクアップアーティストが解説
アイシャドウパレットは単色アイシャドウに比べて価格が高い傾向にあるため、買い物の失敗は避けたいところ。
アイシャドウパレットを選ぶコツは、使う目的やシーンをイメージすること。それぞれのアイシャドウパレットの特徴から、自分が使いやすいものを選びましょう。
アイシャドウの質感で選ぶ

アイシャドウには「ラメ」「シマー」「グリッター」「マット」「パール」などの質感があり、メイクの仕上りがそれぞれ異なります。
仕事やビジネスシーンでは、ラメやパールが小さいものを選んで上品なメイクにするといいですよ。大粒のグリッターやラメは、より印象的な目元を演出したいときにおすすめです。
アイシャドウパレットの機能性で選ぶ

アイシャドウパレットには、中身を自由にカスタマイズできるものや、ブラシやチップを内蔵できるものもあります。
家や外出先など、使うシーンにあわせて機能性を選びましょう。
プチプラやデパコスなど値段で選ぶ

アイシャドウパレットは、ドラッグストアなどで買えるCANMAKE(キャンメイク)やexcel(エクセル)、CEZANNE(セザンヌ)などのプチプラコスメから、M·A·C(マック)やDior(ディオール)、CHANEL(シャネル)など海外ブランドのデパコスまで、種類も価格帯も幅広く展開しています。
いずれもトレンドカラーを押さえた新作を続々発表していますので、値段で選ぶのもおすすめです。プチプラなら、流行色を気軽に取り入れられるので便利ですよ。
M·A·CやDiorなどの人気ブランドや韓国ブランドで選ぶ
※この表で使用されている商品画像は同記事内で引用しています。

アイシャドウパレットで人気なのが、M·A·C(マック)やDior(ディオール)といった海外ブランドの商品。新作が出るたびに話題になりますよね。
また、プチプラなのに質感や発色がきれいで、プロ並みの仕上がりになると話題の韓国ブランドのアイシャドウパレットもおすすめです。
とくに、カラーバリーエーションが豊富なCLIO(クリオ)や、3CE(スリーシーイー)、ETUDE HOUSE(エチュードハウス)といったブランドが若い女性を中心に人気です。
アイシャドウパレット選びに迷ったら、人気ブランドや韓国ブランドから選ぶのもおすすめですよ。
目的にあわせてサイズを選ぶ

セットされているカラーの数が多くなるほど、パレットのサイズが大きくなる傾向にあります。この場合、自宅でのメイクなら問題ありませんが、持ち歩きには不向きです。
携帯するならコンパクトサイズにするなど、目的や用途にあったサイズ感のアイシャドウパレットを選ぶのもポイントです。
アイシャドウパレットおすすめ29選|プチプラやデパコスの人気商品や最新商品も紹介!
ここからは、プチプラとデパコス、韓国ブランドに分けておすすめのアイシャドウパレットをご紹介します。
新作もご紹介していますので、トレンドメイクが気になる方はぜひチェックしてみてください!
アイシャドウパレットおすすめ9選【プチプラ編】
まずはプチプラコスメブランドのアイシャドウパレットからご紹介します。手軽にアイシャドウパレットを試してみたい方は、こちらの商品をチェック!
日本人に多いイエローベースの肌に馴染むのは、ブラウンやベージュ系のアイシャドウパレット。ただし、濃い色ばかり重ねると厚化粧に見えるので注意しましょう。
CEZANNE(セザンヌ) / トーンアップアイシャドウ 06
いつでもクスミ知らずの目元に
いつでもクスミ知らずの目元に
ハイライトカラーの微細パールがクスミを飛ばして明るい目元に。ロングチップ入りなので午後のメイク直しにも便利です。
引き締めカラー(右)は驚くほど高発色!付属のチップの細い方でピンポイントでのせるのがコツです。明るく大きな目元を演出できますよ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 3色入りパレット 6種類 |
内容量 | 2.6g |

CANMAKE(キャンメイク) / パーフェクトスタイリストアイズ 10 スウィートフラミンゴ
低価格でナチュラルなデカ目に!
低価格でナチュラルなデカ目に!
ベージュ・ブラウン系の馴染ませやすい色がセットになった5色パレット。グラデーションも簡単で、微細なラメシャドウは涙袋にトッピングするとデカ目効果がアップします!
メインカラーはとくにプチプラとは思えないほど発色がよく、バリエーションも豊富なのでカラーメイクが好きな方にもおすすめです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色入りパレット 10種類 |
内容量 | 3g |

CHIFURE(ちふれ) / グラデーション アイシャドウ
コスパ抜群の4色グラデシャドウ
コスパ抜群の4色グラデシャドウ
順番に重ねるだけでグラデーションが完成するちふれのシャドウパレット。4色入っているうちの華やかなニュアンスカラーを重ねれば、日常メイクだけでなく特別なシーンでも上品な目元を作れます。
しっとりとしたパウダーがまぶたに密着し、綺麗な仕上がりが長持ち。ひと塗りで発色してくれるので、忙しい朝にも便利です。1000円以下で購入できるので、コスパ重視の方は必見ですよ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | - |
CANMAKE(キャンメイク) / パーフェクトマルチアイズ
トレンド感のテラコッタブランが人気
トレンド感のテラコッタブランが人気
赤みのあるテラコッタブランが目元に「色気」と「立体感」を演出。ベースカラーとメインカラーの色味も絶妙で、ナチュラルに彫りの深い印象になります。
パウダーには撥水効果のあるオイルを配合し、きれいなグラデーションを長時間キープ。メイク直しの時間を短縮してくれる優秀パレットです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色 |
内容量 | 不明 |

KATE(ケイト) / ブラウンシェードアイズN
大人っぽく陰影のある目元に
大人っぽく陰影のある目元に
ダークカラーとパールのツヤ感をとり入れた「ブロンザー」で仕上げることで、深みのある大人っぽい目元がつくれます。肌馴染みのいい色なので自然な陰影も自由自在。
フェイクシェードパウダー(パレット右下)を眉の付け根から鼻筋横にかけてのせると、鼻筋が通った印象に見えます。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 全8色 |
内容量 | 3g |

excel(エクセル) / スキニーリッチシャドウ SR 01 ベージュブラウン
微細なパールでプチプラなのに上品に
微細なパールでプチプラなのに上品に
順番にカラーを乗せるだけで美しいグラデーションが完成する4色パレットです。エクセルオリジナルの「金パール」配合で、肌馴染みが良いツヤ感が魅力的。
パウダーはしっとりとまぶたに溶け込むような質感で粉飛びもありません。一番濃い色以外は指塗りでもきれいにグラデーションがつくれます。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色入りパレット 6種類 |
内容量 | 4.3g |

RIMMEL(リンメル) / ロイヤルヴィンテージ アイズ
定番4色セットに新色が登場
定番4色セットに新色が登場
シリコーンゲルを採用した弾力のある感触が心地よい、RIMMELのロイヤルヴィンテージアイズ。透明感のある使いやすいカラーが4色入って、価格も良心的。
定番カラーも揃う中、ローズ系のセピアピンクとダスティレモンが新色として登場!どれもスモーキーな発色でレトロな雰囲気の目元を演出できます。12色から選べないときには009番のヴィンテージブリックが定番カラーでかわいらしいですよ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | 4.1g |
INTEGRATE(資生堂)(インテグレート) / トリプルレシピアイズ
2つの質感チェンジが楽しめる
2つの質感チェンジが楽しめる
しっとり濡れつやカラーとクリアなキラめきカラー、2つの質感チェンジカラーでシーンにあわせて異なる質感が楽しめるINTEGRATEのパレット。
左側のハイライト・ミディアム・ダークカラーの3つを重ねることで、自然なグラデーションに。チップ付きなので、お出かけ先でのメイク直しやちょっと気分を変えたい時にも便利に使えます。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色 |
内容量 | 3.3g |
MAJOLICA MAJORCA(資生堂)(マジョリカ マジョルカ) / ナイストゥミーチュートランク
ブルベイエベで選べる限定商品
ブルベイエベで選べる限定商品
オンラインで数量限定で発売された、MAJOLICAMAJORCAのトランク型シャドウパレット。北半球と南半球の2種類があり、それぞれブルベーカラー・イエベカラーのセットになっています。
入っているすべての色が限定色で、どちらも使いやすい濃淡のあるピンク系のカラーでまとめられています。北半球のこぐま座やあずきラテ、南半球のアーモンドの思い出やモールス信号などユニークな名前にも注目です。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 6色 |
内容量 | 6g |
アイシャドウパレットおすすめ15選【デパコス編】
続いて、大人のオーラを放つ、デパコスの人気アイシャドウをご紹介します。絶妙なカラーバランスのパレットは、挑戦的な色でも不思議と目元に馴染みやすく、おしゃれでトレンド感のあるメイクが楽しめますよ。
MAQuillAGE(資生堂)(マキアージュ) / ドラマティックスタイリングアイズS
簡単にグラデーションが完成
簡単にグラデーションが完成
瞳の色に注目して生まれたアイシャドウパレットです。瞳の色に美しく馴染み、重ねてもクスミのない発色が長時間持続します。
パウダーがグラデーションになっているので、色をとる位置によって濃淡のコントロールが自在。誰でも簡単にプロのグラデーションをつくることができます。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色 |
内容量 | 4g |
LUNASOL(ルナソル) / スキンモデリングアイズ 01 Beige
計算つくされた色と輝き
計算つくされた色と輝き
澄んだ色と光で美しく輝く目元を演出。発色、光感、透明度を計算して組み合わせた4色パレットです。
2色のベージュで簡単に陰影をつくることができ、仕上げにモデリングハイライトをのせると肌との一体感が増して美しく仕上がります。シーズンレスで愛用できるパレットです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色入りパレット 2種類 |
内容量 | 6.7g |

LANCOME(ランコム) / イプノ パレット
バージョンアップした代表パレット
バージョンアップした代表パレット
人気パレットが新パッケージとなってバージョンアップ!マット、パールのカラーの組み合わせが美しく、パレットの左の色から重ねるだけで美しいグラデーションになります。
粉っぽさを感じさせないなめらかなパウダーと、大小の異なるサイズのチップ付きで塗りやすさも追求しています。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色入り、11色展開 |
内容量 | 4g |

Dior(ディオール) / サンク クルール デザイナー
どんな目元も自由自在!
どんな目元も自由自在!
切れ長、デカ目、クールな目元と様々なシーンに合わせて奥行きあるグラデーションが思い通りに。ラメアイシャドウがとっても細かいので、高発色なメインカラーと合わせてもギラついた印象になりません。
どの色も異なるテクスチャーなので使うたびに新しい発見が見つかります。カラー展開が豊富なのも嬉しいですね。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 5色 |
内容量 | 不明 |
MiMC(エムアイエムシー) / ビオモイスチュアシャドー
天然由来成分配合シャドウの新色
天然由来成分配合シャドウの新色
不要なつなぎを使わずに独自の湿式製法によって作られた、モイスチュアアイシャドーの新色アルケミスト。普段づかいしやすいソフトピンクとトゥルーブラウンの2色セットです。
保湿成分のオリーブスクワランやビューティーフルーツオイルなどの天然由来成分を配合。目元をしっとりと保湿しながらメイクアップを楽しむことができます。簡単に陰影を作れるセットなので、グラデーションに挑戦してみたい方にもおすすめ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 12種類 |
内容量 | 40g |
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ
季節限定カラーも揃う定番パレット
季節限定カラーも揃う定番パレット
SUQQUのアイテムの中でも、発色がよくて崩れにくいと人気の高い4色入りのデザインニングカラーアイズ。優芍薬や紅雅といった和風な名前が特徴的です。
デイリー使いしやすいカラーから特別な日に使いたくなる上品なカラーまで全13色展開。期間限定のカラーも季節にあわせてリリースされるので、お気に入りがきっと見つかりますよ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | 5.6g |

Yves Saint Laurent Beauté(イヴ・サンローラン・ボーテ) / クチュール クルール パレット
デパコス初心者におすすめ
デパコス初心者におすすめ
YSLの大人気パレット。煌めくツヤ、シアーな発色、美しい輝きの3拍子が揃ったデパコス初心者さんにおすすめのアイテムです。
最大の特徴は純度の高いピュアな発色。ブラシでのせるとふんわりナチュラルな印象になり、水を含ませたチップならしっとり高発色に仕上がります。カラーバリエーションが豊富なので好みの色を選んでみてください。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 13色 |
内容量 | 5g |
CHANEL(シャネル) / レ キャトル オンブル
都会的なモノトーンパレット
都会的なモノトーンパレット
ショッピング
ブラック、ホワイト、プラチナグレー、グレーの4色パレット。シンプルなモノトーンのカッコ良さが何とも言えません!
微細なパールを配合した3色とマットブラックのコントラストが絶妙で、目元に透明感とナチュラルな陰影を生み出します。ツヤ感もあるので立体感のある目元になりますよ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色入りパレット 6色展開(うち2色が新作) |
内容量 | 2g |
TOM FORD(トムフォード) / アイカラー クォード
視線を奪う鮮やかな大人の彩り
視線を奪う鮮やかな大人の彩り
スモーキーで鮮やかな発色と美しいツヤ感でまぶたを彩る4色パレット。秋らしいモード感のある目元からセクシーな目元まで、大人女子にぴったりな印象的なアイメイクに仕上がる一品です。
パウダーはまぶたにのせると見たままの発色に。印象的な色の組み合わせですが、カラーバランスが絶妙なので捨て色がありません!
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 17色展開 |
内容量 | 不明 |

RMK(アールエムケー) / オブスキュア テンプテイション アイシャドウパレット
3つの質感が楽しめる限定パレット
3つの質感が楽しめる限定パレット
ショッピング
マット・シャイニー・シマーと3つの質感が楽しめる、数量限定のアイシャドウパレットです。美しい発色で、重ねても粉っぽさや厚ぼったさを感じさせない薄膜な仕上がりがポイント。
4色すべてが主役級で、どんな組み合わせも相性バツグン。繊細な色気をまとった目元にしたい方におすすめです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | 4.4g |
M·A·C(マック) / オール スター フェイス パレット
5色のチークとブロンズが楽しめる
5色のチークとブロンズが楽しめる
5色のチークカラーに加え、ブロンジングパウダーが入った便利なフェイスパレット。これ1つあれば、ハイライト・シェーディング・チークまでどんなメイクにも対応できます。
チークは青みピンクやくすみピンク、オレンジ系もラインナップ。ハイライトはラメが細かいので、アイシャドウとしても活用できます。その日のメイクにあわせてチークを変えたい方におすすめです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 6色 |
内容量 | 17.96g |
ADDICTION(アディクション) / コンパクトアディクション リミテッド エディション 99+
これ1つで5つの質感が楽しめる
これ1つで5つの質感が楽しめる
「生きものとリアルな美しさ」からインスパイアされた色と質感を詰め込んだADDICTIONのパレット。鮮やかに目元が決まるデリーケートビームスと、ややダークで深みのあるディープリーボールドの2色展開。
クリーム・マット・パール、そしてティントとさまざまな質感のシャドウが入っており、幅広いシーンで活用できます。単色でもグラデーションでも使える便利なパレットです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 6色 |
内容量 | 6.5g |
LAURA MERCIER(ローラメルシエ) / パリジャン ヌードアイシャドーパレット
パリジェンヌからインスパイア
パリジェンヌからインスパイア
パリジェンヌのワードローブからインスパイアを受けた、とにかく使いやすい12色の限定色パレットです。どの色も肌に馴染みやすく、マット、シマーの2つの質感がメイクの新発見をもたらしてくれる予感!
上段左から2番目の色は肌に馴染みやすいラメ入りのベージュ系。涙袋に使ったり、立体感をプラスしたいときにもおすすめです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 1色 |
内容量 | 不明 |
TOM FORD(トムフォード) / アイカラークォード 27 メテオリック
秋冬に使いたいディープな色味
秋冬に使いたいディープな色味
マット・シマー・サテン・シアースパークルの4つの質感を楽しめるTOM FORDの商品。秋冬にぴったりなこのメテオリックには、ディープな色味と華やかな輝きを併せ持った4色が入っています。
ラベンダーカラーが大人っぽく、さらに赤みのブラウンで目元を引き締めることでスッキリとした目元に。ラメもしっかりと入っているので、ツヤのある上品な目元が好きな方にもおすすめです。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | 10g |
アイシャドウパレットおすすめ5選【韓国ブランド編】
最後に、お手頃な価格の商品が多い、韓国ブランドからおすすめのアイシャドウパレットをご紹介します。3CE(スリーシーイー)やCLIO(クリオ)など人気のブランドもラインナップ!色味の違いもチェックしてみてください。
ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / プレイカラー アイパレット
オールマイティなアイシャドウパレット
オールマイティなアイシャドウパレット
15色も入っているアイシャドウパレット。ピンクを基調とした#ローズボムはまるで花束のようなパレットです。3種類の質感を組み合わせてあるので、可愛らしくも大人っぽくも、このパレットひとつで完成。
また、#カフェインホリックは、深みあるブラウンやゴールドなど、シーンを問わず使えるベーシックなカラーを中心としているパレットです。
マットシャドウにラメやグリッターを重ねると、程よく華やかでナチュラルな目元になります。簡単に雰囲気が変わるのでメイクのマンネリ化打破にも効果的です。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 3色 |
内容量 | 不明 |
CLIO(クリオ) / プロ アイ パレット
2種のハイライトで違う表情に
2種のハイライトで違う表情に
マットハイライト、パールハイライトはシーンで使い分けができる優れもの。コーラル系ピンク、オレンジ、ベージュ、赤系など、充実のカラーが揃っています。
サラッとしたお肌の腕にのせるとダマになりません。アイメイクの前にフェイスパウダーなどでサラサラな土台をつくるといいですよ。
容量 | 0.6g×10 |
---|---|
色展開 | 3色展開 |
peripera(ペリペラ) / インクフィッティング カラーパレット
キラキラで存在感のある目元に
キラキラで存在感のある目元に
ハイライトピンク、ピンクチークとシャドー8色のメイクパレット。アイシャドウは、ブラウンやパールオレンジ、キラキラ光るゴールドなどの使いやすい色が揃っています。
チークカラーもアイシャドーとして使える優秀パレットです。ポイントメイクの色味を揃えると、統一感のあるメイクに仕上がります。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 4色 |
内容量 | 不明 |
3CE(スリーシーイー) / MULTI EYE COLOR PALETTE
美しく輝くグリッタ9色入り
美しく輝くグリッタ9色入り
キラキラと輝く9種類のグリッタを楽しめる3CEの商品。2色展開ですが、こちらはピンク系のカラーが豊富に入ったパレットです。
指先にとって、ぽんぽんとまぶたになじませるだけで完成するので、メイク初心者さんにもぴったり。密着感が高く、長時間綺麗な目元を保てます。ベースとしても使えるベージュなども入っているので、さまざまなグラデーションが楽しめます。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 9色 |
内容量 | 7g |
MISSHA(ミシャ) / カラーフィルターシャドウパレット
チークやハイライトにもなるマルチパレット
チークやハイライトにもなるマルチパレット
アイシャドウの他、チークやハイライターにも使える優秀パレットです。カラーは秋冬にも使いやすい暖色系を中心としており、温かみのある目元を演出できます。
さらに、9色のうち8色はラメ入り!色を重ねるごとにキラキラと輝きが増す魔法のパクトです。色をブレンドして好みのカラーをつくるのもおすすめ。
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー展開 | 1色 |
内容量 | 不明 |
アイシャドウパレットのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのアイシャドウパレットを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | いつでもクスミ知らずの目元に | 低価格でナチュラルなデカ目に! | コスパ抜群の4色グラデシャドウ | トレンド感のテラコッタブランが人気 | 大人っぽく陰影のある目元に | 微細なパールでプチプラなのに上品に | 定番4色セットに新色が登場 | 2つの質感チェンジが楽しめる | ブルベイエベで選べる限定商品 | 簡単にグラデーションが完成 | 計算つくされた色と輝き | バージョンアップした代表パレット | どんな目元も自由自在! | 天然由来成分配合シャドウの新色 | 季節限定カラーも揃う定番パレット | デパコス初心者におすすめ | 都会的なモノトーンパレット | 視線を奪う鮮やかな大人の彩り | 3つの質感が楽しめる限定パレット | 5色のチークとブロンズが楽しめる | これ1つで5つの質感が楽しめる | パリジェンヌからインスパイア | 秋冬に使いたいディープな色味 | オールマイティなアイシャドウパレット | 2種のハイライトで違う表情に | キラキラで存在感のある目元に | 美しく輝くグリッタ9色入り | チークやハイライトにもなるマルチパレット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
商品名 | Yves Saint Laurent Beauté(イヴ・サンローラン・ボーテ) / クチュール クルール パレット | |||||||||||||||||||||||||||
商品リンク | Amazon 8,096円(税込) Yahoo! ショッピング 11,165円(税込) | 楽天市場 5,930円(税込) Yahoo! ショッピング 5,930円(税込) | Amazon 11,580円(税込) | Amazon 9,890円(税込) | Amazon 12,800円(税込) | Amazon 3,998円(税込) |
まとめ
アイシャドウパレットを選ぶときは、自分にあう色をしっかりと把握しておくといいですよ。あう色が分かれば、アイメイクの仕上がりがより美しくみえるはず。
今回紹介したアイシャドウパレットは発色がよく粉質も良好。アイシャドウパレットに迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね。
アイシャドウの関連記事一覧
ブランド別の記事はこちら
- Visee(ヴィセ)アイシャドウおすすめ12選|定番や新作・人気色を紹介!
- excel(エクセル)アイシャドウおすすめ10選 |イエベ&ブルベ肌に合う色を紹介!
- CLIO(クリオ)アイシャドウおすすめ4選 | 人気色や話題のパレットを紹介【単色も】
価格別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!