
おしゃれな部屋にはおしゃれなキッチン家電を置いておきたいもの。「炊飯器=おしゃれ」とはなかなか結びつきにくいかもしれませんが、意外にもおしゃれなデザインの炊飯器は多く販売されています。
そこで今回は、炊飯器をデザイン性の観点から取り上げてみることにしました。デザインタイプによる選び方のポイントからおすすめ製品の紹介まで、おしゃれな炊飯器についての情報が満載。
キッチンアイテムとして使える上に部屋のインテリアとしても活躍する、そんな炊飯器たちの魅力について見ていきましょう。
目次
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。 家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテストなどで表彰された経験も。 家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。
おしゃれな炊飯器をデザインで選ぶ

一口におしゃれな炊飯器といっても、一体どのようなデザインのものがあるのか気になるところ。デザインタイプの例には以下のようなものがあります。
コンパクトで可愛らしいデザイン
1~1.5合ほどの量のご飯が炊けるコンパクトなデザイン。一人暮らしの方におすすめなタイプです。低価格な製品が多く、節約中の方にもぴったり。
ボタンのないスタイリッシュなデザイン
ボタンが押しボタン式ではなくキータッチタイプ。無駄を省いたスタイリッシュなデザインです。
液晶パネルはLED表示になっている製品もあり、より近代的な印象に。天面パネルに凹凸がなくフラットなため、お手入れが簡単な点も魅力です。
雰囲気たっぷりなレトロデザイン
古き良き時代を思わせるレトロなデザインは、落ち着きのある色合いや昔ながらの風合いが魅力。置いておくだけで空間そのものがノスタルジックな雰囲気に包み込まれます。
白一色や黒一色などシンプルでシックなデザイン
部屋の雰囲気を邪魔しないシンプルなデザイン。もちろんどのような部屋にもマッチしますが、特にシックな雰囲気の部屋との相性は抜群です。
おしゃれな炊飯器おすすめ9選|サイズや容量別に紹介!
ここからはおしゃれなデザインの炊飯器を紹介します。キッチンに置くだけで気分が上がる、そんなアイテムたちをピックアップしました。
おしゃれな炊飯器おすすめ2選【コンパクトサイズ】
まずはコンパクトなサイズの炊飯器から紹介します。一人暮らしの方や一度に少量のご飯しか炊かないという方は、ぜひチェックしてみてください。
LADONNA(ラドンナ) / Toffy ミニライスクッカー
レトロで可愛いペールカラーに注目
レトロで可愛いペールカラーに注目
ペールカラーがキュートなコンパクトサイズの炊飯器。ロゴやボタンのデザインがレトロな雰囲気を醸し出しています。
お米と水を入れてスイッチを入れるだけのシンプルな仕組み。内釜にはフッ素加工が施され、お手入れも簡単です。
炊飯容量 | 90-270mL(0.5-1.5合) |
---|---|
外形寸法 | 約W20×H16.5×D17.5cm |
質量 | 約905g |
消費電力 | 200W |
保温時間 | ‐ |
KOIZUMI(コイズミ) / ライスクッカーミニ KSC-1513
無駄のないコロンとしたシルエット
無駄のないコロンとしたシルエット
無駄のないシルエットを採用し洗練されたデザインに仕上げた炊飯器。丸みを帯びた縦長のフォルムは、炊飯器とは思えないほどスタイリッシュです。
マグネットプラグやシンプルなタイマー機能、持ち運びしやすい取っ手、丸洗い可能な内蓋など、使い勝手の良さ抜群な1台。カラーバリエーションはホワイト、ベージュから選べます。
炊飯容量 | 90〜270ml(0.5〜1.5合炊き) |
---|---|
外形寸法 | (約)幅17.5×奥行20×高さ19cm |
質量 | 約1.4kg |
消費電力 | 210W |
保温時間 | 最大約3時間 |
おしゃれな炊飯器おすすめ4選【2.5~3.5合炊き】
続いて2.5~3.5合炊きの炊飯器を紹介します。1~2人までであればこの容量が妥当。デザイン性に優れた製品をピックアップしているので、チェックしてみてください。
BALMUDA(バルミューダ) / BALMUDA The Gohan
シンプルなデザインとテクノロジー
シンプルなデザインとテクノロジー
土鍋をイメージさせるシンプルなデザインの炊飯器です。そのテクノロジーは、釜を二重の構造にしてその間を中空にするというもの。そこに水を入れ、蒸気でご飯を炊き上げます。
内釜全体を包み込み、無理なく加熱。粒立ちの良い、しっかりとしたご飯は、噛みしめるほどに旨味を感じられます。
炊飯容量 | 0.5〜3合炊き |
---|---|
外形寸法 | 幅275×奥行き251×高さ194mm |
質量 | 約4kg |
消費電力 | 670W |
保温時間 | - |
TOSHIBA(東芝) / 小容量IHかまど炊飯器 RC-4ZWJ
スマートタッチで操作がラクラク
スマートタッチで操作がラクラク
ショッピング
かまど炊きの炊き方を追求して作られたというこちらの炊飯器。羽釜形状がお米の甘みや旨味を引き出します。
画面の表示にはスマートタッチパネルを採用。軽く触れるだけで必要な情報を映し出します。フラットパネルのため、サッと拭けばお手入れが完了。使いやすさもデザイン性も申し分のない1台です。
炊飯容量 | 0.45L(2.5合炊き) |
---|---|
外形寸法 | (約)幅22×奥行28.9×高さ18cm |
質量 | 約3.9kg |
消費電力 | 約1000W |
保温時間 | 24時間 |
TIGER(タイガー) / マイコン炊飯ジャー 炊きたて JAJ-A552
時短と節電の両立を実現した1台
時短と節電の両立を実現した1台
ご飯とおかずの同時調理が可能な炊飯器。時短と節電を実現する頼もしい1台です。パネルカバーが付くことですっきりシンプルに。炊飯器らしからぬデザインは、おしゃれな空間にも溶け込んでくれます。
付属のクッキングプレートを使用すれば炊飯中におかずを同時に調理できるという点も大きな魅力。
炊飯容量 | 0.09~0.54L(3合炊き) |
---|---|
外形寸法 | 約W21.9×H19.1×D27.3cm |
質量 | 約3kg |
消費電力 | 約375W |
保温時間 | ‐ |
Panasonic(パナソニック) / IHジャー炊飯器 SR-FE101
天面ガラスパネルが高級感たっぷり
天面ガラスパネルが高級感たっぷり
天面にガラスパネルを採用し、操作部をLED表示にすることで高級感を演出する炊飯器。天面パネルはフラットなのでお手入れも簡単です。
2段IHや備長炭釜が温度をコントロールすることで玄米や赤飯などお米の炊き分けが可能。手軽にスイーツがつくれるケーキコースも搭載しています。
炊飯容量 | 1.0L(0.5~5.5合炊き) |
---|---|
外形寸法 | 25.7×32.3×20.0cm |
質量 | 4.0kg |
消費電力 | 1180W |
保温時間 | ‐ |
おしゃれな炊飯器おすすめ3選【5.5合炊き】
最後は、5.5合炊きの炊飯器を紹介。3~5人分のご飯を炊くのならこの容量が最適です。こちらもおしゃれなデザインの製品を厳選したので、参考にしてみてください。
三菱電機 / 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10
丸みのあるフォルムがいっそう目を引く
丸みのあるフォルムがいっそう目を引く
丸みを帯びたフォルムが目を引く炊飯器。職人が一つひとつ手作業でつくりあげた本炭釜を採用しています。炭の力で内釜全体が一気に発熱。遠赤効果も相まって芯までお米に火が通ります。
底から大きな泡を生み出す「泡昇り釜底」を採用。対流がお米を押し上げ、おいしさを存分に引き出します。
炊飯容量 | 0.09~1L(0.5~5.5合) |
---|---|
外形寸法 | W28.5×H24.9×D32cm(ふた開け時高さ47.8cm) |
質量 | 約5.7kg |
消費電力 | 1400W |
保温時間 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) / 銘柄炊き RC-MA50
シックなカラーリングが都会的
シックなカラーリングが都会的
光沢のあるシックなカラーリングが都会的な炊飯器。部屋の雰囲気をグッと良くしてくれるデザインです。
「こしひかり」や「あきたこまち」など31もの銘柄ごとに炊き分けが可能。上下にヒーターが設置することで、炊きムラを抑えておいしいご飯が炊き上がります。
また、炊飯だけでなく煮込み料理や蒸し料理も調理可能。1台で何役もこなすすぐれものです。
炊飯容量 | 5.5 合炊き |
---|---|
外形寸法 | (約)幅26×奥行31.5×高さ21.6cm |
質量 | 約3.5kg |
消費電力 | 約645W |
保温時間 | ‐ |
TIGER(タイガー) / 土鍋圧力IH炊飯ジャー 炊きたて JPG-S100
料亭ご飯のおいしさを家庭で味わえる
料亭ご飯のおいしさを家庭で味わえる
熱を逃さず溜め込む土鍋の蓄熱性に着目し、お米本来のおいしさを閉じ込める「かまど炊きご飯」を実現した炊飯器。
プレミアム本土鍋を使用し、高火力で米本来のうまみや甘みを引き出す「土鍋ご泡火炊き」を採用しています。
加えて圧倒的な高火力と中ぶたを使用し1合にもっとも適した状態で炊き上げる「一合料亭炊き」機能も搭載。まるで料亭のご飯のようなおいしさを家庭で楽しめる1台です。
炊飯容量 | 5.5合 |
---|---|
外形寸法 | 26.1×32.5×22.0cm |
質量 | 7.3kg |
消費電力 | 最大1180 W |
保温時間 | 24時間 |
おしゃれな炊飯器のおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのおしゃれな炊飯器を一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | レトロで可愛いペールカラーに注目 | 無駄のないコロンとしたシルエット | シンプルなデザインとテクノロジー | スマートタッチで操作がラクラク | 時短と節電の両立を実現した1台 | 天面ガラスパネルが高級感たっぷり | 丸みのあるフォルムがいっそう目を引く | シックなカラーリングが都会的 | 料亭ご飯のおいしさを家庭で味わえる |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | |||||||||
商品リンク | Amazon 29,800円(税込) Yahoo! ショッピング 151,618円(税込) | Amazon 6,980円(税込) |
まとめ
今回紹介した製品だけ見ても、実に幅広いデザインのものがたくさんあるのがわかります。初めて炊飯器を購入しようと思っている方、買い替えを考えている方、こんなおしゃれなデザインの炊飯器でキッチンを彩ってみては?
炊飯器の関連記事一覧
大きさ別の記事はこちら
タイプ別の記事はこちら
その他の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!