
Helinox(ヘリノックス)のアウトドアチェアといえば、チェアワンやグラウンドチェアなどのつりさげ式シートが特徴的です。
信頼と実績に裏打ちされた機能性とユーザーに寄り添った使い心地は、ヘリノックスならでは。
しかし、「ヘリノックスのアウトドアチェアって似ているデザインが多いような?」と考える方が多いのも事実。
そこで今回は、ヘリノックスのアウトドアチェアをタイプごとに分類し、違いをすっきりとまとめました。おすすめ商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ヘリノックスチェアの魅力とは?

「Helinox(ヘリノックス)」は、アルミポール加工技術のリーディングカンパニーであるDAC社が2009年に立ち上げたブランド。今やヘリノックスチェアの代名詞となっている「チェアワン」をはじめ、優れたアイテムを数多く世に送り出しています。
ヘリノックスのアウトドアチェアの特徴は、優れた合金加工技術により実現される高い耐久性です。また、アウトドアアイテムとして重要なポイントである「軽量性」「コンパクト性」も高いレベルで追及。
快適な座り心地と携帯性・機能性の高さを同居させている高いデザイン性も、人気の秘密といえるでしょう。
ヘリノックスのアウトドアチェアの選び方
ヘリノックスチェアは座面が低いアイテムが多いので、どちらかというとロースタイル向き。ただし、それぞれのタイプごとに得意なシーンが異なるので、利用シーンを想定してアイテム選びをしていきましょう。
チェアのタイプ | アイテム | 重量 | 座面高 | シート |
---|---|---|---|---|
スタンダードタイプ | チェアワン | 960g | 35cm | 背面一部メッシュ |
コンフォートチェア | 1100g | 34cm | メッシュなし | |
タクティカルチェア | 1020g | 34cm | メッシュなし | |
ホームチェア XL | 1770g | 47cm | メッシュなし | |
スウィベルチェア | 1360g | 38cm | 両サイドメッシュ | |
タクティカル スウィベルチェア | 1360g | 39cm | メッシュなし | |
ハイバックタイプ | サンセットチェア | 1580g | 46cm | 背面一部メッシュ |
ビーチチェア | 1480g | 27cm | 背面一部メッシュ | |
サバンナチェア | 1900g | 45cm | 背面一部メッシュ | |
チェアツー | 1180g | 34cm | 背面一部メッシュ | |
チェアツー ホーム | 1278g | 34cm | メッシュなし | |
軽量タイプ | グラウンドチェア | 640g | 22cm | 両サイドメッシュ |
チェアゼロ | 510g | 28cm | メッシュなし | |
ミニタイプ | チェアワン ミニ | 500g | 23cm | 背面一部メッシュ |
チェアホーム ミニ | 570g | 23cm | メッシュなし | |
タクティカルチェア ミニ | 560g | 23cm | メッシュなし | |
メッシュタイプ | チェアワン メッシュ | 1010g | 35cm | 全面メッシュ |
ビーチチェア メッシュ | 1460g | 27cm | 全面メッシュ | |
サンセットチェア メッシュ | 1580g | 45cm | 全面メッシュ |
ヘリノックスのアウトドアチェアおすすめ19選|タイプ別に紹介!
ここからは、ヘリノックスのチェアを「スタンダードタイプ」「ハイバックタイプ」「軽量タイプ」「ミニタイプ」「メッシュタイプ」に分けて紹介します。ご自分の目的に合わせた商品を選んでみてくださいね!
ヘリノックスのアウトドアチェアおすすめ6選【定番人気スタンダードタイプ】
ヘリノックスを代表するアウトドアチェア、「チェアワン」をはじめとして、定番アイテムとして人気のあるタイプ。いずれのアイテムも、すっぽりと包み込むような優しい座り心地を楽しむことができます。
Helinox(ヘリノックス) / CHAIR ONE(チェアワン)
ヘリノックスの定番アウトドアチェア
ヘリノックスの定番アウトドアチェア
ヘリノックスのフラッグシップモデル。ヘリノックスと言われればこの「チェアワン」がまず思い浮かぶというキャンパーの方は多いでしょう。
わずか35cmというサイズに収納でき、重量も960gと軽量。各アルミポールとジョイントはチューブでつながっているため、はじめてでも直感的に組み立てることができます。
つりさげ式のシートですっぽりと包み込むような快適な座り心地、背面メッシュの優れた通気性で、アウトドアでの使い勝手は抜群です。
サイズ(使用時) | 52×50×66cm、座面高:34cm |
---|---|
本体重量 | 890g(スタッフバッグ込み:960g) |
耐荷重 | 145kg |
サイズ(収納時) | 12cm×35cm×10cm |
Helinox(ヘリノックス) / コンフォートチェア
家のリビングでも使えるデザイン
家のリビングでも使えるデザイン
「コンフォートチェア」は基本的な性能は「チェアワン」と似通っていますが、デザインに大きな違いがあります。
カラーバリエーションが豊富で、コットン風の色合いが魅力的。スタッフバッグは、アイテムのイメージに合わせて綿&ポリエステル製となっています。アウトドアだけではなく家のリビングでも使うことができるおしゃれな雰囲気です。
「チェアワン」とは違い背面部分がメッシュではなくなっているので、夏場以外のアウトドアでも使うことができます。
サイズ | W52×D53×H67cm |
---|---|
座高 | 34cm |
本体重量 | 1100g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / タクティカルチェア L
アウトドア向けのミリタリーライン
アウトドア向けのミリタリーライン
「コンフォートチェア」のミリタリーラインである「タクティカルチェア」は、ナチュラルなカラーリングやカモフラージュ柄のシートが特徴。アウトドアの景観によりなじみやすいデザインとなっています。
スタッフバッグがナイロン製になっており、収納時の重量がわずかに少なくなっています。また、足元のフレームにスタッフバッグを取りつけて小物入れにできるため、アウトドアシーンでの活用により適応したモデルということができます。
サイズ | W58×D72×H55cm |
---|---|
座高 | 37cm |
本体重量 | 1075g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / ホームチェア XL
ソファーのような座り心地
ソファーのような座り心地
「コンフォートチェア」をベースにしながら大型化されており、よりゆったりとくつろいで座りたいという方向けのチェアです。
座面高は47cmとハイチェア並みの高さがありながら、ソファーのような感覚で使用することができます。もちろん重量やサイズはそれに伴い大型化していますが、家のリビングで使いたいという場合にはあまり気にする必要もないでしょう。
サイズ | W68×D59×H89cm |
---|---|
座高 | 47cm |
本体重量 | 1626g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / スウィベルチェア
回転式のアウトドアチェア
回転式のアウトドアチェア
ヘリノックスチェアの特徴であるコンパクト性・軽量性を損なうことなく、座面の回転構造を取り入れたアウトドアチェアです。直感的に組み立てられる構造でありながら、耐荷重120kgと耐久性も充分。
オフィス用デスクチェアのように360度自由に向きを変えることができ、使い勝手は抜群です。つりさげ式シートならではの包み込むような安定感も健在で、アウトドアをより快適にしてくれます。
サイズ | W50×D52×H70cm |
---|---|
座高 | 39cm |
本体重量 | 約1320g |
耐荷重 | 120kg |
Helinox(ヘリノックス) / タクティカル スウィベルチェア
アウトドアでの機能性が向上!
アウトドアでの機能性が向上!
「スウィベルチェア」のタクティカルライン。つりさげ式の座面や回転構造など基本機能はそのままです。
「スウィベルチェア」ではメッシュだった両サイドの裏側はカーゴポケットになっており、スマホなどの小物をサッと出し入れすることができます。背面のベルクロ部分に反射板などを取りつけることもでき、アウトドアでの機能性がより高くなっています。
サイズ | W53×D52×H70 |
---|---|
座高 | 39cm |
本体重量 | 約1360g |
耐荷重 | 120kg |
ヘリノックスのアウトドアチェアおすすめ5選【座り心地ゆったりのハイバックタイプ】
背もたれが高めに設計されているハイバックタイプのアウトドアチェアは、チェアに腰かけて過ごす時間をより上質にしたい方向け。頭部までしっかりサポートするので、体全体の体重を預けて深く腰掛けることができます。
Helinox(ヘリノックス) / サンセットチェア
高座面・ハイバックの大型チェア
高座面・ハイバックの大型チェア
背面部分は頭部までしっかりと体重を預けることができるハイバックタイプ。収納サイズは47cm、重量は1340gと、ヘリノックスチェアのなかでは大型ながら携帯性を妥協していません。
座面高45cmのハイタイプなので、家庭で使うチェアのような使用感がほしいという方に。
サイズ | W59×D73×H98cm |
---|---|
座高 | 45cm |
本体重量 | 1.48kg |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / ビーチチェア
砂場での使用にぴったり!
砂場での使用にぴったり!
座面高27cm、ハイバックタイプのローチェアです。脚の部分が砂に沈み込みにくいデザインとなっているため、ビーチでの使用にぴったり。バランスをくずす心配もなく、安心して腰かけることができます。
ヘッドレストの部分にスタッフバッグを取りつけることによって枕としても使用可能。真夏のビーチで、日光浴しながら昼寝をしたいという方におすすめです。
サイズ | W59×D73×H80cm |
---|---|
座高 | 27cm |
本体重量 | 約1.48kg |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / サバンナチェア
シートの両サイドがひじ掛けに
シートの両サイドがひじ掛けに
ショッピング
つりさげ式のアウトドアチェアでありながら、ディレクターズチェアのようにひじ掛けとしても使えるシートデザインが秀逸。頭部までしっかりカバーしてくれる背もたれとあわせて、ゆったりとくつろげます。
ドリンクホルダーがサイドについており、キャンプのリビングスペースでの飲食にぴったり。携帯性を損なうことなく機能性を高めているアウトドアチェアです。
サイズ | W70×D79×H112cm |
---|---|
座高 | 45cm |
本体重量 | 約1900g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / チェアツー
チェアワンベースのハイバックタイプ
チェアワンベースのハイバックタイプ
ヘリノックスの代表的アウトドアチェア、「チェアワン」をベースにしながら、背もたれの部分がハイバックになっているデザインです。
つりさげ式の包みこまれるような座り心地はそのままに、ハイバックタイプになることによってより一層快適にくつろぐことができる仕様になりました。
サイズ | W55×H65×D84cm |
---|---|
座高 | 34cm |
本体重量 | 約1.18kg |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / CHAIR TWO HOME(チェアツーホーム)ベージュ
ロッキングチェアにも早変わり!
ロッキングチェアにも早変わり!
「コンフォートチェア」をベースとしてデザインされたハイバックタイプのアウトドアチェア。コットン風のシートの温かみある雰囲気なので、家のリビングにも違和感なく持ち込めます。
また、別売りされている「ロッキングフット」を取りつけることでロッキングチェアとしても使用することができます。ほかのアイテムにはない魅力といえるでしょう。
サイズ(使用時) | 55×60×85cm、42×φ15cm(収納時)、座面高34cm |
---|---|
本体重量 | 1.278kg(本体1.149kg) |
耐荷重 | 145kg |
サイズ(収納時) |
ヘリノックスのアウトドアチェアおすすめ2選【ソロキャンにぴったり軽量タイプ】
ツーリングや登山をはじめ、アウトドアでは荷物をなるべくコンパクト・軽量にしておきたいものです。その点、ヘリノックスのアイテムはいずれも携帯性に優れているといえますが、こちらはそのなかでもとくに軽量なタイプ。
ウルトラライトのアウトドアやバックパッカーにもぴったりのアイテムです。
Helinox(ヘリノックス) / グラウンドチェア
超ロースタイルの定番チェア
超ロースタイルの定番チェア
「チェアワン」に並び有名な、ヘリノックスチェアの代表格。座面高22cmと、ブランドのなかでももっとも座面が低いタイプです。地面に非常に近いため、その分空間を広く感じることができます。
ロースタイルのキャンプに取り入れやすく、腰をしっかりと沈めて座ることができます。また、チェアワンよりも300gほど軽量で、重量はわずか615gしかありません。そのため、荷物を減らしたいソロキャンやツーリングにもぴったりです。
サイズ | W52×D44×H50cm |
---|---|
座高 | 22cm |
本体重量 | 約640g |
耐荷重 | 120kg |
Helinox(ヘリノックス) / チェアゼロ
ペットボトルサイズのコンパクトさ
ペットボトルサイズのコンパクトさ
ヘリノックスのチェアのなかでも、とくに軽量・コンパクトをウリにしているのがこの「チェアゼロ」。重量はわずか510gで収納時のサイズは10×10×35cmと、500mlペットボトルとほぼ同じ重量とサイズ感です。
軽量なポリエステルリップストップ生地を採用したシートは、薄く頑丈なので、耐久性も問題ありません。この軽量性・コンパクト性で耐荷重120kgは驚異的といえるでしょう。
サイズ | W52×D48×H64cm |
---|---|
座高 | 28cm |
本体重量 | 約510g |
耐荷重 | 120kg |
ヘリノックスのアウトドアチェアおすすめ3選【ファミキャン向けのミニタイプ】
ヘリノックスのチェアはいずれも高性能ですが、その分価格が高くなってしまうのが悩みどころ。ファミリーキャンプでは人数分のアイテムをそろえるのが難しいということもありうるでしょう。
そんなときは、「ミニ」タイプを検討してみるのも1つの手です。少し小さめではありますが、大人も子どもも使用できるサイズ感で、数をそろえても持ち運びがしやすいです。
Helinox(ヘリノックス) / チェアワン ミニ
子どもも大人も座れるミニサイズ
子どもも大人も座れるミニサイズ
「ミニ」というワードがついていると、なんとなく「お子さま向け?」という印象を抱いてしまいがちですが、大人でも使用することができます。座面高23cmとかなり低いので、ロースタイル向け。
非常に軽量かつコンパクトなので、登山やツーリング用のチェアとして使用する場面が多いでしょう。また、チェアワンと比較すると価格も安くなるため、数をそろえたいファミキャンにもおすすめ。
サイズ | W40×D34×H44cm |
---|---|
座高 | 24cm |
本体重量 | 約500g |
耐荷重 | 90kg |
Helinox(ヘリノックス) / チェアホーム ミニ
コットンのトートバッグがかわいい!
コットンのトートバッグがかわいい!
「コンフォートチェア」をベースに、よりコンパクト・軽量化されているモデルです。コットン生地のようなデザインで温かみがあり、かわいらしいデザインとなっています。
綿とポリエステル製のスタッフバッグは、ほかのモデルとは異なるトートバッグ型。キャンプなどにもっていく際にも、これだけかわいらしいバッグなら、お子さまも自分から進んで荷物を運んでくれそうですね。
サイズ | W40×D34×H44cm |
---|---|
座高 | 23cm |
本体重量 | 460g |
耐荷重 | 90kg |
Helinox(ヘリノックス) / タクティカル チェア ミニ
ミニサイズでも健在の機能性
ミニサイズでも健在の機能性
「タクティカルチェア」のミニモデルです。「タクティカルチェア」と同様、サイドにカーゴポケットがついていますが、片側がメッシュ製のボトルホルダーになっている点が異なります。
背面のベルクロもそのまま引き継がれているので、反射板などをつければ夜間の視野性も確保可能。お子さまが腰かけた際に転倒しにくいよう、座面の角度が調整されているという配慮もうれしいところです。
サイズ | W40×D34×H44cm |
---|---|
座高 | 23cm |
本体重量 | 約560g |
耐荷重 | 90kg |
ヘリノックスのアウトドアチェアすすめ3選【通気性のいいメッシュタイプ】
すっぽりと腰を包み込むようなつりさげ式のシートがヘリノックスチェアの特徴ですが、長時間座っていると腰まわりが蒸れてしまう可能性があります。
そのため、夏場などに使用する場合にはシートが全面メッシュになっているタイプがおすすめ。しっかりとした通気性で、蒸気を逃がしてくれます。
Helinox(ヘリノックス) / チェアワン メッシュ
メッシュシートで夏場をより快適に!
メッシュシートで夏場をより快適に!
ヘリノックスの代表的なアウトドアチェア、「チェアワン」をベースにシートを全面メッシュに変更したモデル。つりさげ式による快適な座り心地と耐荷重145kgの耐久性をそのままに、通気性を高めています。
真夏のキャンプで、チェアとの接触部分の蒸れなどが気になる方にはとくにおすすめです。
サイズ | W52×D50×H66cm |
---|---|
座高 | 35cm |
本体重量 | 1010g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / ビーチチェアメッシュ
濡れた水着でそのまま座れる!
濡れた水着でそのまま座れる!
砂浜でも使いやすいように工夫が施されている「ビーチチェア」のメッシュシリーズ。シート部分がオールメッシュになっています。そのため、濡れた水着やスイムスーツで腰かけても大丈夫。
基本的な「ビーチチェア」の使い心地はそのままなので、チェアとしての性能も申し分ありません。通気性が優れているので、真夏のキャンプに使うのにもぴったり。
サイズ | W59×D73×H80cm |
---|---|
座高 | 27cm |
本体重量 | 約1340g |
耐荷重 | 145kg |
Helinox(ヘリノックス) / サンセットチェア メッシュ
大型サイズのメッシュシートチェア
大型サイズのメッシュシートチェア
頭部までしっかりサポートしてくれるハイバックタイプ、座面高45cmのハイチェアを全面メッシュで探しているなら。ほかのメッシュタイプとは異なり座面が地面と離れているため、より通気性の高さを実感できるのではないでしょうか。
通常の「サンセットチェア」とは価格に違いはないため、好みで選ぶとよいでしょう。
サイズ | W59×D73×H98cm |
---|---|
座高 | 46cm |
本体重量 | 1.58kg |
耐荷重 | 145kg |
アウトドアチェアのおすすめ商品をまとめ表で比較
本記事で紹介したおすすめのアウトドアチェアを一覧表で比較!ぴったりな商品を見つけてみてください!
注目ポイント | ヘリノックスの定番アウトドアチェア | 家のリビングでも使えるデザイン | アウトドア向けのミリタリーライン | ソファーのような座り心地 | 回転式のアウトドアチェア | アウトドアでの機能性が向上! | 高座面・ハイバックの大型チェア | 砂場での使用にぴったり! | シートの両サイドがひじ掛けに | チェアワンベースのハイバックタイプ | ロッキングチェアにも早変わり! | 超ロースタイルの定番チェア | ペットボトルサイズのコンパクトさ | 子どもも大人も座れるミニサイズ | コットンのトートバッグがかわいい! | ミニサイズでも健在の機能性 | メッシュシートで夏場をより快適に! | 濡れた水着でそのまま座れる! | 大型サイズのメッシュシートチェア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | |||||||||||||||||||
商品リンク | Amazon 15,180円(税込) | Yahoo! ショッピング 52,188円(税込) | Amazon 17,522円(税込) |
まとめ
ヘリノックスチェアはアウトドアチェアのなかでも高価なラインナップとなっています。ただし、座り心地や機能性の高さはお墨付き。価格以上の快適さをもたらしてくれるでしょう。
いずれのアイテムも、座り心地やデザインなどに妥協せずに開発されているため、アウトドアシーン以外でも幅広く使えます。長く使えるお気に入りのアイテムに出会えるよう、慎重に吟味しましょう。
キャンプ用品の関連記事一覧
グッズの記事はこちら
- タープおすすめ10選|アウトドアのプロが選ぶランキング!種類や張り方も紹介
- ハンモックおすすめ23選|室内でもキャンプでも【芸人ヒロシ厳選のグッズも紹介】
- バーベキューコンロおすすめ16選!BBQ芸人が用途別に厳選して紹介【2022年】
- キャンプ用品おすすめ20選|アウトドア会社社長が厳選!これが揃えば初心者も大丈夫
- ランタンおすすめ28選|キャンプ芸人・阿諏訪がタイプ別にランキングで紹介
- 山岳テントおすすめ12選【人数別】アウトドアライター厳選商品&選び方も紹介
- コットおすすめ6選|ソロキャンプからファミリーまでランキング付き!
- スキットルおすすめ12選|キャンプのプロがチタンからピューターまでランキングで紹介
- ダッチオーブンおすすめ16選|初心者向けからファミリー向けまで【2022年】
- テントおすすめ29選|ファミリー向けやソロキャンプなどシーン別にランキングで紹介
- 焚き火台おすすめ12選|ソロキャンプからファミリーキャンプまで!選び方も解説
- アウトドアチェアおすすめ32選|最新・おしゃれ・軽量などタイプ別ランキングで紹介
ブランド別の記事はこちら
もっと探したい方はこちら!
こちらをチェック!